回答(7件)
当選前に見送ると実質明言してたので予定通りということかと。 首相として靖国参拝して他のすべての政策を無駄にするよりマシだと考えている支持者が大多数だと思います。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
中曽根康弘 https://ja.wikipedia.org/wiki/中曽根康弘 【日中関係 以前から総理大臣の靖国神社参拝は恒例であったが、中曽根内閣の際に靖国神社参拝問題が持ち上がった。この問題が対中関係として際立った印象を与えているのは、中曽根が首相として初めて8月15日に「公式」参拝をしたためである】 【自身の著書の中で中曽根は「親日派の立場が悪くなることを懸念し靖国参拝を中止した」としている。】 中曽根レベルの政治判断は必要です。
総裁選で、はっきりとそう申し上げて、自民党総裁選に勝利なさいましたよ 前回は「総理総裁になっても靖国神社に参拝する」でしたが 総裁選では「靖国参拝を外交問題にしてはならない、適時適切にしていく」と言われました つまり「靖国には参拝しませんから、どうぞ、総理総裁にしてください」と頭をさげられたのです だから、アメリカは前回のような妨害はせず、多くの議員が高市氏に投票できたのです 総理になってから、ではなく、総理になるために態度を変えたのです