• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ニュース、政治、国際情勢
  • 政治、社会問題

回答受付終了まであと5日

1251942602

1251942602さん

2025/10/8 9:31

00回答

ハギューダーを起用した、市の国民感情を無視した傲慢さ、が命取りとなると思いませんか?

政治、社会問題・5閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

政治、社会問題

国民民主党の玉木雄一郎代表が 総理大臣をやってあげてもいい と言い始めました。 不倫の経験は 総理の履歴に 問題がないでしょうか? 玉木さんに総理になってほしいですか?

2
10/10 22:05

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • https://youtu.be/EsqhVAwmiTo?si=zVcEw0XUYY4pUfw_ なぜこの曲は人々の心を打つのでしょうか 私はもう何百回と聞いています 良い曲というのは、何回も何回も聞いてしまうものだと思いませんか?

    0
    10/3 21:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 【至急】自民党や参政党の憲法改正案で憲法改正した場合は、よりアメリカの傀儡化が進むだけですがどう思いますか?

    0
    10/3 21:01
  • 至急!!! ASEANの経済面での活動内容をできるだけ具体的に教えてください

    0
    10/3 21:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 高市早苗さんは外遊していますか

    0
    10/3 21:02
  • 【至急】「憲法改正して徴兵制を実施する。18歳から30歳までの男女に2年間の兵役義務を課す」という政策を実行する場合、どれくらいの国民が賛成すると思いますか? ※自民党案で憲法改正して緊急事態条項(国会機能維持条項)を制定した場合は徴兵制の実施が可能となり、選挙もずっと停止できるので政権交代もできなくなる

    0
    10/3 21:02
  • なぜネトウヨは下村や衛藤を支持したがるのですか?

    0
    10/3 21:02
  • 知恵袋の自称護憲派は「憲法にダメと書かれていることはダメ」だと主張しており、自衛のための能力であっても軍隊は憲法違反だと考えているようです。 しかし、一方で「自衛隊は軍隊ではないから合憲」と考えており、「自衛隊でも国を守れるのだから憲法改正は必要ない」という主張をしています。 ところが、「自衛隊と軍隊の違い」は全く答えることができないようです。 これはおかしくないですか? 「自衛隊は軍隊ではないから」というのが自称護憲派の主張であるにも関わらず、具体的にどこがどう違うのか、全く説明することができないのです。 明らかに支離滅裂です。 逆に、「自衛隊は軍隊だが、自衛権は認められているから合憲」だと主張するとします。 その場合、「憲法にダメと書かれていることはダメ」という主張と矛盾します。 つまり、どちらにせよ自称護憲派のロジックは破綻しているのです。 自称護憲派の皆さんは、憲法の条文を守りたいのですか? 立憲主義とか平和主義はどうでもよくて、単純に日本語の文字列を守りたいだけなのですか? それこそ「護憲念仏のカルト宗教」ではないでしょうか。

    0
    10/3 21:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 【至急】参政党という政党は都合が悪くなると「○○、それ古い」などと言い出し自分達の発言にまるで責任を持たないので全く信用できませんがどう思いますか?

    0
    10/3 21:08
  • 【至急】とても大切な国民の権利である、国民主権や基本的人権を削除した憲法改正案を出してくる時点で参政党はダメだと思いますが、どう思いますか? 国民から主権や基本的人権を剥奪したいというのが本音なのでしょう

    0
    10/3 21:09
  • 【大至急】参政党という実際にはグローバリズムを推進している左翼政党をどう思いますか?

    0
    10/3 21:12

政治、社会問題

高市早苗さんは総理大臣になれるんでしようか?

1
10/10 22:14

政治、社会問題

なぜマスコミ立憲民主の裏金は報道しないんですか?

4
10/8 12:59

政治、社会問題

もう高市早苗は総理大臣にはなれませんよね? 公明党との連立を解消したと言う事で、 野党から総理大臣が出る可能性も出てきました。 高市が総理大臣になる可能性はほぼ無くなりましたね? 参政党や保守党などの少数派は蚊帳の外にたりました。

2
10/10 21:38

政治、社会問題

公明党の連立離脱についてどう思われますか?

2
10/10 21:20

政治、社会問題

公明党 斉藤鉄夫 代表は目が澄んでいて、清い人格が滲み出ている。 公明党は、筋を通す政党ですよね?

0
10/10 22:14

政治、社会問題

日本の総理大臣は誰になると思いますか?

2
10/10 21:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

公明党が離脱して高市政権は長くもつのですか?高市さんがだめになって小泉になるのがいやです

2
10/10 22:11

政治、社会問題

なぜ公明党は離脱したんですか?また、離脱した事によって喜んでいる人たちが大勢いますがなぜですか?足手まとい的な。

0
10/10 22:14

政治、社会問題

至急お願いします!社会の時事問題が9月から今週までのものから出ます。5問くらいだそうです。総裁選とノーベル賞、万博についてくらいは出ると思うんですが、他に何か大きい出来事ありましたか? (日本じゃなくても構わないです!どっかの国の大統領が変わったとか)

0
10/10 22:14

政治、社会問題

自公連立が解消されると発表されました。これで自民党+国民民主党でも衆参とも過半数に達しません。自民党+国民民主党+参政党でも衆議院は過半数割れです。高市さん、国会運営はどうするんですかね? ワンチャン自民党の下野まで見えてきたような。

5
10/10 16:07

政治、社会問題

多くの心ある国民が猛烈に反対しているにも関わらず、もうすぐ辞職間近の石破茂総理大臣が功名心と自己満足で戦後80年に合わせた先の大戦に関する所感の表明を強行し、強烈な最後っ屁を放ちましたが、 我が国にどんな悪影響を及ぼすのでしょうか? . https://www.tokyo-np.co.jp/article/441769 https://www.sankei.com/article/20251010-YSFSYGKMONJPXEKVU4U5XN7234/

0
10/10 22:13

政治、社会問題

公明党が自民党との連立政権を離脱したそうですが、これで公明党も野党の一員になったという解釈で合ってますか? 政治に疎いんで…

1
10/10 22:07

政治、社会問題

自公連立26年終わりました!!これで日本の経済は良くなるでしょうか?

5
10/10 20:16

アニメ、コミック

ハンターハンターのアルカ(ナニカ)の力を使えば世界中の会社や企業が全部手に入るというお願いも実現できますか?

2
10/10 21:52

生き方、人生相談

ルッキズムって悪いものでしょうか。 反ルッキズムだった頃、 大学総代になりました。 でも、今は、 痩せていたいです。 皆様、いかが思いますか?

1
10/10 22:11

政治、社会問題

遂に公明党が連立を離脱しました。 野党になってでも高市総理・高市政権の 誕生を阻止したいと言う訳ですから尋常では 有りません。 中国からの強力な命令が来て逆らえなかった と言う事なんでしょうかね。 同じく親中反日の立憲民主党も野田代表の 総理は諦めて玉木総理で構わないと迄、異常な 発言をして高市救国内閣の成立だけは何そして でも阻止する構えです。 このまま中国の工作に負けて高市氏は総理にも なれずに死に体に成ってしまうのでしょうか? ここまで日本の政界が中国の支配下に落ちてるとは 驚きです。 どうなってしまうんでしょうか?

4
10/10 21:31

政治、社会問題

公明党の連立離脱理由の説明さすがに苦しくない? 政治とカネ、秘書の起訴、なんて今に始まったことじゃないし誰の時でもあるし安倍政権の時もあったし、そもそも斉藤鉄夫本人も不記載あったし、そんなことが離脱の本当の理由なわけないよね? 国交省の利権捨ててまで離脱しないといけないほど脅されてる怖いことでもあるの?

1
10/10 22:11

政治、社会問題

国民民主党支持者の皆さん、玉木雄一郎首相が誕生するかもしれませんが、嬉しいですか? 立憲民主、公明、維新、場合によっては共産、社民と連立を組んでの野党大連合です。 国防、安全保障、対中外交等政策をとっても四方八方を向いており、とても協調できるとは思えませんし、左翼政党と連合した政権なんて石破政権時に輪をかけてトランプ関税はお仕置きとして大幅に上がるかもしれません。 それでも、おらが党から首相が出るのは嬉しいものですか?

4
10/10 21:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

ブラック企業を肯定する人って、なぜいつも話を追及されると逃げるのでしょうか? 知恵袋で、ブラック企業を肯定するような回答をする人が結構いるんですよね。 彼らの言い分って要約すると ・世の中は綺麗事だけではない ・中小企業のほとんどは完璧労基なんて守ってない こんな感じなんですよ。 なので僕が彼らに対して 「あなたは犯罪行為を容認、肯定するってことで合ってますか?」 と尋ねると、彼らは途端に押し黙るか、話を逸らすんですよね。 容認、肯定するとはっきり言えばいいのに。 なぜですかね?

4
10/10 21:43

政治、社会問題

小川晶市長に男性のアンチは皆無ですね?日本人男性のほぼ全員は小川市長が好きですね? 広末と同じで絶対に批判されない最強の女性では? ↓コメントの9割が、市長かわいい、市長とやりたい https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12320392947

0
10/10 22:12

政治、社会問題

首相って、どうやって決まるのですか?自民党の総裁になった高市早苗氏が無条件で首相になるのだと思っていました。公明党が自公連立政権からの離脱を表明したら、高市早苗氏が首相にはなれなくなるのですか? 政治のド素人にも分かるように説明していただけるとありがたいです。くわしいかた、よろしくお願いします。

2
10/10 21:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

やっぱり、自公民の連立解消素晴らしいのでしょうか?

2
10/10 22:07

政治、社会問題

自公連立政権がダメになり政権交代の可能性って出て来ましたか?野党も微妙でまとまりもないので無理ですか?今どの党がチャンスですか?

3
10/10 15:56

政治、社会問題

小切手・手形の電子化に伴い、小切手法・手形法の両法律は、法改正されて現代仮名遣いにされると思いますか? 個人的には今だに旧字体のこの二つの法律が、法学部出身としては気になっています…

1
10/9 20:55

政治、社会問題

公明党が連立政権を離脱したのは、大人気の国民民主党に乗っかって手を組みますか

0
10/10 22:12

政治、社会問題

公明党が離脱し、自民党との連立が無くなりましたが、 これだけ左翼でC国の子会社と言われている公明党と保守の自民党が連立を1999年に組んだ理由はなんなのでしょうか。 当時勢いがあった公明党やその後ろ盾の創価学会の組織票がどうしても自民党が欲しかったのでしょうか。 ここまでスタンスの違う、且つ媚中の公明党と連立を組んでいた理由はなんなのでしょうか。 政治や世界情勢、自民と公明党の関係性のお詳しい方、 中学生でもわかるように教えて頂けますと幸いです。

1
10/10 21:17

政治、社会問題

自民党と連立って。例えば国民民主等と参政党とか。 3つの連立って、やってもいいのですか?

3
10/10 21:19

政治、社会問題

コロナについて次の2点を教えてください。 ①今回のコロナ騒動は未曾有のことで、対策として正しかったこともあるかも知れませんが、間違ったこともあったはずです。 何故検証して発表しないのでしょうか? ②コロナのワクチンについて、YouTubeでは「貴方はワクチン打ったの?」「それは…」みたいに回答を濁す動画を何種類か見たことはあります。まるで真相を知ってる人はワクチンを打たないような印象でしたが、真相はワクチンは無意味どころか身体に害を及ぼすということでしょうか? 以上よろしくお願いします。

6
10/6 18:28

政治、社会問題

何で国土交通大臣は公明党の議員が務めてるんですかね? 自公連立内閣だからと言ってしまえばそうかもしれませんが国土交通大臣だけ公明党の議員が務めるのが長年の疑問です

1
10/10 22:09

政治、社会問題

公明党が連立を離脱したことで国交相のポストは公明党から選ばれなくなりますか?

3
10/10 18:35

政治、社会問題

自民党はなぜ公明党と連立政権を組んでいたんですか? 公明党でないといけない理由があったんですか?

4
10/10 21:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

立憲民主は本気で政権取りたいと考えていますかね? 2010の失敗を繰り返しそう。 野党1党でヤイヤイ言ってるくらいがいいのでは?

1
10/10 21:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

自公連立政権は継続すると思いますか? 個人的にはすると思います。連立解消したところでメリットがないからです。 自公連立で国民民主と組めば過半数の票は確保出来ますが公明党が抜けてしまったら過半数に到達しないから解消するメリットが無いと思います。 でも正直高市さんの出方で公明党の対応も変わるので注目です。

11
10/9 14:43

日用品、生活雑貨

2009年には存在しなくて2025年には存在する生活用品を教えてください。

2
10/10 21:59

政治、社会問題

公明党は高市早苗さんに頑張って欲しいから、離脱したのですか

0
10/10 22:09

政治、社会問題

農家の方は、米の値が上がっても収入が増えていないと言ってますが、じゃあ、値が下がっても影響ないのでしょうか? ちょっと疑問なんですが、去年から今年にかけての米価の高騰は儲からないと皆(JAや中抜きなど含めて皆)言っていて、今後、米価が下がると収入は減るとはどういう意味なのですか?

5
10/10 21:32

政治、社会問題

れいわ新選組は首相指名選挙で山本太郎に投票するらしいですが、疑問に思ったことがあります。 本当に言ってるかは分かりませんが、「みんな選挙に行こう」と言ってる政党ならば、なぜ首相指名選挙で山本太郎に投票するのでしょうか?山本太郎に投票ということは無効票にするのと等しいです。つまり首相指名選挙で投票しないということになります。言ってることとやってること矛盾してませんか?

0
10/10 22:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

自民党と公明党?の連立解消って具体的にどう言ったことなんですか?また、凄いことなんですか?教えてください

4
10/10 21:36

政治、社会問題

玉木さんが総理大臣になって、野党が政権交代する可能性はどのくらいありますか?その場合、日本の政治はどうなりますか?

0
10/10 22:09

言葉、語学

自分の働いてる会社ではベトナム人が沢山働いてます。 150人の社員のうち110人のベトナム人を雇ってますが日本語でスムーズにコミュニケーション出来ません。 なので社長が日本人社員がベトナム語を覚えるようにと指示されましたが中々覚えられませんし発音が英語より難しいです。 どうすればベトナム語を覚えられるのでしょうか? ベトナム人が定期的に日本人社員に教育するために社内でベトナム語の講義を受けなければならないことも決定されました。 社内の文章もベトナム語に変更されていてます。 日本人社員は頑張って翻訳気を使いながら読むしかありません。 それとベトナム人が本国との違いでの戸惑いを無くすために社内ではベトナム流の習慣や文化を取り入れることになってます。 その中でついていけない日本人社員の退職もかなり増えてます。

1
10/10 22:06

政治、社会問題

池上彰さんや古賀茂明さんのようにニュース解説をやる中で政権批判もやるのは適切ですか?ニュース解説をやるとどうしても政権批判もやる必要になるのですか?

0
10/10 22:08

政治、社会問題

自民党はもう終わりですか。

1
10/10 22:07

政治、社会問題

教育勅語読みまくったら高市早苗みたいな極右が誕生しますか?

0
10/10 22:08

政治、社会問題

公明党の自公連立解消の決断は正しいと言わざるを得ませんか?

5
10/10 21:08

政治、社会問題

石破首相が、「戦後80年の所感」で言っているのは・・・。 彼が言っているのは、別に「戦争をするな!」といっているのではない! んです。 彼が言っているのは、 「戦争を始めるのならば勝て! 負けるんだったら最初からするな!」 と言っているんです。 戦争は「結果」なんです。理屈じゃないんですよ。 東條が戦争を始めたおかげで、日本は国土の80%を失い、子孫たちに領土を残すことができなかった、んです。 それと、天皇陛下のお命が最大限危険に晒された、んです。 これが、「結果」なんです。理屈じゃないんですよ。 武士道と言うのはね、 「刀を抜いたならば、必ず相手を仕留めよ。でなくば、抜いた刀で自らの腹を切らなければ(切腹)ならない。」 これが、武士道なんですよ。 忠臣蔵で浅野内匠頭が切腹させられたのは、 「刀を抜いたのに、吉良を仕留めることができなかったから」 なんです。 みなさんは、どう思いますか???

1
10/10 21:57

政治、社会問題

高市さんが総裁になりましたが、マスコミの偏向報道が加速すると思います。マスコミの偏向報道に対してどうすればいいでしょうか?

8
10/7 12:49

政治、社会問題

政治はなぜ過半数を取らないといけないのですか? 子供に聞かれました。自民党の総裁選挙や首班指名投票は、1回目投票で過半数に達しなかったら2回目決選投票ということですが、1回目で1番票多かった人でいいのではないかということでした。自分はなかなか返答を言語化するのが難しかったです。 子供にも分かりやすいように説明いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

6
10/10 21:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

政治、社会問題

公明党の連立離脱は、自民党にとって願ったりかなったりですか?

12
10/10 16:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

日本史

公明党が連立から離脱したのは、公明党自身から魅力が失われたのもあると思いますか? 東京都で強いはずの公明党なのですが、東京都議会議員選挙では苦戦していたように思います。自民党から「公明党は役に立たないな」と思われたのだと思いますか?もし参議院選挙で公明党から立候補した人が全て当選するくらいの支持があり、政党支持率においても自民党を上回るほどであれば自民党は譲歩してでも引き留めたと思いますか?「公明党の言うことを全て聞きます。1から100まで全て指示してください。全て受け入れます。何なら合併し、合併後の名称は公明党でも結構です。首班指名選挙で公明党の代表を総理大臣にするのでも構いません。内閣は全員公明党でも結構です。」などと言ってでも引き留めていたと思いますか?自民党は公明党が票にならないと判断していたからこそ連立からの離脱は実現したのだと思いますか?

1
10/10 22:04

政治、社会問題

公明党の連立離脱はアメリカの陰謀ですか

1
10/10 22:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

政治、社会問題

結局、郵政民営化って、 国民の幸せにつながったのでしょうか? 私自身、小泉改革を支持したことを後悔しています。

0
10/10 22:07

政治、社会問題

移民推進する人たちってなんの目的で推進してるんですか?ただでさえ日本人の給料上がらないのにもっと安く働く労働力が入ってきたら国民が本当に死んでしまうのではないかと思うのですが。

2
10/10 21:41

政治、社会問題

麻生さんってsnsだとやたら人気だけど、なんでですか?

2
10/10 20:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ニュース、事件

公明党が連立離脱すればペナルティとして当然統一教会の二の舞のように学会に解体命令が降りますね? そして自公連立政権下の政治スキャンダルも一気に噴出して白日の下に晒されますね?

1
10/10 21:11

政治、社会問題

結局高市さんが総理大臣に選出されますよね?

5
10/10 21:42

政治、社会問題

公明党が連立離脱しましたね。 不正党は終わるのでしょうか? 国葬を無理やり実施した党は、早く消えて欲しいですね。 好景気では無いのに、税金を勝手に無駄に使う上、消費税は下げようともしないし、 いらない党でしょ・・・。 国葬する暇があるなら、さっさと消費税を下げて欲しかったですね。

0
10/10 22:06

国際情勢

イスラエル支援してパレスチナ住民虐殺の手助けしてるトランプ大統領がノーベル平和賞なんて貰えるわけないですよね?

0
10/10 22:06

政治、社会問題

高市早苗が公明党との連立を解消したら、どんな事が起きるのか分かりやすく説明してください> <。

2
10/10 21:50
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

政治、社会問題

1

高市早苗は英語力がもう失われたのですか?

2

小川晶さん前橋市長ですが、童顔でかわいいって旦那が言ってました?男性から見てかわいいですか?

3

高市早苗は英語力がないことを露呈しましたか

4

麻生太郎氏の今回の発言の意味をすごくわかりやすく教えてください。どの候補を支持するかは党員票の出方を見る『党員の声を聞く』ということでフルスペック、その意味を忘れないよう決戦投票は『党員が選んだ人間』でまとまれこれらがSNSなどで民意を大事にしたと賞賛されているのはなぜですか

5

明日の総裁選って何時に投票が始まって何時に決選投票が始まって何時くらいに新総裁が決定しますか?

6

高市早苗氏がBLなどを規制する可能性はあるのですか?SNSで話題になっていたので気になりました。また、なぜなのですか?すぐに規制されてしまうのでしょうか。

7

なんで国勢調査を拒否したがる人がたくさんいるんですか?回答はすぐに終わるし、そこまで拒否したがる人の気持ちがわからないです。

8

高市早苗さんが自民党総裁に就任しますが党役員人事と組閣の予想をお願いします。自分の予想では幹事長→加藤財務相財務大臣→茂木さん経産相→小林さん法相→森まさこさん

9

高市真総理大臣の内閣が出来るとして、小野田紀美議員が初入閣する可能性ってありますかね。特に総務大臣にさせようもんなら、NHKとの全面対決になりそうで面白いことになるかもしれませんよね。

10

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

あなたも答えてみませんか

彼氏が友達のバトミントンクラブ?サークル?みたいなのに1日だけ行くのどう思いますか? 男ばっかりとは言っています。

高校受験についての質問です 一般入試は欠席日数も厳しく見られてしまいますか?高校によりますか?

長夜月とヒアンシーはキャストリスこ編成でどっちが重要ですか?2人とも餅の有無で大きく変わる感じですか?

https://on.soundcloud.com/xfUXUarr1CCa0BBECM この曲の最初の方に流れてる洋楽?の原曲を教えて下さい!

友達Aが友達Bの悪口を言ってきます。 友達A→中学からの仲で友達Bとも仲が良い、高校同じ 友達B→友達Aも私とも仲が良い、高校は離れた 私にとって友達Bはとても優しく穏やかな子で過去一の親友と言...

至急ご回答お願いします。 私は今高校1年で、今日学校でたまたま後ろの席にいた話したこともない、見たこともない人に帰り際インスタ交換しよう!と言われ交換しました。 そこからDMが来てLINEも繋...

麻生氏としてはさっさと公明党と連立切りたい そして国民民主党と連立を作って 国土交通省をプレゼントしたい??

ナイキの筋トレ用のシューズで薄底で底とそこに近いゴムの部分が茶色で上の部分が白系のシューズがあったのですがその商品名を知っている方はいらっしゃいますか? 上の部分はコンバースのような生地感でした 潰し

大阪、岸和田のだんじりについて 今週末10/11か12、やりまわしなどの迫力のある場面を見たくて岸和田に行きます。 だんじりマップは確認しました。 アドバイスをお願いします ①どこに何時から居...

&prismの黄色のシャンプー、トリートメントを愛用していたのですが、廃盤になってしまうと聞きました…。 洗い上がりや匂いが似ている製品はありますでしょうか…有識者の方ぜひ教えてください!

総合Q&Aランキング

1

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

2

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

5

公明党の連立離脱は、自民党にとって願ったりかなったりですか?

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

8

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

9

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

10

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

カテゴリ一覧

ニュース、政治、国際情勢

ニュース、政治、国際情勢

政治、社会問題

政治、社会問題

マイナンバー

国際情勢

国際情勢

ニュース、事件

ニュース、事件

災害

災害

エネルギー、資源

エネルギー、資源

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン