ちょっとした行いの積み重ねが違いを生む
時間指定の予定は、午前と午後1つずつ、のはずが、売買のほうが手違いで仕切り直し。
特に、不動産売買の日時と場所のやり取りは、行き違いを防ぐために、口頭ではやらない。これは鉄則です。
もっとも、メールやLINEでも「打ち間違い」は起こりえますが、日時と共に曜日を入れることで、ミスに気付ける確率が高くなります。日付と曜日、どっちが正しいんですか、と。
私が一番親しくさせてもらっている不動産業者さんは、日時、場所と共に、決済金の明細を一覧にした、A4サイズ1枚モノの案内書を作って下さいます。
それが当然だと思っていると、意外と、そうではなかったりします。
司法書士の仕事が、もし「誰に頼んでも同じ結果になる」としても、そんなちょっとした行いの積み重ね。目に見えるモノ、見えないモノを問わず、いろんな心掛けの積み重ねが、さまざまな違いを生むのではないのかな、と思っています。
| 固定リンク
「<!‐- 70 -->司法書士という仕事」カテゴリの記事
•CFP試験「相続・事業承継設計」は司法書士業務に直結(2025.01.18)•『1万人の人生を見たベテラン弁護士が教える「運の良くなる生き方」』(2025.01.03)
•令和6年「分野別取扱い件数」更新(2024.12.28)
•ホームページの『相談フォーム』復活(2024.12.26)
•司法書士の世界を極めるだけでも大変(2024.12.23)
「<!‐- 02 -->司法書士の日常(令和6年)」カテゴリの記事
•年越しそばもおせちも三国ヶ丘で確保(2024.12.31)•体調の管理も全ては仕事のために(2024.12.30)
•令和6年「分野別取扱い件数」更新(2024.12.28)
•目先の利益より顧客(患者)のメリットを考える(2024.12.27)
•ホームページの『相談フォーム』復活(2024.12.26)