fc2ブログ

☆ヒツジのとっとちゃん♪内緒の備忘録

四国八十八所、西国三十三所のお寺巡り、国内旅行、一人海外旅行をJGC平会員と各種ホテルステイタスで楽しみます♪おばさんの備忘録なので自由気まま、時には食べログ、ミュージカルの観劇も大好き♪人生楽しみましょう!!!予約投稿で頑張ってます。

TOP >  四国霊場お遍路 >  40番札所 観自在寺 >  四国八十八ヶ所霊場めぐり  40番札所 観自在寺

四国八十八ヶ所霊場めぐり  40番札所 観自在寺

こんにちは。


高知県 土佐の霊場 ~修行の道場~を終えて・・・・・・

いえいえ、まだ中抜けをしておりますが、4月に土佐の道場の残りを巡拝する予定でございます。


では、これからは、 愛媛県 伊予の霊場 ~菩提の道場~を・・・・

sikoku.ちずPNG



「四国八十八ヶ所霊場めぐり  40番札所 平城山 薬師院 観自在寺」

          心願や自在の春に花咲きて
 
                 浮世のがれて住むやけだもの



「菩提の道場」、その最初の霊場で、一番霊山寺からもっとも遠くにあり、「四国霊場の裏関所」とも呼ばています。

美しいリアス式海岸の宇和海に面した最南端で、

真珠の生産地としても知られる足摺宇和海国立公園の景観を存分に楽しむことができます。

1本の霊木から本尊の薬師如来と脇侍の阿弥陀如来、十一面観音菩薩の三尊像を彫造して安置し開創。

残った霊木に「南無阿弥陀仏」と6字の名号を彫り、舟形の宝判を造って庶民の病根を除く祈願をされたそうです。



三門です。

P1080595aa.jpg



アップして・・・・総欅造で、高さ7m、幅6m、屋根は入母屋造。

P1080631aa.jpg



仁王様です。

P1080630.jpg   P1080629.jpg



扁額です。

P1080597a.jpg



手水舎です。   蛇口が近代的です。

P1080598aa.jpg



 お忘れぽっくり地蔵尊です。

「お地蔵様は私達の苦しみ、悩みを除き、大慈悲心を以って福徳を与え、

中道無間の苦しみを除き安楽な世界へお導きくださる菩薩さまです」とのことです。

P1080602a.jpg



鐘楼です。

P1080603aa.jpg



弘法大師御加持水  「勅使井戸」です。

P1080607a.jpg



「栄かえる」だそうです。

色々な「かえる」がありますね。
  
P1080610a.jpg



八体仏十二支守り本尊です。

P1080611a.jpg



本堂です。  ご本尊様は薬師如来です。

P1080613aa.jpg



このような大権現様もいらっしゃいます。

P1080615a.jpg



大師堂です。

P1080617aa.jpg


お大師様が・・・・

P1080618.jpg



この大師堂の回廊には、、四国霊場八十八ケ所 お砂踏みができます。

1番札所から始まり・・・・・

P1080620a.jpg



東西南北にはお大師様がいらっしゃいます。

P1080621a.jpg



ゆっくりと巡拝してみましょう!!

P1080622a.jpg



最後の88番札所までやって参りました。

本当は高野山まであったみたいですが・・・・写真がございません。

P1080623a.jpg


宝聚殿八角堂です。

P1080625a.jpg



八角堂の壁の回りには、このような文殊菩薩・弁財天様がいらっしゃいました。

P1080626a.jpg   P1080627a.jpg



境内の景色でございます。

P1080628aa.jpg


「南無阿弥陀仏」の名号宝判と言う晒し木綿の布に刷り写した御守がこのお寺にはあります。

厄除けや安産、病気平癒に霊験あらたかといわれております。

もちろん、持って帰りました。   御利益がありますように!!!



次は、41番札所です。   続きま~~~~~す。



最後まで、お読み下さり感謝申し上げます。

南無大師遍照金剛


コメント






管理者にだけ表示を許可