トラックバック
平成30年の基準値地価はどうだったのか!?
- 2018-10-27(18:45) /
- 住宅(不動産)
遅くなりましたが、今年(平成30年)の基準値地価がどうだったかを
振り返りたいと思います。
(おもに、住宅地についてみていきます)
※ 基準値地価とは、
都道府県知事が基準地について不動産鑑定士の鑑定評価を求め、
毎年7月1日現在の標準地価を判定したもの。
土地取引の指標、正常な地価形成を目的とした公示地価とほぼ性格を同じくし、
公示地価を補完するものです。
国土交通省より発表された内容によりますと、
全国平均では、全用途平均が平成3年以来27年ぶりに下落から上昇に転じた。
用途別では、住宅地は下落幅の縮小傾向が継続、
商業地は2年連続で上昇、上昇基調を強めている。
工業地は昨年の横ばいから27年ぶりに上昇に転じた。
弊事務所の営業エリアである名古屋圏では、
平均変動率が6年連続して上昇。
半年ごとの地価動向としては、前半、後半ともに0.7%の上昇となった。
平成28年からの変動率は下図のとおり。
(クリックして拡大)
名古屋圏は、まだ上昇傾向が継続しているようです。
土地価格は今後も少しづつですが、上がっていくということでしょうか・・・。
振り返りたいと思います。
(おもに、住宅地についてみていきます)
※ 基準値地価とは、
都道府県知事が基準地について不動産鑑定士の鑑定評価を求め、
毎年7月1日現在の標準地価を判定したもの。
土地取引の指標、正常な地価形成を目的とした公示地価とほぼ性格を同じくし、
公示地価を補完するものです。
国土交通省より発表された内容によりますと、
全国平均では、全用途平均が平成3年以来27年ぶりに下落から上昇に転じた。
用途別では、住宅地は下落幅の縮小傾向が継続、
商業地は2年連続で上昇、上昇基調を強めている。
工業地は昨年の横ばいから27年ぶりに上昇に転じた。
弊事務所の営業エリアである名古屋圏では、
平均変動率が6年連続して上昇。
半年ごとの地価動向としては、前半、後半ともに0.7%の上昇となった。
平成28年からの変動率は下図のとおり。
(クリックして拡大)
名古屋圏は、まだ上昇傾向が継続しているようです。
土地価格は今後も少しづつですが、上がっていくということでしょうか・・・。
- 関連記事
-
- チェックを忘れがちな「修繕積立金」 (2019/03/19)
- 消費税増税後の住宅購入支援策のまとめ(現段階予定分も含めて) (2018/12/18)
- 平成30年の基準値地価はどうだったのか!? (2018/10/27)
- 居住している家屋を利用して民泊事業。住宅ローン控除はどうなる!? (2018/06/19)
- 公示地価2018が発表されました!! (2018/03/28)
コメントの投稿