fc2ブログ

ももちゃんの花結び・・・

巡る季節の花の写真を撮っては 癒され、和まされ、幸せな気持ちになっています

夕日とハルカスと飛行機


夕日あべのハルカスと重なり、そこに飛行機が通過しました 2024年2月12日撮影
r夕日ハルカス飛行機DSC07733



また別の飛行機夕日の中へ(飛行機が小さくてわかりにくいかも(^^ゞ)
r夕日ハルカス飛行機インDSC07764



飛行機夕日の中を通過し出てきました
r夕日ハルカス飛行機脱出DSC07786



ハルカスとのコラボを見せてくれ夕日は沈んで行きました
r夕日ハルカス飛行機沈むDSC07850



沈み切った後の光景です
夕日ハルカス飛行機沈んだ後DSC07881

東大阪東石切からの撮影です






テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/29(木) 22:01:00|
  2. 街・夜景・イルミ・夕日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

大阪府立近つ飛鳥博物館 キャンドルナイト


2024.2.10(土)近つ飛鳥


ルリビタキ飛翔
rルリビタキ飛翔DSC07306




上手く撮れない~(;´Д`)
でも、楽しめました(^o^)

rルリビタキ飛翔DSC07469



階段の所に何かを並べています
rキャンドル並べDSC07560



博物館館長さんが「キャンドルナイトを行います。」
「大阪芸術大学の学生さんが協力してくれてます。」
「SNSで拡散してください~」 と声をかけてくれました。
 
それが今頃のブログ掲載になっちゃって(^^ゞ

望遠レンズしか持っていなかったので、一度帰って夕飯を作って
広角レンズに付け替えて再度訪ねました。



どういう風に撮ればいいのか?わからず・・・
r近つ飛鳥キャンドルナイトDSC07634



ただただシャッターを押すだけ(^^ゞ
r近つ飛鳥キャンドルナイトDSC07638



キレイに撮れていたらすぐにでもUPしたのですけど(^^;)
r近つ飛鳥キャンドルナイト航跡DSC07635

・・・・キャンドルの灯りが あなたを古墳時代、黄泉の国へと誘います・・・・
                           冬季特別展コラボ企画





テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/29(木) 00:01:00|
  2. 大阪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

近つ飛鳥で出会った野鳥


掲載が遅れています2月初めの撮影です。


しだれはまだまだ咲いていない枝にジョウビタキ
r近つ飛鳥ジョウビタキ君DSC03821



みんなの人気者ルリビタキ
r近つ飛鳥ルリビタキDSC04188



ドラミングの音がします見上げるとコゲラでした
r近つ飛鳥コゲラDSC03888



散策道の所にはキセキレイが、溝をのぞいています。
r近つ飛鳥キセキレイDSC03906




仲良しの2羽もメジロが咲いているの花の蜜を吸いに来ました
r梅メジロ蜜2羽DSC07595


r梅メジロDSC07574

今頃は枝垂れの花も満開に咲いているかなぁ~




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/27(火) 22:00:00|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

立待月と薬師寺の塔

掲載が遅れています(^^ゞ

昨年(2023年)1229日に撮影したものです。


から2日後(立待月)が昇って薬師寺の塔と大池に反射するの道です
r薬師寺と立待月DSC00104




若草山の近くから昇ってきたが塔の相輪に重なります
rttp相輪DSC00048




月が東塔と西塔の中央の位置に来ました
rt明るめDSC00053


満月の日に訪ねたかったけれど、都合で行けず晦日前の29日になり
月も欠けていましたがそれでもキレイな風景を見ることが出来ました。


1月の若草山の山焼きの日には多くのカメラマンが花火と山焼きと十六夜月の写真を撮られたようです。

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/27(火) 00:01:14|
  2. 冬・若草山山焼き
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の北海道(釧路駅巴人道跨線橋からSL)


巴人道跨線橋(ともえじんどうこせんきょう)から
釧路駅に停車してるSL冬の湿原号をみます

r6日巴人道跨線橋SLDSC07130



一両の列車が入ってきました
r巴人道跨線橋一両列車DSC07146



SLが停車しているホームには人がいっぱい!!
r巴人道跨線橋2両DSC07149



発車時刻が過ぎても出発しないSL

特急おおぞらの到着が遅れているから、
乗り継ぎの関係もあり待っているそうです。

r巴人道跨線橋普通列車DSC07166



特急おおぞらが到着して3本の列車が並びました
r巴人道跨線橋3車両DSC07167



ようやく出発です。
真っ黒な煙をあげて。

r6日巴人道跨線橋3台DSC07182



昨日、細岡駅踏切近くから撮影した際には
黒い煙は全くなく、白い煙もチョットだけだったのに~
ここではこんなに煙をあげてる!!

r巴人道跨線橋SL出発DSC07188



他の撮影ポイントでもこんなに風に煙を出して欲しかったな~!
r巴人道跨線橋SL縦DSC07190



SL撮影メインの冬の北海道旅行もこの撮影で終わり
ありがとう! と見送りました

r巴人道跨線橋SLDSC07198


空港行きのバスに乗り釧路空港へ
釧路空港から羽田空港。乗り継いで伊丹空港へ。
無事に帰宅。



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/26(月) 05:00:00|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

冬の北海道6日目(朝の釧路川幣舞橋)


最終日の朝、散歩がてら釧路川幣舞橋
r6日幣舞橋釧路川DSC07061



幣舞橋(ぬさまいばし)から釧路港の方を見ます
r6日幣舞橋DSC07075



幣舞橋から見る花時計
(今は雪に覆われて花は見えませんが)
r6日幣舞橋花時計DSC07069



これは夏の像
「春の像」の作者の像は御堂筋にもあるって友が教えてくれた。
(この日は春の像を撮らなかった(^^ゞ)
r幣舞橋乙女像DSC07071


散歩後ホテルに戻り荷物を片付け往復宅急便で送り釧路駅 巴人道跨線橋へ



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/26(月) 01:04:03|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の北海道(幣舞橋夕景)

釧路湿原細岡展望台からホテルに戻りカメラを置いて釧路和商市場へ。
釧路駅周辺でSLを撮影していた友と合流して遅い昼食を食べます。
釧路市では有名な和商市場には立ち寄っておかないとね。

その後友達はホテルでくつろぎ、
私は幣舞橋夕景を撮りに
r幣舞橋夕景DSC07023



ホテルからテクテク歩いて釧路川 幣舞橋と夕日が絡む場所へ
rm幣舞橋夕景DSC07002



雲が邪魔して夕日が丸く撮れないかも・・・と。
r幣舞橋夕景DSC07015



やはり雲が邪魔をして丸い夕陽にはならない~
rr幣舞橋夕景DSC07018



明日は帰阪するからきれいな夕陽は撮れないままだけど
そう思うとこれもイイかも?と自分をなぐさめました(^^ゞ

幣舞橋夕景DSC07053



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/25(日) 00:12:57|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

冬の北海道(釧路湿原細岡展望台)


細岡駅踏切近くでSLを撮って、観光タクシーの運転手さんに
「近くにいい場所はありませんか?」と尋ねると「釧路湿原展望台にがいいですよ!」と
連れて行ってもらいました。



わぁ~!!素晴らしい景色! (●^o^●)
r釧路湿原細岡展望台DSC06957




雌阿寒岳や雄阿寒岳・摩周岳・斜里岳も遠望できます
r釧路湿原細岡展望台DSC06958




湿原全体を一望できるビュースポット!!

雄大な湿原の中を大きく蛇行する釧路川を望むことができ、
初めて見る風景に感動です(^◇^)!



写真2枚を合わせてパノラマにしました
rmパノラマ2


rmパノラマ1




パノラマにした二枚の写真を更に合わせました
rm釧路湿原_パノラマ




SLに乗車して湿原駅で下車してここまで歩いて来たという千葉県の若者
東京が積雪で飛行機が欠航なので滞在を1日延ばして良かった!!
こんな素晴らしい風景を見ることが出来た!と。

r釧路湿原細岡展望台人DSC07000



今日のSLは黒煙があがらず白煙もちょこっとで残念だったけれど
こんなに素晴らしい風景を見れて釧路湿原細岡展望台は最高(*^▽^*)

r釧路湿原国立公園細岡展望台DSC06990









テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/21(水) 18:39:03|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の北海道5日目(細岡駅踏切)


細岡駅踏切から少し山をのぼった所からSL冬の湿原号を撮ります


(黒煙ははかないし白煙もショボイ(;´Д`))
r細岡駅踏切SLDSC06910



2月3日に友達が撮影したSLは
黒煙が多くて勇壮な感じだったので 私も撮りたい!と
       ↓ 友達の写真です!

かけちゃん細岡駅踏切SL28661



この日(5日)も観光タクシーを頼んでこの地に来てワクワク待っていたのに
細岡駅踏切SLDSC06898



少しだけの白煙で黒煙は全く無し(;゚Д゚)
細岡駅踏切SLDSC06924



なんで?どうして?

2日前にはあんなにいっぱい煙を出していたのに!!
細岡駅踏切SLDSC06927



ショボ過ぎるヨ!!!(>_<) (T_T)
細岡駅踏切SLDSC06929



何かトラブルでもあったのかな?
運転手さんによってはサービスしてくれる人もいるそうだけど、
この日はサービス無しなの?

細岡駅踏切SLDSC06932



あれっ!!

最後尾はディーゼル機関車
何かトラブルがあったのか?
だからはく煙もショボかったのか?

細岡くしろ湿原ノロッコ号DSC06940



落胆してしまった!!
でも・・・
湿原は見れないけれど冠雪した山々が見えてキレイだった

r細岡駅踏切風景DSC06946



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/21(水) 00:01:01|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

冬の北海道(阿寒湖)


ホワイトピリカ号の最終観光地は阿寒湖でした
r阿寒湖DSC06756



阿寒湖は結氷し、一面真っ白な風景になって
ワカサギ釣りのテントがあります
r阿寒湖DSC06759




バギーバナナボード遊びもしています
r阿寒湖DSC06797



ここでは一時間もある(何をして時間をつぶせばいいのか?(^-^;)

駐車している車が道路に出ようと少し坂になっている所で
タイヤが空回りして進めず、そのまま滑るようにバックして行きました。
その後、その車がどうなったのか?

r阿寒湖DSC06766



ブラブラして、遊覧船乗り場へ
そこは水(温泉?)が流れ込んでいて水鳥がいました

r阿寒湖DSC06768



野鳥 水鳥が泳いでいます
カワアイサがいました!
rカワアイサDSC06773



冠羽、ボサボサの頭ですね
rカワアイサDSC06796



オスの頭は冠羽が無いのか?つるつるのように見える
rカワアイサDSC06823



メスは頭の毛を手入れしていないようなボッサボサ
rカワアイサメスDSC06811



カップルのように仲良く泳いでる
rカワアイサおすめすDSC06806



ここにはメスが6羽にオスが1羽いました。
開けている口を見るとギザギザの歯が見えます

rカワアイサDSC06836



ギザギザの歯がよくわかるようにトリミングしました
rカワアイサ歯DSC06836



初めて見たカワアイサ。

夕方で薄暗くなっているのできれいな色が出ないけれど、
カワアイサが居てくれたので滞在の1時間も楽しく過ごせました

rカワアイサDSC06840


カワアイサの鳴き声
観光客の声が混じっています(^^ゞ




テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/20(火) 17:23:11|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

冬の北海道(摩周湖)


霧の摩周湖じゃなくて吹雪の摩周湖
R摩周湖DSC06744



昼食をとった道の駅摩周温泉は青空が見えていたのに
摩周湖は吹雪だー
r摩周湖DSC06749



摩周湖カムイテラスからの撮影です
望遠レンズだったので樹々と摩周湖の端の方だけ(^^;)
Rt摩周湖DSC06742



吹雪いてなければレンズを交換して撮影したんだけど。
r摩周湖DSC06706



パソコンで色を変えてます(^^ゞ
rt摩周湖DSC06722




次回来訪する時には
霧氷が付いた樹々ときれいに摩周湖が見えたらいいなぁ~
今回は残念だったけど・・・。

r摩周湖DSC06739






テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/20(火) 08:31:55|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

冬の北海道(道の駅摩周温泉)


硫黄山から昼食をとるために”道の駅摩周温泉”へ
r道の駅摩周温泉20240204_121731



ここには食堂が無いですが、二階でお弁当をいただきます。
摩周の豚丼弁当でした。美味しかったです(^o^)
r道の駅摩周温泉豚丼20240204_122528



売店で友達はソフトクリームを購入して食べて
私はどんな商品があるか見ただけ(^^ゞ

外には足湯があり、中国からの観光客が足を浸けていました
r道の駅摩周温泉足湯20240204_125936



周辺を散策します。
この先には湯の島公園があるようですがそこまでは歩けない(^^ゞ
r道の駅摩周温泉DSC06693



硫黄山は吹雪いていたのに、ここは青空です(^o^)
r道の駅摩周温泉DSC06702



珍しい名前の橋 ”なんだろう橋
この橋を渡って行けば水郷公園があるけれど、そこにも行く時間はない
r道の駅摩周温泉なんだろう橋DSC06696



なんだろう橋の説明
r道の駅摩周温泉DSC06703



地図を見ながら、この道を通って来たんだな。
下調べも何もしていなかったので、ここに来てホワイトピリカ号で連れて行ってくれる道がわかりました(^-^)
r道の駅摩周温泉周辺地図20240204_125446


次は摩周湖へ







テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/20(火) 04:00:00|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

冬の北海道(硫黄山)


硫黄山
r硫黄山DSC06678



屈斜路湖砂湯から雪が積もってる道路を硫黄山
rバスの中からtrashed-1709605191-20240204_111807



20分間の観光
近くまで行くにはちょっと時間がかかるなーと写真を撮っただけ(^^ゞ

r硫黄山DSC06676



硫黄が噴き出しているところから向かって右側はこんな山
r硫黄山DSC06681



左側は土砂流出防備保安林
r硫黄山DSC06669



お店もあります
r硫黄山DSC06671


r硫黄山DSC06685



全く反対側は少し青空も見える
r硫黄山DSC06686



吹雪くような雪が降っていた硫黄山でした
r硫黄山DSC06674

次は昼食をとるために道の駅”摩周温泉”へ






テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/19(月) 23:37:06|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

冬の北海道(屈斜路湖くっしゃろこ)


ホワイトピリカ号は屈斜路湖へ

多くのオオハクチョウがいます
r屈斜路湖DSC06631



屈斜路湖砂湯

屈斜路湖は厳冬期には結氷する湖ですが、湖畔から温泉が出るため
ここだけは温泉熱で暖かいために氷ることがないです

r屈斜路湖砂湯DSC06659



シベリアから渡って来たオオハクチョウが群れをなしています
r屈斜路湖20240204_105803



オオハクチョウの幼鳥も
r屈斜路湖DSC06553



飛ぶ姿も見れます
r屈斜路湖DSC06564



カモもいます
r屈斜路湖DSC06606



ここでゆっくりと冬を過ごして春には元気でシベリアに帰ってね(^o^)
r屈斜路湖DSC06624



滞在時間が20分間
白鳥の写真を撮っていると記念写真を撮る時間が無くなっちゃった(^^ゞ

(白鳥が寄り添ってハート形になるシーンを撮りたかったなぁ~)
r屈斜路湖看板DSC06659



バスの中から屈斜路湖砂湯を撮って、出発です~
r屈斜路湖車中から20240204_111202




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/19(月) 00:20:06|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

冬の北海道4日目(鶴見台タンチョウ)


白いメルヘン”周遊紀行”

定期観光バス:ホワイトピリカ号に乗車します。

まずは鶴見台へ
r鶴見台タンチョウDSC06402



給餌場には多くのタンチョウヅルが餌を求めてやってきています
r鶴見台タンチョウDSC06193



大きな鳴き声、吐く息が白い
r鶴見台タンチョウ息DSC06285



肉眼では白い息がよく見えたのですが、写真ではその白い息がわかりにくい(^^ゞ
r鶴見台タンチョウ息DSC06291



同じ動作をしてくれた(^o^)
(多くのタンチョウが居るので写真的に絵にならない~(^^;))
rt鶴見台タンチョウDSC06333



求愛行動をしているような姿も見れた
r鶴見台タンチョウDSC06245



エサを食べ終わって飛んで行くタンチョウ
r鶴見台タンチョウDSC06385


r鶴見台タンチョウ飛翔DSC06214



低い所を飛んでる~
r鶴見台タンチョウ飛翔DSC06176




一羽だけ色の違う鶴が居ます。
カナダヅル、タンチョウに混じってエサをついばんでいました

r鶴見台タンチョウDSC06390



タンチョウヅルの幼鳥
この色が成鳥になると白と黒になり頭が赤くなるのね(^-^)
r鶴見台幼鳥DSC06240




約20分の滞在。集合時間になりバスに戻ります
r鶴見台タンチョウ.pending-1707611874-20240204_093753


タンチョウヅルの求愛行動?等の動画です~
鳴き声が大きいので音量に注意して下さいね。






テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/18(日) 13:02:01|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

冬の北海道(まなぼっと幣舞から夕景夜景)


SLの写真を撮って釧路市内に戻り
生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台からの夕景を



ガラスに反射してしまう(*´Д`)
r生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台DSC06096



角度が違ったのでガラスの反射は少なかった
生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台DSC06115



遠くには形のいい山々が見えます
r生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台DSC06103



r生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台DSC06105



釧路川河口なので何艘もの船が停泊しています。
r生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台DSC06121



陽が沈んでしまいました
釧路川に明かりが映ります
r生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台DSC06140



幣舞橋から釧路駅へ続く道路
r生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台DSC06141




展望台を下りて幣舞橋を渡ります
釧路川に浮かんでいた氷
r生涯学習センターまなぼっと幣舞展望台DSC06150



夕飯を何処で食べようか?迷って
「釧路食堂」やん衆居酒屋 末広店へ

まずはビールと刺身で(*^-^*)
r釧路食堂20240203_175830



他にも色々食べて、最後に カニあふれ丼を
rtカニ丼20240203_185653


カニあふれ丼 
カニを盛ってくれるようすです(^o^)




この日の夕飯は やん衆居酒屋 釧路食堂にて










テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/18(日) 00:01:00|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬の北海道(遠矢駅陸橋よりSL冬の湿原号)


茅沼駅踏切を通過したSL冬の湿原号を見送って
茅沼駅踏切通過後DSC05823



遠矢駅陸橋でSLが来るのを待ちます。
来ました!!
遠矢駅陸橋DSC06062


遠矢駅陸橋DSC06071


遠矢駅陸橋DSC06075


r遠矢駅陸橋DSC06083


rr遠矢駅陸橋DSC06086



陸橋の下を通り過ぎました
r遠矢駅陸橋DSC06091



蒸気と黒煙を出しながら行ってしまいました~
r遠矢駅陸橋DSC06092


この後釧路市内に戻り「まなぼっと幣舞」展望台から夕景を撮ります



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/17(土) 00:01:00|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

冬の北海道(茅沼駅のSL冬の湿原号とタンチョウヅル)


エゾフクロウは出会えず原野のタンチョウヅルを撮影してから
r丹頂鶴カップルDSC05480




塘路駅の駅舎と案内板を撮影して
r塘路駅DSC05446



(観光タクシーの運転手さんが、「ノロッコ号」の折り返し駅で
たくさんの人が訪れるからと連れて行ってくれました。)

rとうろ駅案内板DSC05445




昼食はこの辺りでは有名な「食事処丹頂」へ
ラーメンを注文しましたが、なかなか出て来ず、時間だけが過ぎていくので
(大阪だと、もう食べ終わっている!)
まだどのくらいかかるのか?を聞いて、注文の品に手をつけていなかったこともあり
キャンセルをすることにしました。

(接客は素晴らしいのですが、
料理をされる方がお一人なので混雑すると時間がかかると思いました。)

r食事処丹頂20240203_123825(1)



次の場所(茅沼駅)へ行く道中でシラルトル沼の撮影をちょこっとして
シラトル湖DSC05448



タンチョウヅルSL冬の湿原号のコラボを撮影出来る茅沼駅かやぬま駅)の所へ
r茅沼駅DSC05614



人が中に入って行くので網目の柵が昨年設置されたと。
その柵の間からの撮影をします。
r茅沼駅DSC05652




踏切警報音が鳴ると飛び出してしまうタンチョウヅル
r茅沼駅丹頂鶴飛翔DSC05700


r茅沼駅DSC05592



警報音に慣れている丹頂鶴?は残っていますが
r茅沼駅丹頂鶴DSC05605



踏切警報音で飛び立ったタンチョウヅルもしばらくすると
戻ってきました(^o^)

r茅沼駅DSC05597




この駅(茅沼駅)も来年には廃止になるようです。
駅長さんがタンチョウヅルにエサを与えていたようですが
廃止になるとここに丹頂鶴が来るか?どうか?ですね。

r茅沼駅DSC05780



もしかしたらこタンチョウヅルSL冬の湿原号
コラボを撮ることも最後かもしれない!
そう思うと、網の柵はあるけれど絡んでくれたことに感謝です。

r茅沼駅DSC05778



r茅沼駅DSC05804



踏切に近づいてきます

お気づきでしょうが、釧路駅を出発したSL冬の湿原号が標茶駅で折り返し。
帰路はバック運転になってます。


機関車の向きが違うでしょ(^^ゞ
茅沼駅SLアップDSC05808




少し違和感があるように感じますが、これもイイかも。

踏切を過ぎて去っていくSL冬の湿原号を見送りました
r茅沼駅通り過ぎてDSC05824

次の撮影地に向かって移動です~



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/16(金) 00:06:04|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

冬の北海道3日目(タンチョウヅル2羽)


坂をのぼってくる力強いSL冬の湿原号を撮影してから
r湿原駅からDSC05423




観光タクシーでエゾフクロウの所へ連れて行ってもらいました。



でも残念! 木のウロの場所を指さして教えてもらいましたが一ヵ所しかわからず
留守なのか?ウロの奥の方に入り込んでいるのか?
見ることが出来ませんでした(;´Д`)



でも途中の道路脇に二羽のタンチョウヅルが居ました(^o^)
r丹頂DSC05449



このタンチョウヅルはホヤホヤのカップルなのか?
r丹頂DSC05469



先に進む丹頂鶴の後を追うようにしているカップル(^o^)
r丹頂DSC05472



前にいるのがオスのタンチョウヅルなのか?
r丹頂DSC05480



「早くついておいで!!」と言っているかのように
後ろを振り返り何か言っているようでした

r丹頂DSC05491



「ついて来るんだよ!!」
r丹頂DSC05501



「向こうへ行くよ!」
r丹頂DSC05518



「待ってよ~ 雪で歩きにくいよー」と言いながら?
あとをついて行きます(^-^)

r丹頂DSC05543



やっと追いつけた ってところで
枯れ草が邪魔になりそれ以降は撮れず。


観光タクシーに戻って次の場所へ移動しました
r丹頂DSC05576





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/15(木) 00:20:05|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

冬の北海道3日目(SL冬の湿原号:釧路湿原駅近くの踏切)


SL冬の湿原号 2024年
rSL冬の湿原号tDSC05424




野鳥の撮影を楽しんでいましたが、
 SL冬の湿原号の撮影に行く時刻になりました

rハシブトガラDSC05403




釧路湿原駅近くの踏切付近で「SL冬の湿原号」が来るのを待ちます。

・・・「なんだ坂、こんな坂! なんだ坂、こんな坂!」・・・の表現がピッタリのように
息を切らしてのぼってくる音が聞こえます。


SLの醍醐味ですね(^o^)  写真もいいけれど
この音は動画で撮っておけばよかったなー! (^O^)

rSL冬の湿原号坂DSC05417




コーナーの斜面上から撮影しています
rSL冬の湿原号tDSC05424



短い距離で
rSL冬の湿原号DSC05431




あっという間に通り過ぎます
rSL冬の湿原号tDSC05429



あぁぁ行っちゃう~
rSL冬の湿原号tDSC05432




青空に白い雲に雪と黒い機関車に煙

後ろ姿になったけど、撮り鉄さんの気持ちが少しわかりました(^o^)
ワクワク興奮しました。

rSL冬の湿原号tDSC05433




踏切の所から
SL冬の湿原号踏切20240203_110738



踏切
SL冬の湿原号踏切20240203_110803



この場所へ来るには、こんな道路を走らなければなりません。
観光タクシーを頼んで正解でした!

(雪道に慣れていない私では運転は到底無理ですもの)

ここにはエゾシカが数頭居ました。 (写真は撮れませんでしたが)
SL冬の湿原号踏切道路DSC05442



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/13(火) 23:28:33|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

冬の北海道3日目(野鳥編)


友達はホテルでゆっくりしているだろうけれど、私は探鳥へ
r春採湖20240203_092850



今日もいました。  ゴジュウカラ
rゴジュウカラDSC05185



昨日と違って陽が当たってきれい!
rゴジュウカラDSC05389



ハシブトガラもいました。
rハシブトカラDSC05203



ふっくらさんになった方が可愛いかも(*^-^*)
1ハシブトガラDSC05171



見上げたハシブトガラ
rハシブトガラDSC05255



アトリが雪が溶けている場所で採餌をしていました
rアトリDSC05370



後ろ姿もキレイね
rアトリ後ろ姿DSC05339



葉っぱをめくってエサを食べてる様子をみていると
まるでシロハラの仕草に似ているなーと思いました。

rアトリDSC05322

SL冬の湿原号を撮りに行く時刻が迫ってきたので公園を後にしました。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/13(火) 00:44:06|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

冬の北海道3日目(シマエナガ編)


この日はとっても嬉しいことがありました!(*^▽^*)!

北海道へ行ったら出会いたい!と思っていた
 シマエナガに会えました!!ヽ(^o^)丿

rシマエナガtDSC05958



可愛い!!(*^-^*)
 枝が邪魔だけど(^^ゞ
rシマエナガtDSC05960



数羽のシマエナガが飛んで来てるけど
スッキリした所にはなかなかとまってくれない~

rシマエナガtDSC05899



枝被りの写真ばかりになっちゃうけれど
出会いたかった子に会えたからルンルン気分(^^♪

rシマエナガtDSC05945



正面からの顔を撮りたい
私の方を見て欲しいなぁ~

rシマエナガtDSC05933



わりとスッキリした枝にとまっているのにピントが甘い(;´Д`)
rシマエナガDSC05959



シマエナガに出会えたことに感謝!感謝!
rシマエナガDSC05954



つららのようなモノを吸っているような写真を見たことがあるけれど
ここには来てくれなかった

rつららDSC05173



ほんの短い時間だったけど、出会えて嬉しい!
ラッキー!な私(^o^) と思いました。

rシマエナガtDSC05957







テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/12(月) 02:50:23|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

冬の北海道2日目つづき


釧路川橋梁を走る「SLの湿原号」の撮影を終えて
r橋梁を走るSL冬の湿原号DSC04382




昼食をとるためにお店を探して歩きラーメンの看板が目に入りそこへ
北海道だから味噌ラーメンかな~?と注文しました。
周りを見渡すと皆さんは「つけ麺」を食べておられました。

つけ麺で有名なラーメン店 麺屋壱福だったようで、食べ終わってからちょっと残念な気持ちになりました(^^ゞ
壱福ラーメン-1




お店でタクシーを呼んでもらい「春採湖」(はるとりこ)へ
湖は一面氷っていました。
お目当ての鳥さんがあった私は散策にむかい、友たちと別れました。
春採湖20240202_124758



どの辺りに鳥が居るのかわからず出会った人に聞くと
ネイチャーセンター付近でカメラを向けている人が多くいるけれど朝早くですよ。
と教えてもらいそちらの方へ行きます。
湖は凍っているから水鳥も居ませんね。

春採湖20240202_130941



ネイチャーセンター近くの東屋で荷物を降ろしていると小鳥の鳴き声が。
rゴジュウカラDSC05021



大阪の公園では見ることがなかったゴジュウカラ
(お山の方で見かけるだけのゴジュウカラ
rゴジュウカラDSC05049



何羽いるのか?多くのゴジュウカラを見ることが出来ました(^o^)
rゴジュウカラDSC04931



印象ではコゲラに似た動きをする鳥だな!でした。
rゴジュウカラDSC04940



見たことがない鳥さん!
一瞬シマエナガかな?と思いましたが、望遠レンズを通してみると違いました。
rゴジュウカラDSC04681



ハシブトガラ、初見の鳥さん!!(*^▽^*)
rハシブトガラDSC05117



ここにはハシブトガラも多くいました(^o^)
rハシブトガラDSC04988



ドラミングの音が聞こえる方へ
アカゲラが樹を激しく叩いていました。
rアカゲラDSC04797



頭の赤が目立ったので超トリミングしました(^^ゞ
rアカゲラDSC04789



アカゲラもお山の方へ行かないと出会えない鳥さんですが
ここでは数羽が採餌をする為?に木を突いていました。

rアカゲラDSC04817



メスのアカゲラも居たのですが、
どうしてもオスの方にレンズを向けてしまいます(*^-^*)

rアカゲラDSC04831



木を突いてるクチバシはダメージを受けないのか?
rアカゲラDSC04846



木の中に隠れているエサを捕るためだから丈夫に出来ているんでしょうね(^-^)
rアカゲラDSC04871



日没が近づいてきたのでホテルに戻ることにします。
病院の駐車場付近はアイスバーンになってる!
転ばないように気をつけて歩きました(^o^)

r夕日道路DSC05162



きれいな夕陽が私を見送ってくれているかのようでしたヽ(^o^)丿
r夕日DSC05167


アカゲラのドラミングとゴジュウカラの採餌のようす






テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/11(日) 20:30:47|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

冬の北海道へ


今回の北海道旅行は、「SL冬の湿原号」の撮影がメインで
rm釧路川鉄橋SLDSC04377



 冬の北海道は初めての私
以前は関空から釧路空港への直行便があったようですが
今季は直行便が無く、伊丹空港から羽田空港へ。

早めに伊丹空港に着いたのでラウンジで飲み物をいただいて時間を過ごしました

伊丹を飛び立った機内からの写真です(^o^)
r伊丹空港上空DSC04216




羽田空港へ向かう機内からはキレイな富士山が見えました!(*^▽^*)
r伊丹空港上空富士山DSC04227




羽田に到着した到着した場所から乗り継ぎ(羽田から釧路)の搭乗口が
大げさかもしれませんが、約1km離れたサテライト行きバス乗り場へ。

この日の東京は春のような気温。
厚手の上着などを着ていたこともあり、歩いていると暑くて汗だく(^^;)
(冬なのに=2月)暑すぎて疲れちゃいました(^^ゞ
なんだかんだと思いながら釧路行きの飛行機に搭乗して
機内から眺めていると何処の山なのかわからないけれど、
写真をパチリ(^^)

r伊丹空港上空富士山後の山々DSC04251




たんちょう釧路空港に着陸前に見えた風景
rスマホ釧路空港上空20240201_131201



たんちょう釧路空港から連絡バスに乗って宿泊ホテル近くのバス停で下車します。
(降車したバス停からホテルが見えていたので安心!)

ホテルにチェックインしてから、釧路川の方へ散歩に行きます
途中で切れていますが、KUSIROと書かれています(^^ゞ

ここからはスマホ写真です(^^;)
rスマホ釧路川20240201_160315



幣舞橋には「四季の像」と呼ばれるブロンズ像があります

【春】
rスマホ幣舞橋像20240201_160503



【夏】
rスマホ幣舞橋像20240201_161246



【秋】
rスマホ幣舞橋像20240201_160724



【冬】
rスマホ幣舞橋像20240201_160553



観光客も地元の人も足元に気をつけて歩いています
r幣舞橋歩行者20240201_162055



幣舞橋(ぬさまい橋)を渡った幣舞公園の斜面に花時計があります。
冬ですので雪におおわれていますが。
r幣舞橋花時計20240201_162208



世界三大夕とを言われる夕日
散歩途中でスマホ撮影ですので証拠写真です(^^ゞ
r幣舞橋夕日20240201_161901
旅行初日は移動時間がほとんどで終わっちゃいました('Д')





二日目の朝

釧路川の冬の風物詩の「蓮葉氷」になりかけの氷です
r釧路川鉄橋蓮葉氷DSC04267



釧路川はほとんど川の流れが無く
潮の満ち引きで氷が流れていきます。
氷のお互いがぶつかり合って、そこが縁が結晶しています

r釧路川鉄橋蓮葉氷DSC04276



氷が無い所ではカモメが
r釧路川鉄橋蓮葉氷カモメDSC04277




朝日が蓮葉氷に当たって反射が眩しい
rt蓮葉氷DSC06856




河口近くなので釣り船もとまっています
r釧路川鉄橋蓮葉氷船DSC04257



大阪在住の私は、川の氷が珍しくて・・・
r釧路川鉄橋蓮葉氷船DSC04262



蓮葉氷になっていくだろう氷を眺めて楽しみました。
r釧路川鉄橋蓮葉氷多くDSC04288



「SL冬の湿原号」が走る橋梁に来ました!
釧路駅11:05発なので時間がたっぷりあります
氷も橋梁のところまであります!!

r釧路川鉄橋蓮葉氷多くDSC04291




「SL冬の湿原号」が橋梁を通過する時刻が迫ってくるにつれ
氷が早いスピードで流れていきます。

(引き潮の加減です!⇒後で知ったことです(^^ゞ)

少しでも氷を入れたい!と三脚をセットしていた場所から移動して
蓮葉氷とSL冬の湿原号を絡ませて撮ることが出来ました!(^o^)!

r釧路川鉄橋機関車DSC04382



トリミングして、水鳥とSL冬の湿原号を。
水鳥とSLDSC04377

この撮影後、昼食をとりにお店を探します~
                                                     つづく



釧路川の冬の風物詩 蓮葉氷の出来る過程のような動画です(^o^)








テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2024/02/11(日) 00:21:56|
  2. 北海道(道東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

ももちゃん7

Author:ももちゃん7
写真を始めたばかり・・・
カメラを持って出かけ、
季節を感じ 
心なごみ 
幸せを感じ・・・
自己満足にひたっている私です

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

山野草 (41)
野鳥 (546)
花と絡んで (62)
京都 (77)
神社仏閣 (14)
お祭り (5)
京都の秋・紅葉・コスモス・フジバカマ (17)
京都の春・桜・ツツジ (26)
京都の夏・川床・ききょうの花 (4)
京都の冬・花灯路 (5)
日本の里 (3)
北山友禅菊 (1)
大阪 (139)
街・夜景・イルミ・夕日 (38)
伊丹空港 (3)
大阪城公園 (11)
くろんど園地 (3)
造幣局桜の通り抜け (3)
久宝寺緑地 (11)
花の文化園 (5)
長居植物園 (13)
万博公園 (4)
リサイクル環境公園 (3)
服部緑地公園 (3)
鶴見緑地公園 (5)
中之島公園 (2)
城北公園 (1)
桜の花 (4)
枚岡梅林 (2)
樹氷 金剛山 (1)
寺社・シュウカイドウの花・ジャカランダの花 (7)
お祭り だんじり (7)
春 (7)
グルメ (3)
和歌山県 (62)
桃山町(桃源郷) (15)
世界遺産・海岸・海 (8)
風物詩 (3)
ひまわりと列車 (2)
紀ノ川 (3)
花 (17)
棚田 (1)
祭り (1)
和歌山城・寺 (2)
有田市 (1)
奈良 (119)
春 桜 梅 (48)
夏 (22)
秋 (43)
冬・若草山山焼き (6)
茨城県 (35)
東海村 (1)
水戸エリア (6)
偕楽園 (3)
千波湖 (8)
奥久慈エリア (1)
つくばエリア (3)
北茨城・日立エリア (3)
大洗・ひたちなかエリア (5)
鹿嶋・潮来エリア (2)
ひたち海浜公園 (2)
空港 (1)
栃木県・那須高原・温泉・白鳥など (34)
日光 (11)
小田代ヶ原 (1)
奥日光 (8)
福島県 (9)
南会津 (2)
会津若松 (2)
裏磐梯 (3)
神戸・兵庫(花・紅葉・高原・空港・グルメなど) (57)
ブルーインパルス (1)
淡路島 (7)
兵庫県豊岡市 (3)
六甲高山植物園 (13)
兵庫県朝来市 (3)
神戸花鳥園 (5)
三重県(曽爾高原)・(三多気の桜) (18)
伊勢 (4)
旅行 (5)
赤目四十八滝 (2)
滋賀県 (31)
蒸気機関車 (3)
鳥取・広島・山口 (5)
安芸の宮島 (4)
鳥取 (11)
岡山県 (8)
島根県 (2)
愛知県・名古屋 (9)
紅葉・香嵐渓  (1)
四国 (10)
小豆島 (8)
関東  (12)
御岳山 レンゲショウマ (3)
岐阜県・長野県 (31)
手作り (3)
昆虫 (27)
未分類 (16)
山歩き (1)
ホタル (15)
富士山 (25)
月と飛行機 (12)
星景 (3)
夜景 (9)
夕日 (23)
鉄道 (19)
自衛隊 (2)
朝焼け 朝日 (3)
月 夜空 (11)
日記 (1)
花火 (18)
ムササビ (1)
富山県 (3)
撮影旅行 (5)
大泉緑地公園 (1)
山梨県 (6)
北海道(道東) (20)
飛行機 (1)
石川県 (3)

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる