イザー出陣!
上越市議会議員選挙告示であります。午前3時過ぎに起床、昨日のブログをしあげて市議選の書面インタビューに回答。その後、マダ余っているリーフを持ってポスティング。約100枚位を配ってきました。
しかしながら凄い風ですね。春の嵐と言えるような突風です。でも看板や街宣車は大丈夫でありました。この後、午前8時55分から出陣式が行われます。風は強く吹いておりますが雨よりはましかな?
街宣活動等は後ほど、ブログで更新させていただきます。今回は先日も報告しましたが自転車(バイク)では無くエンジン付きのバイクで街宣活動を行います。街宣車の前にバイクに乗ってワイヤレスマイクで街宣を行うものであります。「こんどう」の街宣車が行ったら手を振って下さいね!(*^_^*)
街宣車も目隠しを外してお披露目!この看板もこれで6回目。
![IMG_0053 (3)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/201604172133088bc.jpg)
風も強くなってきましたが、出陣式は大丈夫かな?
![IMG_0055 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160417213309702.jpg)
選挙事務所の大看板。これもお披露目をしたのですが強風にあおられ倒れそう?
出陣式も外でやる予定でありましたが、急遽、雨風の影響で町内会館2階に変更。
![IMG_0058 (3)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160417213313d27.jpg)
![IMG_0060 (7)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160417213840b1f.jpg)
先ずは矢澤後援会長の挨拶。会長は用水などのえ浚いから駆けつけて頂きこの様な農作業の恰好でお願いを!自身も余裕の表情?
![IMG_0067 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418042957cad.jpg)
続いて並木町内会長より挨拶をいただきました。この地域発展のためには是非とも近藤さんを議会壇上へと送って下さいとお願い!
![IMG_0071 (4)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418042959854.jpg)
元上越市長・みやこし馨さんからも激励の言葉をいただきました。議会で発言力を高めるためには掲示番号33番にひっかけて3300票を取って欲しいと期待を込めて話されました。また近藤さんは議会に無くてはならない存在の議員だとも!
![IMG_0076 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/2016041804300080e.jpg)
滝本選対副本部長からは各政治家らの檄文を代読。高鳥副大臣・塚田参議員・中原参議員・小山県議・梅谷前県議・森前参議員氏から必勝の檄文が!
![IMG_0079 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/201604180430032fb.jpg)
![IMG_0077 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418043002ac4.jpg)
いよいよ候補本人が出陣式に際して政策等を訴えました。儀明川ダム早期本体工事着手、上越妙高駅前整備まちづくり等などを力強く訴えさせていただきました。
![IMG_0097.jpg](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/IMG_0097.jpg)
高橋金谷地区町内会会長・振興協議会会長も急遽応援に駆け付けてくれ激励の言葉を!
![IMG_0101 (3)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/2016041804515139a.jpg)
ダルマの目入れ式。後援会長、町内会長、高橋会長、そして最後の候補者本人が黒く塗りつぶしました。これであと一つの目が入れば完成であります。頑張れ「こんどう」ですね!
![IMG_0110 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418045152064.jpg)
ダルマの目入れ式も完了!ご覧ください「こんどう」ダルマです。以前は寅年ですから虎のカラ―黄色のダルマもありました。
![IMG_0106 (4)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/201604180451540cd.jpg)
最後の締めはやはりガンバローコールですね。鴨井幹事さんから力強く「こんどう彰治、必勝に向けてガンバロー」と!
↓ イザ出陣!
![IMG_0115 (4)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/2016041805004490d.jpg)
![IMG_0116 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418050045185.jpg)
雨も治まった午前9時半過ぎいよいよ票稼ぎに出発であります。今回はご覧の通りエンジン付きのバイクでスタート!
しかしながら凄い風ですね。春の嵐と言えるような突風です。でも看板や街宣車は大丈夫でありました。この後、午前8時55分から出陣式が行われます。風は強く吹いておりますが雨よりはましかな?
街宣活動等は後ほど、ブログで更新させていただきます。今回は先日も報告しましたが自転車(バイク)では無くエンジン付きのバイクで街宣活動を行います。街宣車の前にバイクに乗ってワイヤレスマイクで街宣を行うものであります。「こんどう」の街宣車が行ったら手を振って下さいね!(*^_^*)
街宣車も目隠しを外してお披露目!この看板もこれで6回目。
![IMG_0053 (3)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/201604172133088bc.jpg)
風も強くなってきましたが、出陣式は大丈夫かな?
![IMG_0055 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160417213309702.jpg)
選挙事務所の大看板。これもお披露目をしたのですが強風にあおられ倒れそう?
出陣式も外でやる予定でありましたが、急遽、雨風の影響で町内会館2階に変更。
![IMG_0058 (3)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160417213313d27.jpg)
![IMG_0060 (7)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160417213840b1f.jpg)
先ずは矢澤後援会長の挨拶。会長は用水などのえ浚いから駆けつけて頂きこの様な農作業の恰好でお願いを!自身も余裕の表情?
![IMG_0067 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418042957cad.jpg)
続いて並木町内会長より挨拶をいただきました。この地域発展のためには是非とも近藤さんを議会壇上へと送って下さいとお願い!
![IMG_0071 (4)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418042959854.jpg)
元上越市長・みやこし馨さんからも激励の言葉をいただきました。議会で発言力を高めるためには掲示番号33番にひっかけて3300票を取って欲しいと期待を込めて話されました。また近藤さんは議会に無くてはならない存在の議員だとも!
![IMG_0076 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/2016041804300080e.jpg)
滝本選対副本部長からは各政治家らの檄文を代読。高鳥副大臣・塚田参議員・中原参議員・小山県議・梅谷前県議・森前参議員氏から必勝の檄文が!
![IMG_0079 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/201604180430032fb.jpg)
![IMG_0077 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418043002ac4.jpg)
いよいよ候補本人が出陣式に際して政策等を訴えました。儀明川ダム早期本体工事着手、上越妙高駅前整備まちづくり等などを力強く訴えさせていただきました。
![IMG_0097.jpg](https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/IMG_0097.jpg)
高橋金谷地区町内会会長・振興協議会会長も急遽応援に駆け付けてくれ激励の言葉を!
![IMG_0101 (3)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/2016041804515139a.jpg)
ダルマの目入れ式。後援会長、町内会長、高橋会長、そして最後の候補者本人が黒く塗りつぶしました。これであと一つの目が入れば完成であります。頑張れ「こんどう」ですね!
![IMG_0110 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418045152064.jpg)
ダルマの目入れ式も完了!ご覧ください「こんどう」ダルマです。以前は寅年ですから虎のカラ―黄色のダルマもありました。
![IMG_0106 (4)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/201604180451540cd.jpg)
最後の締めはやはりガンバローコールですね。鴨井幹事さんから力強く「こんどう彰治、必勝に向けてガンバロー」と!
↓ イザ出陣!
![IMG_0115 (4)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/2016041805004490d.jpg)
![IMG_0116 (2)](https://blog-imgs-95-origin.fc2.com/s/k/i/skipkondo/20160418050045185.jpg)
雨も治まった午前9時半過ぎいよいよ票稼ぎに出発であります。今回はご覧の通りエンジン付きのバイクでスタート!