回答受付終了まであと4日
言い古されたことだが、野党は結集すれば高市新総理をひっくり返せるのに、なぜその行動を起こさないのか? 最も不甲斐ないのは野田佳彦です。 次に不甲斐ないのは玉木だ、政権入り欲があざとい、 その次に維新の吉村です。彼も政権入りを願っています。 アンタらは真の野党ではない。
政治、社会問題・90閲覧
回答受付終了まであと4日
政治、社会問題・90閲覧
そのような考えが立憲民主党の悪いところです。 維新も国民も立憲とは政策の考え方が違いますよ、その調整を全くしないで他党の批判をするところが救いようがないと言われる理由です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
政策が違う政党同士で組んでも意味ないです。 全く違う主張をしている参政党や共産党と組んで政権とっても機能しないでしょう。 政権奪取、政権維持が目的の政治だと自民党と変わらない結果になります。
野田佳彦は自民党の政治的空白を指摘などしないで、 野党第一党なのだから行動すべきだと思います。 何か胆力がないのではっと、疑ってしまいます。 元首相だから、もう首相にはなりたくないのではっと、思います。
以前 野合して倒したけど、結局1年も持たないで瓦解しました! 単に数合わせしても無駄な行動だと野党も一応は学習したみたいですよ!
高市「総理」はまだ決まっていません。 「内閣総理大臣指名選挙」があるので、誰かが勝ったら、新しい総理大臣になります。
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください