fc2ブログ

ももちゃんの花結び・・・

巡る季節の花の写真を撮っては 癒され、和まされ、幸せな気持ちになっています

虫明迫門の朝日


虫明迫門の曙
虫明港DSC_1287





あこがれていた「虫明迫門の曙」を見ることが出来ました(●^o^●)
光芒DSC_1379




牡蠣のイカダ、瀬戸内の海、朝日と、最高の風景に出会えました
船DSC_1331




船で仕事をされている人のシルエットも素敵!!
船での仕事DSC_1341




絞ったり、開放にしたり、露出をアンダーにしたり・・・
望遠にしたり、ひいたり・・・
この光景に出会えて嬉しくて、色々といっぱい撮っちゃいました(^◇^)

朝陽トDSC_1269





もちろんの事だけど、朝日はだんだんと高くなっていきます。
それに伴って、色も変わってくる~(^o^)

全体空DSC_1365




こんなに素晴らしい光景に出会えた事に感謝!!しました
朝日船DSC_1284




色温度をどうしたら一番素敵な風景写真になるのかなぁ~(^^ゞ
朝日DSC_1272




頭上にある雲もいい感じ~(*^。^*)
全体DSC_1354




全体の感じです~
雲DSC_1400




素晴らしい早朝の光景を見て、牛窓に向かいます。その途中での漁港からの太陽です。
港の朝日DSC_1404



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2016/10/26(水) 07:03:56|
  2. 岡山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

水島コンビナートの夜景


水島コンビナート夜景
工場萌えDSC_1212




工場の夜景の写真を撮るのは初めてで、
ピントを合わせたつもりだったけどピンボケになっているものが多かった(^_^;)

全景DSC_1198




工場の夜景はとてもきれいでした
工場夜景煙アップDSC_1221




トリミングしてみました
工場萌えアップDSC_1245




煙突から出る煙?水蒸気?が風に流されて・・・水面に明かりが映りこんで
工場の夜景のきれいさを見ることができました

工場萌え煙1DSC_1234




工場萌え はまりそう(^◇^)
工場萌え煙DSC_1230




工場の夜景を再び撮る機会があったら、マニュアルでピントを合わせて撮ってみよう! とおもいました
いつ、リベンジに行けるかなぁ~(^^ゞ
全景1ピンボケDSC_1200



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2016/10/25(火) 07:13:55|
  2. 岡山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

瀬戸大橋と夕日


瀬戸大橋夕日
船と夕陽DSC_1103




瀬戸大橋夕日を見るため、鷲羽山展望台へ向かいます。
鷲羽山スカイラインを走っていると、カメラマンの方々がいました。
道路に車は停めれないので少し先へ行った所の駐車場に停めて、小走りで戻りました。(^^ゞ

「間に合った!ヽ(^o^)丿」
瀬戸大橋の夕陽DSC_1064




カメラマンの方々の間に入れてもらってシャッターを押します。
「トラックが走ってくれたらいいんだけど。。」との会話が聞こえます。
走行するトラックを一緒にとればいいんだ! と思っているとトラックが走ってきました(^_-)-☆

瀬戸大橋と夕日とトラックDSC_1072




列車もきました(^○^)
夕日と列車DSC_1097




列車がきた時には、シャッターを押しまくり(^◇^)
列車と船と夕陽DSC_1087




「ぐずついたお天気が続いていたけれど、今日はきれいな夕日が観れた!」
と話しているのを聞いて、あーーーラッキーな私

夕陽望遠DSC_1107




夕日が沈むまで撮って、鷲羽山展望台へ向かいます
沈む夕陽とトラック望遠DSC_1127




鷲羽山展望台より瀬戸大橋を望む
鷲羽山よりDSC_1166




空の色も変わり、星も見え始めます
鷲羽山より瀬戸大橋DSC_1189





ライトアップされた瀬戸大橋がとてもきれい!
展望台よりDSC_1194




宵の明星も ひときわ輝いて見えました
鷲羽山より瀬戸大橋ライトアップDSC_1196



水島コンビナートの夜景を見に移動します

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2016/10/24(月) 07:29:04|
  2. 岡山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

サンゴ草(アッケシ草) 岡山県浅口市


サンゴソウアッケシソウ) 
サンゴ草アップDSC_1013




わかっていたけれど、紅葉にはまだ早かった~(^_^.)
サンゴ草風景DSC_1041



【名前の由来】
明治24年(1891年)に北海道厚岸(あっけし)町の牡蠣(かき)島で発見されました。
アッケシソウはその町名を取って命名されました。
(別名 サンゴソウ・ヤチサンゴ・クラブグラス)

サンゴ草アップとバッタDSC_1037





【科・属】
アカザ科・アッケシソウ

サンゴ草水溜りDSC_1015





【生態】
・波が直接あたることの少ない海岸の入り江や塩田、干拓地など塩湿地に生育する1年草
・茎は多くの枝に分かれ草丈は10~40㎝
・葉は退化して鱗片状になっています。
・日本での花期は8月から9月で上部の節に6個つきます。
・秋には全体が緑から赤へと色づき、その見た目からサンゴソウ、ヤチサンゴ(谷地=湿地のこと)、クラブグラス(crab-grass蟹の草)とも呼ばれます。

サンゴ草DSC_0984





【分布】
北半球に広く 分布し、日本では現在、北海道、岡山県、香川県で生育が確認されています。
(浅口市寄島町が本州唯一の自生地

サンゴ草木DSC_0994





【絶滅危惧ランク】
絶滅危惧種Ⅱ類(絶滅の危険性が増大している種)

サンゴ草DSC_1002





またいつか機会をつくってアッケシソウの紅葉の時期に訪ねたい! とおもいます。
サンゴ草山DSC_1005




防波堤から見る海
海DSC_0975




太陽がまぶしかった~
太陽と海DSC_1049




三ッ山も見れます
三ッ山DSC_0976


アッケシソウ(サンゴ草)の説明文は、「あさくち観光ガイド」アッケシソウ情報より

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2016/10/23(日) 08:52:45|
  2. 岡山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

備中国分寺 五重塔の秋景色


備中国分寺 五重塔コスモス
コスモスと五重塔DSC_0940




お寺の塔とコスモスと言えば、私の中では奈良・斑鳩の法起寺の三重塔とコスモスが身近だけれど、
備中国分寺五重塔コスモスの風景として記憶に残りました


斑鳩・法起寺 三重塔            備中国分寺 五重塔
斑鳩法起寺のコスモスDSC_0848備中国分寺のコスモスDSC_0908




古代米赤米)と備中国分寺五重塔
古代米と五重塔DSC_0905




と稲と五重塔
柿と稲と五重塔DSC_0955





外国の方もサイクリングで廻っていました。 記念写真を撮ってもらったりもしていました。
日本の歴史・文化を楽しんでいい思い出として持ち帰って欲しいですね(^o^)

外人さんサイクリングDSC_0917外人さん記念写真DSC_0925



備中国分寺
高梁市南部のアカマツにつつまれた丘陵地のほぼ中心部に位置し、聖武天皇の発願によって創建された国分寺の一つです。
建物は南北朝時代に焼失したと伝えられ、現在の建物は江戸時代中期以降に再建されました。
境内にそびえる五重塔は、県内唯一のもので吉備路の代表的な景観となっています。
 ・・・総社市公式観光WEBサイトより・・・
国分寺観光案内所は草葺屋根で、入口には客殿の立札がありました
備中国分寺DSC_0958備中国分寺かやぶき屋根DSC_0966




周囲には、古代米が栽培されていました
古代米赤米DSC_0971古代米赤米DSC_0970_01




キバナコスモスと五重塔
キバナコスモスと五重塔DSC_0898




多くの観光客がの風景と国分寺・五重塔を観るために訪れていました。
全景DSC_0972










テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2016/10/22(土) 19:25:55|
  2. 岡山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

備中松山城を早朝に展望台から眺める


雲海に包まれる備中松山城の幻想的な情景を期待していたけれど・・・
自然は私にその情景を見せてくれることはなかったです(^_^.)

備中松山城DSC_0871




全国には、天守が残っているお城が12城(現存天守12城)あり、備中松山城はその一つに数えられています。
また、お城は、その立地から「山城」「平山城」「平城」と分類され、備中松山城は「山城」に分類されます。
 現存天守12城の中で「山城」の形態をとるのは、備中松山城だけであることから、

備中松山城は、「天守の残る唯一の山城」ということができます。           高梁市HPより抜粋
松山城DSC_0854




備中松山城は、市街地の北端にそびえる標高約480mの臥牛山=愛称(おしろやま)に築かれています。
松山城下DSC_0886





備中松山城を横から眺める事が出来る展望台をあとにして、備中国分寺に移動します


テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2016/10/22(土) 14:20:34|
  2. 岡山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

岡山写真撮影旅行ダイジェスト版(2016年10月)

久しぶりの更新になります(^_^;)
近場で撮影をしたりしていたのですがそれをUPすることも無く、今日に至ってしまいました^_^;


今回は、一週間前に出かけた 2016年10月9日~10日
岡山県への撮影旅行のダイジェスト版と題して。。。



そぼ降る雨の中、岡山県に向けて出発
まずは 朝には雨も止んで雲海が観れるかもしれない! という期待で備中松山城



ドライブ中は小雨だったり時には大雨だったりでしたが、展望台に着いた時には
雨も止んでいました。
雲海を期待して数時間(?)待ちましたが・・・ダメでした(^_^;)

備中松山城
松山城DSC_0862




備中国分寺
コスモスと五重塔DSC_0946




サンゴ草(アッケシソウ) 紅葉はまだまだ先のことでしょうね
サンゴ草DSC_1023




防波堤から見える三ツ山
三ツ山DSC_1053




夕陽瀬戸大橋と列車
夕陽と列車望遠DSC_1109




鷲羽山より瀬戸大橋を望む
鷲羽山より瀬戸大橋ライトアップDSC_1196




水島コンビナートの夜景
工場アップDSC_1219




虫明迫門の曙
たくさんの牡蠣の養殖のためのイカダと朝陽、素晴らしい景色でした。
朝陽DSC_1298




朝陽もきれいでしたが、雲もきれいでした
雲DSC_1357

牛窓ヨットハーバーで、「今日は船のパレードがあるよ。」と教えてもらって、フェリー乗り場へ。
船のパレードDSC_1416




旧閑谷(しずたに)学校  講堂
世界最古の庶民のための公立学校
講堂DSC_1466




黄葉亭
黄葉亭DSC_1554




夕立受山展望台から片上大橋を望む
片上大橋DSC_1591




万葉の岬
穏やかな瀬戸内の海
海DSC_1619




万葉の岬から眺める夕陽
夕陽DSC_1691



一泊2日の岡山撮影旅行でしたが、素晴らしい風景を見ることが出来て、全てに感謝した最高の日になりました。

それぞれの場所での写真は後日にUPしたいとおもいます。(*^。^*)





テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2016/10/15(土) 19:49:58|
  2. 岡山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

プロフィール

ももちゃん7

Author:ももちゃん7
写真を始めたばかり・・・
カメラを持って出かけ、
季節を感じ 
心なごみ 
幸せを感じ・・・
自己満足にひたっている私です

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

山野草 (41)
野鳥 (546)
花と絡んで (62)
京都 (77)
神社仏閣 (14)
お祭り (5)
京都の秋・紅葉・コスモス・フジバカマ (17)
京都の春・桜・ツツジ (26)
京都の夏・川床・ききょうの花 (4)
京都の冬・花灯路 (5)
日本の里 (3)
北山友禅菊 (1)
大阪 (139)
街・夜景・イルミ・夕日 (38)
伊丹空港 (3)
大阪城公園 (11)
くろんど園地 (3)
造幣局桜の通り抜け (3)
久宝寺緑地 (11)
花の文化園 (5)
長居植物園 (13)
万博公園 (4)
リサイクル環境公園 (3)
服部緑地公園 (3)
鶴見緑地公園 (5)
中之島公園 (2)
城北公園 (1)
桜の花 (4)
枚岡梅林 (2)
樹氷 金剛山 (1)
寺社・シュウカイドウの花・ジャカランダの花 (7)
お祭り だんじり (7)
春 (7)
グルメ (3)
和歌山県 (62)
桃山町(桃源郷) (15)
世界遺産・海岸・海 (8)
風物詩 (3)
ひまわりと列車 (2)
紀ノ川 (3)
花 (17)
棚田 (1)
祭り (1)
和歌山城・寺 (2)
有田市 (1)
奈良 (119)
春 桜 梅 (48)
夏 (22)
秋 (43)
冬・若草山山焼き (6)
茨城県 (35)
東海村 (1)
水戸エリア (6)
偕楽園 (3)
千波湖 (8)
奥久慈エリア (1)
つくばエリア (3)
北茨城・日立エリア (3)
大洗・ひたちなかエリア (5)
鹿嶋・潮来エリア (2)
ひたち海浜公園 (2)
空港 (1)
栃木県・那須高原・温泉・白鳥など (34)
日光 (11)
小田代ヶ原 (1)
奥日光 (8)
福島県 (9)
南会津 (2)
会津若松 (2)
裏磐梯 (3)
神戸・兵庫(花・紅葉・高原・空港・グルメなど) (57)
ブルーインパルス (1)
淡路島 (7)
兵庫県豊岡市 (3)
六甲高山植物園 (13)
兵庫県朝来市 (3)
神戸花鳥園 (5)
三重県(曽爾高原)・(三多気の桜) (18)
伊勢 (4)
旅行 (5)
赤目四十八滝 (2)
滋賀県 (31)
蒸気機関車 (3)
鳥取・広島・山口 (5)
安芸の宮島 (4)
鳥取 (11)
岡山県 (8)
島根県 (2)
愛知県・名古屋 (9)
紅葉・香嵐渓  (1)
四国 (10)
小豆島 (8)
関東  (12)
御岳山 レンゲショウマ (3)
岐阜県・長野県 (31)
手作り (3)
昆虫 (27)
未分類 (16)
山歩き (1)
ホタル (15)
富士山 (25)
月と飛行機 (12)
星景 (3)
夜景 (9)
夕日 (23)
鉄道 (19)
自衛隊 (2)
朝焼け 朝日 (3)
月 夜空 (11)
日記 (1)
花火 (18)
ムササビ (1)
富山県 (3)
撮影旅行 (5)
大泉緑地公園 (1)
山梨県 (6)
北海道(道東) (20)
飛行機 (1)
石川県 (3)

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる