2015年 奈良の枝垂桜を巡ってきました。すでにブログに載せているのですが、「どんな順番に廻ったの?」と 問われたので 総集編として、載せます(^^ゞまず3月30日に。
ちょっと早かったので、西吉野の枝垂桜はまだまだ蕾でした。
でも、この日は 朝もやとサンシュユやケイオウザクラがメインだったので。。。賀名生(あのう)皇居跡の枝垂桜 →
賀名生皇居跡の枝垂れ桜弥三吉桜 →弥三吉桜九品寺の枝垂れ桜 →
九品寺の枝垂れ桜4月5日 廻った順番に載せますね栃原の枝垂れ桜 →
栃原の枝垂れ桜貝原の枝垂れ桜 →
貝原の枝垂れ桜性瀧寺の枝垂れ (一番上に咲いている桜です) →
性瀧寺の枝垂れ桜女姫桜 →
女姫桜本善寺(懐の桜) 散り桜でした(^^ゞ →本善寺のさくら八講桜 →
八講桜又兵衛桜 →
又兵衛桜才が辻の枝垂れ桜 →
才ヶ辻の枝垂れ桜光台寺の枝垂れ桜 権現桜 →権現桜ソメイヨシノの寿命って70~80年と言われてますが、、
枝垂れ桜は100年以上のもの樹齢400年以上のものなど、長生きしてくれている事に感謝です。奈良にはまだまだ多くのシダレザクラがあります。
2015年に私が回ったのは ほんの一部の桜ですが、参考にしていただければ嬉しいです。3月30日
賀名生
皇居跡→
弥三吉桜→九品寺 (他にも回ったのですが、つぼみだったので)
4月5日
栃原の枝垂れ→
貝原の枝垂れ→性瀧寺→
女姫桜→本善寺→
八講桜→
又兵衛桜→才ヶ辻の桜→光台寺→権現桜
こんな順番に回りました。
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2016/03/26(土) 00:01:12|
- 春 桜 梅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
2015年3月30日に奈良の桜を見に行った時の写真です。
ブログに載せる事もなくフォルダーに残っていたので、一年前の写真になりますが載せる事にしました。弥三吉桜(奈良)枝垂れ枝だけを・・・ここの枝垂れ桜は個人の家の桜です。道路から見上げて。道路から高い所にあるので、運転していると通り過ぎてしまうかも。弥三吉桜 この桜の樹は 私の祖父 谷車弥三吉が植えたものです。
祖父は 両親の墓標が朽ちても埋葬した処がわかるように また春には満開の桜花が両親の供養となるように
との思いを込めて この桜を植えたのだ ということを父から聞かされておりました。
私は 祖父の思いを尊重して 「彌三吉桜」と命名いたします。
平成19年3月1日 孫 谷車真澄
と書かれたプレートが立てられていました。
ご自宅前の道を通らせてもらって、見事なシダレザクラを見せていただきます。角度を変えて・・・。タンポポやツクシも咲いていますカメラの機能にあるソフトフィルターで撮りました
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2016/03/25(金) 00:01:09|
- 春 桜 梅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4