「店内での不動産売買の手続きは禁止」の貼り紙【不動産登記】
いつもの「金融機関のロビーでウロウロ」のパターンであることは分かっていましたが、「店内での不動産売買の手続きは禁止です。ここに貼り紙があるでしょう?」と、黒で印字された用紙が、確かに貼られていました。
「いや、こんなところに貼られても??」と思いましたが、気を取り直して、皆さんでフードコートに移動。
送金の処理をされている間、私と片方の仲介業者さんは、開いたり閉まったりする外扉と内扉の間に挟まって、寒いのに耐えておりました。
金融機関の言い分は分かります。ただ、こういうのは、全店で運用を統一してもらって、司法書士会に通知してもらうとか、宅建協会に通知してもらうとか、そうしないと「来てから気付いた」となるしかありません。
確かに、今回は、売買代金が1000万円未満でしたので、仲介業者さんには事前に、「買主さんは、インターネットバンキングは使われている方ではないですか」というのは、確認してもらっていました。
銀行融資を伴わない場合、「インターネットバンクの利用がもっと広がれば、わざわざ銀行に集まらなくても、場所を問わず売買の手続きが完結できるのに」というのは、個人的には願っていることです。
| 固定リンク
「<!‐- 12 -->不動産登記」カテゴリの記事
•「店内での不動産売買の手続きは禁止」の貼り紙【不動産登記】(2024.12.19)•「売家」の看板を見付けてから【平成26年:3回目の事務所移転の記録】(2024.12.14)
•相続登記の期限が「3年」と言わず「1年」だったら(2024.12.08)
•登記完了後の登記簿謄本を法務局で受け取る理由(2024.11.18)
•「空き家の3000万円控除」と相続登記【不動産登記】(2024.11.13)
「<!‐- 02 -->司法書士の日常(令和6年)」カテゴリの記事
•年越しそばもおせちも三国ヶ丘で確保(2024.12.31)•体調の管理も全ては仕事のために(2024.12.30)
•令和6年「分野別取扱い件数」更新(2024.12.28)
•目先の利益より顧客(患者)のメリットを考える(2024.12.27)
•ホームページの『相談フォーム』復活(2024.12.26)