2023-06-10 (Sat)✎
こんにちは。
太閤豊臣秀吉公を祀る豊国神社の総本社。
出世開運・良縁成就の神様として崇敬されています。
神社正面には伝伏見城遺構の国宝唐門がそびえ、重要文化財「 豊国祭礼図屏風」
「名物骨喰藤四郎」など多数の宝物を所蔵しているそうですよ。
飛地境内の阿弥陀ヶ峯には秀吉公の墓所豊国廟があるとのこと。
1598年(慶長3年)に亡くなり、火葬されることなく、伏見城内に安置されていた関白・豊臣秀吉の遺体が遺命により、
東山阿弥陀ヶ峰に葬られ、その麓に廟所が建立されたのが起源です。
鳥居を・・・
近くには、三十三間堂、京都国立博物館、隣にはあの方広寺がございます。
鳥居の扁額を・・・
境内に入りましょう。
豊臣秀吉像です。
太平洋戦争中に制作された陶器製の像でした。
阪神淡路大震災で台座が壊れて以来、銅像は保管されてましたが、令和改元に合わせて再公開されました。
説明書きです。
絵馬は瓢箪ですね。
瓢箪は末広がりの形が縁起が良いと言われる縁起物であると同時に、豊臣秀吉の馬印です。
秀吉は戦に勝つたびに瓢箪の数を増やしたことから、後に千成瓢箪の図柄が出来たといいます。
国宝の唐門です。
桃山時代建築であり、本殿正面に建つ四脚唐門です。
禅寺金地院から移築された。伏見城の遺構と伝えられ、欄間や扉などに豪華な装飾が施されています。
鬼瓦を・・・
唐門の扁額です。
後陽成天皇の宸筆で、 欄間の鶴の彫刻は左甚五郎の作と伝えられ、
その見事な出来に鶴が飛び立たないよう目を入れなかったとの伝説があります。
唐門の扉です。
柱の下には・・・
扉の細工を・・・
こちら様は・・・
豊臣家の家紋「五七桐」の提灯です。
織田信長の家臣であったときは「五三桐」、豊臣の姓を受けたときから「五七桐」を使用していました。
金具の装飾も・・・
では、唐門から先には入れませんので・・・
拝殿ですね。
本殿です。
拝殿と本殿は明治13年(1880年)の建立です。
モチロン、主祭神は豊臣秀吉ですね。
次は、隣にある方広寺です。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
良い1日をお過ごし下さいませ。
太閤豊臣秀吉公を祀る豊国神社の総本社。
出世開運・良縁成就の神様として崇敬されています。
神社正面には伝伏見城遺構の国宝唐門がそびえ、重要文化財「 豊国祭礼図屏風」
「名物骨喰藤四郎」など多数の宝物を所蔵しているそうですよ。
飛地境内の阿弥陀ヶ峯には秀吉公の墓所豊国廟があるとのこと。
1598年(慶長3年)に亡くなり、火葬されることなく、伏見城内に安置されていた関白・豊臣秀吉の遺体が遺命により、
東山阿弥陀ヶ峰に葬られ、その麓に廟所が建立されたのが起源です。
鳥居を・・・
近くには、三十三間堂、京都国立博物館、隣にはあの方広寺がございます。
鳥居の扁額を・・・
境内に入りましょう。
豊臣秀吉像です。
太平洋戦争中に制作された陶器製の像でした。
阪神淡路大震災で台座が壊れて以来、銅像は保管されてましたが、令和改元に合わせて再公開されました。
説明書きです。
絵馬は瓢箪ですね。
瓢箪は末広がりの形が縁起が良いと言われる縁起物であると同時に、豊臣秀吉の馬印です。
秀吉は戦に勝つたびに瓢箪の数を増やしたことから、後に千成瓢箪の図柄が出来たといいます。
国宝の唐門です。
桃山時代建築であり、本殿正面に建つ四脚唐門です。
禅寺金地院から移築された。伏見城の遺構と伝えられ、欄間や扉などに豪華な装飾が施されています。
鬼瓦を・・・
唐門の扁額です。
後陽成天皇の宸筆で、 欄間の鶴の彫刻は左甚五郎の作と伝えられ、
その見事な出来に鶴が飛び立たないよう目を入れなかったとの伝説があります。
唐門の扉です。
柱の下には・・・
扉の細工を・・・
こちら様は・・・
豊臣家の家紋「五七桐」の提灯です。
織田信長の家臣であったときは「五三桐」、豊臣の姓を受けたときから「五七桐」を使用していました。
金具の装飾も・・・
では、唐門から先には入れませんので・・・
拝殿ですね。
本殿です。
拝殿と本殿は明治13年(1880年)の建立です。
モチロン、主祭神は豊臣秀吉ですね。
次は、隣にある方広寺です。
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
良い1日をお過ごし下さいませ。
管理人のみ閲覧できます * by -
No Subject * by Jr.mama
ウフフ。。。とっとちゃんのブログのお蔭で
1年間色々勉強しての京都旅行。
最高でしたわー。でも、とっとちゃんのように
深堀出来ないので、表面だけ、チャチャっと
だったけれど、とっとちゃんが羨ましいなー。
いつでも、好きな所にお出かけできるもの。
最高の人生ね!あやかりたい。
1年間色々勉強しての京都旅行。
最高でしたわー。でも、とっとちゃんのように
深堀出来ないので、表面だけ、チャチャっと
だったけれど、とっとちゃんが羨ましいなー。
いつでも、好きな所にお出かけできるもの。
最高の人生ね!あやかりたい。
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
鍵コメUさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
いつもご配慮ありがとうございます。
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
Jr.mamaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
素晴らしい日本滞在でしたね。
きっと記事を書くだけでも大変だったろうと思ってました。
いや~~便器にアチコチと愉しまれましたね。
東寺に市が・・素晴らしい~~
良い物が見つかってラッキー!!
全てがラッキー続きだったようで、羨ましい~~
コメントありがとうございます。
素晴らしい日本滞在でしたね。
きっと記事を書くだけでも大変だったろうと思ってました。
いや~~便器にアチコチと愉しまれましたね。
東寺に市が・・素晴らしい~~
良い物が見つかってラッキー!!
全てがラッキー続きだったようで、羨ましい~~
No Subject * by はる
おはようございます(^^♪
本殿正面の唐門、さすが国宝、豪華な装飾。
鶴の彫刻もすごいけど水しぶきから飛び出す鯉も見事、
金地院から移築ということは以心崇伝さんが一枚嚙んでる?
五七桐、パスポートの燦然と輝くあれですね。
「骨喰藤四郎」は刀剣乱舞では薄紫色の髪の優し気な男の子、
人気があるのよね、ここにおいでだったとは。
本殿正面の唐門、さすが国宝、豪華な装飾。
鶴の彫刻もすごいけど水しぶきから飛び出す鯉も見事、
金地院から移築ということは以心崇伝さんが一枚嚙んでる?
五七桐、パスポートの燦然と輝くあれですね。
「骨喰藤四郎」は刀剣乱舞では薄紫色の髪の優し気な男の子、
人気があるのよね、ここにおいでだったとは。
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
はるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
この唐門、目立ちましたよ~~
多分、以心崇伝さんが・・・
ほ~~んとどこの唐門も豪華ですね。
今までに、いくつもの唐門を見てきましたが、
ここは、あまり周りに建物がないから、余計目立ちますね。
骨喰藤四郎・・・宝物殿見てこなかったよ~~
斬る真似をしただけで、骨まで砕いて・・・怖い。
コメントありがとうございます。
この唐門、目立ちましたよ~~
多分、以心崇伝さんが・・・
ほ~~んとどこの唐門も豪華ですね。
今までに、いくつもの唐門を見てきましたが、
ここは、あまり周りに建物がないから、余計目立ちますね。
骨喰藤四郎・・・宝物殿見てこなかったよ~~
斬る真似をしただけで、骨まで砕いて・・・怖い。
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: No Subject * by ヒツジのとっと
鍵コメPさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そういう事になるのでしょうね。
アチコチに遺髪とか・・
どうなんでしょう???
コメントありがとうございます。
そういう事になるのでしょうね。
アチコチに遺髪とか・・
どうなんでしょう???
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: コメントありがとうございました。 * by ヒツジのとっと
鍵コメSさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
元気で良かったわ。
はい、あのホテルの記事は来月になるかと……
アハハハ
お互い、頑張りましょうね。
気圧の変化、台風、熱中症に気をつけながら
ご自愛下さいね。
コメントありがとうございます。
元気で良かったわ。
はい、あのホテルの記事は来月になるかと……
アハハハ
お互い、頑張りましょうね。
気圧の変化、台風、熱中症に気をつけながら
ご自愛下さいね。