2020-06-18 (Thu)✎
こんにちは。
七里の渡しは、宮宿と桑名宿を結ぶ東海道唯一の海路で、
その距離が七里(27.5km)であったことから、そう名付けられました。
航路は、外回りと内回りの二通りあり、満潮のときは陸地に近い内回りのルートを、
干潮のときは陸地から遠い外回りのルートを使ったと記録されています。
天候や潮の状況にも左右されますが、順調にいって4時間から6時間ほどの船旅だったそうです。
当時の船賃は、一般で1711年5月の記録によれば、
船賃は桑名まで、旅人1人45文、荷物1駄100文、馬1頭口取足付きで123文と決められていました。
高いのか、安いのか????
では、またスライドショーにて風景を。
上お写真は、時の鐘だそうです。
でーーーこちらが・・
熱田湊常夜灯です。
時の鐘はとっても大きな物でした。
常夜灯も・・・
常夜灯をアップしてみました。
最後に、また丹羽家住宅を。
丹羽家は幕末の頃、脇本陣格の旅籠で、伊勢久と称し、西国各大名の藩名入りの提灯箱が残されています。
正面の破風付玄関は、かつての格式の高さを残しています。
安藤広重による「東海道五十三次」の中にも、宮の宿舟着場風景が描かれており、
当時の舟の発着の様子を知ることができます。
さて次は・・・花しょうぶを見に行って来た事を・・・
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
七里の渡しは、宮宿と桑名宿を結ぶ東海道唯一の海路で、
その距離が七里(27.5km)であったことから、そう名付けられました。
航路は、外回りと内回りの二通りあり、満潮のときは陸地に近い内回りのルートを、
干潮のときは陸地から遠い外回りのルートを使ったと記録されています。
天候や潮の状況にも左右されますが、順調にいって4時間から6時間ほどの船旅だったそうです。
当時の船賃は、一般で1711年5月の記録によれば、
船賃は桑名まで、旅人1人45文、荷物1駄100文、馬1頭口取足付きで123文と決められていました。
高いのか、安いのか????
では、またスライドショーにて風景を。
上お写真は、時の鐘だそうです。
でーーーこちらが・・
熱田湊常夜灯です。
時の鐘はとっても大きな物でした。
常夜灯も・・・
常夜灯をアップしてみました。
最後に、また丹羽家住宅を。
丹羽家は幕末の頃、脇本陣格の旅籠で、伊勢久と称し、西国各大名の藩名入りの提灯箱が残されています。
正面の破風付玄関は、かつての格式の高さを残しています。
安藤広重による「東海道五十三次」の中にも、宮の宿舟着場風景が描かれており、
当時の舟の発着の様子を知ることができます。
さて次は・・・花しょうぶを見に行って来た事を・・・
最後まで、お読みいただき感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ポチンとして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: ありがとうございます * by ヒツジのとっとちゃん
鍵コメさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
は~~~い
私はおりこうさんです。
ですから、辛抱強く待っておりますよ~~
コメントありがとうございます。
は~~~い
私はおりこうさんです。
ですから、辛抱強く待っておりますよ~~
No Subject * by 駐在おやじ
う~~~ん 夏は暑いでしょうね www
でも 今より涼しかっただろうし ^^
6時間もこの手の船に乗りたくないですが、1時間くらいゆっくり海の上を渡りたいですね
でも 夏と冬は嫌です www
駐在おやじ
でも 今より涼しかっただろうし ^^
6時間もこの手の船に乗りたくないですが、1時間くらいゆっくり海の上を渡りたいですね
でも 夏と冬は嫌です www
駐在おやじ
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
春と秋なら乗ってみたいですね。
でも桑名まで・・・長いですね。
昔なら、アスファルトの道路も高層ビルもエアコンもないから涼しかったのか・・
1時間は遊覧船ですね♪
コメントありがとうございます。
春と秋なら乗ってみたいですね。
でも桑名まで・・・長いですね。
昔なら、アスファルトの道路も高層ビルもエアコンもないから涼しかったのか・・
1時間は遊覧船ですね♪
No Subject * by takabone
こんにちは。こちらでは初めてお邪魔します^^
いいですね~、国内旅行も行きたいですけど
その前に韓国から脱出できないのでww
行った気になって楽しかったです^^
いいですね~、国内旅行も行きたいですけど
その前に韓国から脱出できないのでww
行った気になって楽しかったです^^
Re: No Subject * by ヒツジのとっとちゃん
takaboneさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
こんな僻地にコメントして下さり、感謝致します。
なかなか県外も海外も行けないので、近くでゴマかしております。
旅行に行けないでいるブログなのですが、これからもご贔屓下さいませ。
明日からは愛知県の1泊旅行が始まります。
コメントありがとうございます。
こんな僻地にコメントして下さり、感謝致します。
なかなか県外も海外も行けないので、近くでゴマかしております。
旅行に行けないでいるブログなのですが、これからもご贔屓下さいませ。
明日からは愛知県の1泊旅行が始まります。
行ってみます。 * by 裕治伯爵
その1から
ゆっくり
楽しませて頂きました。
この世界
大好きなので
ここは是非
行ってみようかと思います。
もちろん
裕治伯爵ですから
栄えた宿場
そこには必ず「悪役人」が存在したはず。
また
裏の顔も。
(笑)
しかし
27.5キロを
4~6時間で移動
歩くよりは早いのですね。
なら
江戸から京まで
全て海路にしてよ。
(笑)
ゆっくり
楽しませて頂きました。
この世界
大好きなので
ここは是非
行ってみようかと思います。
もちろん
裕治伯爵ですから
栄えた宿場
そこには必ず「悪役人」が存在したはず。
また
裏の顔も。
(笑)
しかし
27.5キロを
4~6時間で移動
歩くよりは早いのですね。
なら
江戸から京まで
全て海路にしてよ。
(笑)
Re: 行ってみます。 * by ヒツジのとっとちゃん
裕治伯爵さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
東海道五十三次の関所や宿場、なんか嬉しい風景です。
昔はこんな感じだったのねとーー思いを馳せ・・・
こんなゆったりとした時間の流れも好きです。
きっとこの船着き場で乗船する方はそんな雰囲気ではないような気がしますが・・
ここ熱田神宮、あつた蓬莱軒からも近いですよ~~~♪
はい、私の輪廻転生のこの時代の悪役人様、悪代官様がいらっしゃったかも・・・
いいえ、この地にそんな方はいらっしゃいません(キッパリ)
江戸から京ですか?
江戸から伊勢神宮ではないのですか????
富士山を眺め、太平洋の海原を楽しみ、お伊勢さんへ。
さて陸路と海路、どっちが安全????
コメントありがとうございます。
東海道五十三次の関所や宿場、なんか嬉しい風景です。
昔はこんな感じだったのねとーー思いを馳せ・・・
こんなゆったりとした時間の流れも好きです。
きっとこの船着き場で乗船する方はそんな雰囲気ではないような気がしますが・・
ここ熱田神宮、あつた蓬莱軒からも近いですよ~~~♪
はい、私の輪廻転生のこの時代の悪役人様、悪代官様がいらっしゃったかも・・・
いいえ、この地にそんな方はいらっしゃいません(キッパリ)
江戸から京ですか?
江戸から伊勢神宮ではないのですか????
富士山を眺め、太平洋の海原を楽しみ、お伊勢さんへ。
さて陸路と海路、どっちが安全????