回答受付終了まであと6日
回答(7件)
今や世界では、女性の国家首班というのは当たり前ですからね。 今さら、「女性総理誕生」なんて言う事で、大騒ぎしたら、 日本の世界の中での後進性を、殊更に強調する事になるので、 スルーした方が賢明だという事でしょう。 総理の性別うんぬんより、どういう政策を実行するかです。 とりあえず、各マスコミのアンケートでは、 「期待する」という意見が6割以上であり、 中でも女性の支持率が高い傾向にあるようなので、 決して、女性が喜んでいないわけでは、無いと思いますよ。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
なんで女性だったら女性の政治家を喜ぶだろうと思うのでしょう。女性の首相が誕生するというのは意義深いですが、意義深さを感じるのと喜ぶのとは別ではないでしょうか?
女性だからナンダカンダ。夫婦別姓でナンダカンダの神保町。国際秩序が崩壊して命の危機なのだから、危機対応方策の違いで争って欲しい。福島みずほ氏辻元清美氏筆頭に危機対応を誤らせる人物群でしょう。次の時代には無用の人々。 自民党との連立相談で国会に中国大使に来てもらう公明党と組むという発言が、危機の時代に不適合。