fc2ブログ

ももちゃんの花結び・・・

巡る季節の花の写真を撮っては 癒され、和まされ、幸せな気持ちになっています

上空のトビ


上空でトビ喧嘩?しています。
rDSC02794.jpg




いや、戯れているのかな?
rDSC02796.jpg




オス同士なのか?オスとメスなのか?
わからない~

rDSC02797.jpg




一段落したのか?
離れていきます。

rDSC02824.jpg




上空のトビを追いかけていると、イチョウが目に入りました。
rDSC02841.jpg




今度は、カラストビを追いかけています!
rDSC02844.jpg




しばらくすると態勢が変わりました。
トビカラスを追いかけて。。。

rDSC02851.jpg




また逆転。カラストビを追いかけて・・・。
rDSC02854.jpg




気が強い(?)カラストビに近づいて何か叫んでいます(笑)
rDSC02858.jpg




トビの方が体が大きいし強いように思いますが、
カラスって自分よりも大きい猛禽類にちょっかいを出す場面がよく見かけますね。

rDSC02869.jpg




カラス追いかけるのをやめると、トビは悠々と空を舞います
rDSC02878.jpg




さっき喧嘩戯れて?いたもう一羽のトビと一緒に遠くへ飛んで行きました。
rDSC02898.jpg





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/28(木) 22:38:05|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

風力発電の風車を


風力発電風車
rhuusyaDSC01205.jpg




その風車で遊んでみました(笑)

シャッタースピードを1秒で撮影です
ss1DSC01220.jpg




シャッタースピード3/5秒で
ss5分の3DSC01221




シャッタースピード1/2秒で
r2分の1DSC01222




これはシャッタースピード3秒です
ss3秒DSC01228



この日は風があり、風車が回っていたので
シャッタースピードを色々変えて撮影しました(^^ゞ


F値は22と絞っての撮影で、レンズにホコリが付いていたのか?
カメラのほうにホコリか?カビ?がついているのか?
帰宅後にブロアーやカメラのクリーニングモードも試しましたが
全部が取れず、残っています(>_<)
イメージセンサーの掃除を自分でおこなうため、動画を観ましたが・・・
する勇気が無く。。。
お店に持って行かなければいけないなー と、。
ソフトで消してもいいのですが、根本的な事をしないとね(^^)




テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/27(水) 21:41:41|
  2. 和歌山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

鷲ヶ峰コスモスパーク


鷲ヶ峰コスモスパーク(和歌山県)
rkosumosuDSC01245.jpg




この日のコスモスはもう終盤でした(^-^;
rkosumosuDSC01240.jpg




標高586mですが、この日は強く暑くて・・・
コスモスの撮影は咲き終わっているのが多くて、ちょこっとだけ(^^ゞ
rコスモスパークDSC01238




この建物は「風の館」 鷲ヶ峰コスモスパークの名前から
建物の形がワシの顔になっています(^^)

子供連れでも楽しめるように、アスレチックや遊具も設置されています。
r風の館DSC01247




眼下に見える有田川と
秋の爽やかな風が心地いいですが、日差しが強かったです。
rkosumosuDSC01250.jpg




夕方近くキラキラ輝くを撮っていきます。
rコスモスパーク海DSC08852




夕暮れの太陽が空の色を変えていきます
並んでいる風車があり、写真に花をそえてくれました(^o^)
rコスモスパークDSC08859




に沈む夕陽が撮れたらよかったのに、、、
水平線近くには雲があり、撮れませんでした(';')

rkosumosuDSC08867.jpg



後日、ネットでここでの星景写真を撮られている方の写真を見ました。
いつの日か、私もコスモスと天の川の写真を撮りたい!なぁ~と思いました。


鷲ヶ峰コスモスパークへのルートはナビだと狭い道路をすすめられますが、
ホームページに書かれていっるアクセスルートを走った方が
道路が広く、狭い道の所は短くてすみます。









テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/26(火) 10:07:17|
  2. 和歌山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

十六夜月のムーンイン(2021.10.21)


2021年1020日の満(ハンターズムーン)の際には撮る事が出来なかったムーンイン

翌日の十六夜の日にタイミングよくムーンインが撮れました(^o^)

rDSC02702.jpg




帰宅時間の関係もあり、ワンチャンスでしたが、
旅客機が入ってくれて、ラッキー!(^◇^)


飛行機十六夜に入るまでの連射の写真を。
rDSC02698.jpg

rDSC02699.jpg

rDSC02700.jpg

rDSC02701.jpg

rDSC02702_20211021215734f9e.jpg

rDSC02703.jpg

rDSC02704.jpg

rDSC02705.jpg

rDSC02706.jpg


十六夜の真ん中ではなかったですが、私には十分満足のムーンインでした。

ただ・・・昨夜の満(ハンターズムーン)の時にもレンズを向けたかったなぁ~(^^ゞと。
高望みはダメですよね(^-^;






テーマ:航空機 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/21(木) 22:06:30|
  2. 月と飛行機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ノビタキの採餌


ノビタキのつづきです。

ノビタキが一段高いにとまって下を見つめています。
esaDSC02423.jpg




なにかエサを見つけたのか?飛び出しました
esaDSC02424.jpg




やったー!イモムシをくわえています(^O^)
esaDSC02431.jpg




イモムシをくわえて飛んで行きます
esaDSC02433.jpg




とまるのに適したが見つかったのか?ブレーキです。
esaDSC02434.jpg




カメラマンに「捕ったよ!」と見せてくれているような~
esaDSC02441.jpg




ちょっとの間だけここにとまって・・・。
esaDSC02481.jpg




向きを変えて飛び出します
esaDSC02489.jpg




この先にはお気に入り(?)の支柱があります。
esaDSC02490.jpg




支柱にとまってイモムシを食べたようです。
esaDSC02498.jpg




しばらくすると、支柱にとまっていた二羽ノビタキにとまりました
お母さんが子供を見守るような感じでした。
esaDSC02531.jpg




また、エサをくわえています。
esaDSC02579.jpg




ブレーキをかけてにとまり
esaDSC02580.jpg


esaDSC02581.jpg




今回の餌はハサミムシのようです。
esaDSC02582.jpg




この場で食べちゃいました。
後ろ姿ですが、寒いからなのか?羽がモフモフしていたのが可愛く思いました。
esaDSC02590.jpg




今回の撮影では、二羽ノビタキが同じ画角に入ったこと
nobiDSC02170.jpg




後ろ姿でも、乱れているような羽が可愛かったこと
nobiDSC01973.jpg




にとまって、可愛いポーズをしてくれたこと
短い時間でしたけど、いっぱい楽しませてもらいました。

nobiDSC02283.jpg


にとまったノビタキが撮れたことに満足して、、、
寒かったのと、腕がしびれてきたので早めに撮影終了になりました。


   最後まで見ていただきありがとうございますヽ(^o^)丿





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/20(水) 21:17:51|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

菊ノビ


ラッキーでした。
の花にとまるノビタキが撮れました!
ルンルンです~(^^♪ 

菊ノビDSC02101




この日は二羽ノビタキの花にとまってくれました(^o^)
成鳥と幼鳥なのかな?

rDSC01884.jpg




以前ここを訪ねた時にはノビタキは居たけれどの花にはとまってくれなかったし、
柵にとまってエサをくわえてるのはボケボケだったから、
今回撮れた写真には満足です(^^)

rDSC01460.jpg




昼遅くにここ着いて、二人のカメラマンが居る方へ。
見るとの花にとまっていました(*^▽^*)

rDSC01496.jpg




ノビタキは花から花へ~
rDSC01777.jpg



rDSC02225.jpg




前回はにとまってくれたのはホオジロだったから
ノビタキ小菊にとまっているところが撮れて、嬉しくてうれしくて・・・。

rDSC02377.jpg




ただ・・・
手持ちで撮影していたので、腕がしびれてきて、、、。
いつも三脚を車に積んでおかないと、と思いました。

resaDSC02649.jpg




かたい蕾の畑の支柱に三羽がとまっていました。
二羽ノビタキで・・・。

rDSC01704.jpg




三羽目はホオジロでした。
rDSC01805.jpg




気温が下がって寒かったこの日
ノビタキもふっくらしていました(*^-^*)
ぽっちゃりに見える方がより可愛く見えるね!

rDSC02400.jpg



枚数を多く撮ったので、ノビタキの写真は次回も続きます~(^-^;





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/19(火) 21:34:30|
  2. 花と絡んで
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

生石高原(おいしこうげん)のススキ


秋のススキで有名な和歌山紀美野町生石高原
rDSC01255.jpg




駐車場からは月が。。。
ゆっくりと撮っている時間がない。
急いで夕日が見れる場所へ上って行きます(^^)

rDSC01254.jpg




夕日には何とか間に合って 急いでカメラをかまえます(^-^)
(多くのカメラマンがすでにススキ夕日を撮られていました)
rDSC01257.jpg




早くシャッターを押さないと夕日が沈んじゃう~(^^ゞ
rDSC01260.jpg




どの場所から撮ろうか?と悩む時間もなく・・・
駐車場から上って来たすぐの所でカメラをセッチングです

rDSC01273.jpg




夕日に照れされるススキがとてもきれい!!
rDSC01276.jpg





夕日が沈んじゃいました
でも、きれいなキレイなマジックアワー!!(●^o^●)
雲一つない空
西の空にひときわ明るく見える


結婚の記念写真を撮られていたカップル。マジックアワーの空を眺めています。
rDSC01300.jpg




空の色を出そうとおもえばススキが黒くなってしまうし、
ススキを少しでもわかるように撮ろうと思えば空の色が消えてしまうし、、、
両方の色を出すのは難しい!!

rDSC01302.jpg




北側には、海南市?の街明かりが見えます
rDSC01326.jpg




天空には ひしゃくの形に並んだ7つの北斗七星」が見れます(^o^)
rhosiDSC01330.jpg




がわかりにくいかもしれませんので、を線でつなぎました(^^ゞ
rhosiDSC01330_2021101711301272e.jpg




南の空にも星が見れ稜線には点滅する明かりが見れます
山の尾根の明かりは、風力発電の風車の点滅する灯りです
rDSC01328.jpg



この風車です。夜になるとピカピカと点滅しているんです
rhuusya DSC08846




月とススキ
rDSC01294.jpg


この日は半月近くのお月さま。
星空や天の川と撮るには明るすぎる!
月が沈むのは夜中。 それまで待つことは出来ない(;´Д`)
この日の夜空には雲一つなく天の川・星を撮るには最高の夜なんでけど・・・。
新月の時に星空を撮りに来たいなぁ~と思った私です。



関西で私が知っているススキ高原で有名な場所は
砥峰高原(とのみねこうげん)=兵庫県
曽爾高原(そにこうげん)=奈良県
生石高原(おいしこうげん)=和歌山
ですが、今回訪ねた生石高原は駐車場から歩く距離が短くて、よかったです(^o^)






テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/17(日) 12:18:38|
  2. 和歌山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

醤油のふるさと 紀州湯浅


パンフレットにある題名を真似しました(^^ゞ
最初の一滴醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅



観光用駐車場(無料)に停めて、
駐車場の管理人さん(?)の話を聞いておすすめの建物を目指して

古くからの街並みを残す「湯浅伝統的建造物群保存地区」をぶらりと

撮影したものをただただ張り付けただけです(^-^;

岡正:元は「岡正」という屋号の酒屋で現在は休憩所となっています
rDSC08782.jpg



rDSC08784.jpg


懐かしい丸いポスト
rDSC08789.jpg


北町ふれあいギャラリー
rDSC08792.jpg


室内には吊るし雛が
rDSC08790.jpg


rDSC08791.jpg


角長職人蔵
rDSC08793_20211014232943457.jpg


角長
1841年創業の醤油醸造の老舗
今も創業以来の蔵で昔ながらの方法で醤油を醸造しています。

rDSC08795.jpg


大仙堀
かつて醤油やその原料の積み下ろしに使われた内港
rDSC08796.jpg



甚風呂
江戸時代から昭和60年まで営業していた銭湯
現在は歴史民俗資料館になっています。

rDSC08802.jpg



ここにも、吊るし雛が。。。
rDSC08803.jpg


rDSC08805.jpg



関西在住の私は醤油の発祥地は和歌山湯浅と知っていますが、
現在、醤油と言えば千葉県の野田や銚子が有名ですね(^^)
湯浅の醤油がもっともっと有名になって欲しかったなぁ




テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

  1. 2021/10/15(金) 00:04:49|
  2. 和歌山県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ムクドリの群れ


ムクドリの群れが右往左往しています。
rDSC09099.jpg



rDSC09102.jpg




原因は私じゃないですよ(^^ゞ
群れを追いかけている子を撮ることは出来ませんでしたが、
ケリに追われていたの。
追っていたのはこの子!

rDSC09113.jpg




ケリが降りた場所にはもう一羽のケリが居ました。
成鳥なのか?幼鳥なのかはわかりませんが・・・
自分のテリトリーにムクドリの群れが来たから追い払ったのか?
幼鳥を守るためにした行動なのか?わかりませんが。。。

rDSC09078.jpg




近くではモズが大きな声で鳴いている~
ケリモズには反応しないのかな?

rDSC09073.jpg




ここの遅咲きのひまわりとの写真撮影に来られている方が多数いらっしゃいました。
rDSC09058.jpg




ヒマワリの花、3本100円で切り取られている方々もいらっしゃいました。
rtDSC09035.jpg




少し季節外れのひまわりの花ですが、
小振りのひまわりの花でも、見ていると元気が出てくるような感じになりました(^o^)

rDSC09061.jpg



テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

  1. 2021/10/14(木) 00:00:44|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

伊丹空港で


まだまだ暑い日でしたが、伊丹空港大阪空港)へ飛行機を撮りに出かけました。
お目当ては イルカの飛行機です(^o^)
rDSC05080.jpg




空港にやって来る みぞか号 を千里川土手から撮影します。
お腹にくまモンが見えます(^-^)
rDSC05081.jpg







滑走路に着陸する場面は土手からだと建物の向こうになり撮る事が出来ませんでした。
土手から移動して、離陸が見える場所へ。
飛び立つ別の飛行機をとりながらイルカの飛行機の離陸を待ちます。

整備を終え離陸に向けて移動して行きます。
rtDSC05151.jpg




滑走路へ向かうイルカの飛行機と着陸してくる飛行機です。
rtDSC05159.jpg




手前が着陸した飛行機、奥が滑走路に向かうイルカの飛行機です。
rtDSC05170.jpg




離陸しました! 背景は大阪梅田のビルです。
rtDSC05205.jpg




プロペラを回したくて、シャッタースピードを遅くしますが、上手く回りません(^^ゞ
rDSC05240.jpg




みぞか号を見送ってからしばらく他の写真も撮っていましたが
日差しが強くて暑くて暑くて・・・終了です(^-^;

rDSC05261.jpg







テーマ:航空機 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/13(水) 00:15:18|
  2. 伊丹空港
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ホバリングするチョウゲンボウ


チョウゲンボウがホバリングをしています!
rDSC09938.jpg




ここにはヒバリや
rDSC00032.jpg




ムナグロが居ました
rDSC09981.jpg




ま、まさかヒバリかムナグロを狙ってるの?
rDSC09939.jpg




昆虫やネズミを捕まえたチョウゲンボウは見たことがあるけれど・・・
rDSC09945.jpg




野鳥を捕まえたのは見たことないよ!
rDSC09946.jpg




しばらくホバリングをしていましたが、野鳥を襲うことなく飛んで行きました。
rDSC09947.jpg





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/11(月) 21:16:52|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

秋の法起寺(奈良斑鳩町)


奈良斑鳩町の法起寺は秋になると
コスモス三重塔を絡めた写真が人気です

rDSC09271.jpg




今までコスモスを咲かせてくれていた畑がに代わっていました。
rDSC09281.jpg




刈りをしている人を入れての写真もいいでしょうが、
私が訪ねた時はまだ刈りには早かったです。
コスモスの花もまだこれからという感じでした。

rtDSC09280.jpg




コスモスの優しい感じが好きで、見ているだけでも心が癒されました。
rtDSC09283.jpg




夕焼けとコスモス三重塔の写真がいいのでしょうけれど、
この日訪ねたのは日中で、暑くて・・・
コスモスの花もまだこれからって感じでしたので
早々に切り上げて帰途に着きました。
   (撮影は9月末日です)
                  
rtDSC09276.jpg




テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/10(日) 23:38:46|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:4

PLの塔に突き刺さる夕日


関西ではPLの花火で有名なPLの塔夕日を乗せたくて。

塔の先端に夕日が刺さりました(^○^)
rtDSC01082.jpg




ここに着いた時はまだ太陽がかなり上にあって、
撮影ポイントを決めるには十分に時間がありました。

rtDSC01064.jpg




この太陽が沈んで行くと塔の先端には刺さらないだろうからと、
少し移動します。

rDSC01069.jpg




あぁぁ~ここでもダメだ!もうちょっと移動!!('◇')ゞ
rDSC01079.jpg



移動したことで何とか先端が真ん中に刺さった(^o^)!
ローソクPLの塔の完成(笑)(^◇^)

rtDSC01080.jpg




ずっと真ん中に刺さるように撮るには、移動です~!
rtDSC01090.jpg




塔の下の方での夕日の真ん中にすることが出来たよ!(^O^)/
rtDSC01107.jpg




PLの塔の下の方にある窓のようなモノが透けて見えた。!v(^^)/
rtDSC01112.jpg




ここからは沈む太陽を同じ位置で撮ります。
rtDSC01122.jpg




約10m程の距離だけど、♪~走れ走れコウタロー♪ 状態の私(^^ゞでした。
でも、とても楽しかったです!


雲があるから、もしかしたら塔に刺さる夕日は見れないかもしれないと自宅を出ましたが、
運よく、雲はありましたが塔の所はなくてラッキー!でした。

rtDSC01133.jpg




三日月地球照も塔と一緒に撮りたかったけれど・・・
雲が多くなってダメでした。 
地球照を撮るにはもう少し暗くなってから出ないと写らないようです。
また次回に挑戦です。

rtDSC01139.jpg




夕飯を久しぶりに回転ずしで食べて帰途に着きます。
その途中で花火が上がっているのが見えました!
車を停めて撮影しましたが、、、バルブ撮影ってどうするんだったっけ?と、
とっさのことで思い出せず(;´Д`)
ただ・・・シャッターを押しただけの撮影になりました。
が、花火が見れて良かったです(^o^)

r花火DSC01161





テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/09(土) 23:29:29|
  2. 夕日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

菊の花にノビタキ


の花にノビタキを撮ろうと、、、。
(昨年はボケボケの写真だったから)
でも、今年もダメだった(;´Д`)


ノビタキはの花にとまってくれなかった(涙)
の花にとまったのはホオジロ
rホオジロDSC01018



rホオジロDSC01023




貴方は誰??
rホオアカ誰ですかDSC08424




換羽の時期だからなのか?
羽がきれいじゃないね(*_*;
ブロ友さん(熊野ロマンチックエリア)さんが、とても幼いホオジロだって教えてくれました
ありがとうございましたm(__)m (^o^)

rホオジロDSC08421




ではでは貴方は誰?
誰だかわかんなくなっちゃったよ(^^ゞ

この子もホオジロですって(^-^)
畑の支柱にとまってるけど、、、花にとまって欲しかったなぁ~
rDSC08397.jpg




支柱にとまる ホオジロ
rホオジロ支柱DSC01036




モズちゃんだね(^^)
rモズちゃん支柱DSC01038




モズ君だね(^^)
どうしての花にとまらずに支柱にとまるのよ!
(とまりやすいからだよね(^-^;)

rモズ君支柱DSC01033





を育てている畑で、大きな声で鳴いているから
レンズを向けちゃうけど、、、
この日の私はノビタキを撮りに来たの。
モズの高鳴き」 本当に大きな声だね!モズちゃん(^O^)

rモズちゃんDSC01016




貴方たちが菊畑で大きな声で鳴くから・・・
ノビタキが怖がって、菊の花にとまってくれないんじゃないの(ーー;)
なぁ~んてね(^-^;

モズ君
rモズ君DSC01012



お目当てのノビタキが菊の花にとまる場面は撮る事が出来なかったけれど、
野鳥が遊んでくれてよかったです('◇')ゞ




ノビタキがエサをくわえた写真が撮れたけれど、
ボケボケボケ・・・  載せれなかった~(;^ω^)







テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/08(金) 23:29:20|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヒバリのエンジェルポーズ


ヒバリのエンジェルポーズ

河原にヒバリが居ます
rtDSC00034.jpg



今まで野鳥のエンジェルポーズを見たことはありますが
初めて見たヒバリのエンジェルポーズ(^○^)
rtDSC00045_202110051059379bc.jpg


rtDSC00046.jpg


rtDSC00047_202110051059372b8.jpg


rtDSC00048.jpg


rtDSC00044.jpg


偶然でしたが、エンジェルポーズを撮る事が出来ました(*^。^*)






テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/07(木) 20:22:00|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

そば畑のノビタキ(2021年10月初旬撮影)


栗カケスを撮ろうと行ったけれど・・・ボウズ(>_<)

現地に着いて車を停めようとしていたら上空に大きな鳥が飛んでる!
駐車してカメラマンさんに尋ねたら「サシバと○○」 ○○の名前は忘れてしまった(^^ゞ

あと少し早く着いていれば、「鷹の渡り」シャッターが押せたかも(^^ゞ
(シャッターを押してもまともに撮れているかどうかはわからないけれど(ーー;))

この日は暑くて・・・立っているだけでも汗だく(^-^;
早々に栗カケスは切り上げて、ソバの花にとまるノビタキを撮りに移動です~

rDSC00707.jpg




もう、夕方近くになっていました。
(めっちゃ遅い昼食。おやつと言っていいかも(^^ゞを「笠そば処」で摂っていたから(^^ゞ)
rDSC00873.jpg




太陽が西に傾いています。
rDSC00762.jpg




ノビタキは「ソバの花」にとまってくれません('Д')
rDSC00835.jpg




そば畑の中にある枯れた雑草にとまって、、。
これはこれで面白いかなぁ~
背の高さが違う枯れ草に三羽のノビタキ(^^)

rDSC00647.jpg




少しでもソバの花と絡んだノビタキをと、、。
rDSC00897.jpg




もっと絞って撮ればソバの花もハッキリしただろうに・・・。(ーー;)
rDSC00969.jpg




ノビタキが飛びまわって楽しそうに見えた私です~
rDSC00973.jpg




とまっているノビタキが飛んで行くノビタキを目で追っているように見えます。
rDSC00976.jpg




山に夕日が沈んで行きます
rDSC00983.jpg




夕日とソバの花を撮ろうとすると、電柱が入ってしまう~(~_~;)
でも、満開だったソバの花はとてもきれいでした(*^。^*)
rDSC00993.jpg





ソバの花にはとまってくれなかったけれど、
少しだけでもソバの花とノビタキが絡んだ写真が撮れて良かったです(^◇^)

rDSC00795.jpg




夕日が沈んだあとのノビタキの写真です(*^-^*)
rDSC00998.jpg



夕方の短い時間でしたが、ノビタキにいっぱい遊んでもらった私でした(*´▽`*)




テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/06(水) 22:53:28|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

池島のノビタキと夕日


池島で出会ったノビタキさん
背景になっているセイタカアワダチソウにとまって欲しかったなぁ~
r池島ノビタキDSC00528




このノビタキさんは
ワンちゃんの散歩に来られていた人に見つけてもらいました(*^。^*)

r池島ワンちゃんDSC00522




夕方で逆光でしたが、ノビタキさんの顔がわかるように撮れました
r池島ノビタキDSC00537




コスモスの花にとまってくれていたらいいのに・・・
とまっていたのはスズメでした(^^ゞ

スズメDSC09006


スズメDSC09018




久しぶりに逢った顔見知りさん、短い時間でしたが話しをして別れました。
私も帰ろうとしたのですが、夕日が沈む直前だったので
夕日と帰られる知人をパチリ(^^ゞ


r池島夕日DSC00556






テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/05(火) 22:05:37|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ホウシャク(昆虫)、エゾビタキ(野鳥)


ホシホウジャク
写真撮影を始めるまでは、
ホウジャクが身近な花の蜜を吸いに来ていることすら知らなかったよ(^^ゞ

rtDSC09642.jpg




ノアザミの花の蜜を吸いに来ているホシホウジャク
たまたま背景が暗くて、ホシホウジャクが引き立ったかな~(*^-^*)
rtDSC09656.jpg




初めて出会った時は驚いたけれど・・・
その後は、北山友禅菊・ダリア・垣根などのウツギの花にも来ていたね。
長いストローの様な口で蜜を吸っているのね(^o^)

今回も驚かなかったよ。だって・・・貴方は人を襲わないものね!
rtDSC09693.jpg




貴方は誰??
コサメビタキ?それともエゾビタキ?
お腹の模様が見えないと・・・
素人の私には判別がつかないよ----

rtDSC09718.jpg




お腹の模様をみると、「エゾビタキ」ですね(^o^)
rtDSC09724.jpg




貴方を含め、エゾビタキだろう野鳥が飛びまわっていたね(^◇^)
rtDSC09829.jpg




秋に毎年あなたに会えるのを楽しみにしている私ですよ(^o^)
無事に旅をして欲しいと願っていますよ(*^-^*)

tDSC09832.jpg







テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/04(月) 23:15:52|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オオルリの成鳥と幼鳥とちょっとムシクイ


枯れ木の先端にオオルリがとまっています。
すぐに飛び立って・・・

r1DSC09702.jpg




戻って来ました(^O^)
でも・・・先ほどのはオオルリの成鳥でしたが、、、
戻ってきたのは幼鳥でした!

r1DSC09703.jpg




飛び立つのか?とおもったら、、、
r1DSC09704.jpg




ちょっと向きを変えただけでした(^^ゞ
r1DSC09707.jpg
で、油断してシャッターを押さずにいたら、飛び立ってしまいました(*´Д`)はぁ~





あちこちの茂みから野鳥の鳴き声が聞こえていましたが、
姿は見えずに。。。
ウグイスの地鳴きでもないし、誰なんだろう?と
「ホ~ホケキョさんですか~?(笑)」と独り言を言いながら見ていると、
動くものが・・・。
ボケボケですが、ムシクイだろうなあ とわかるだけの写真が撮れました(^-^;

rtDSC09860.jpg


rtDSC09847.jpg





  1. 2021/10/03(日) 23:36:30|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ムナグロ(幼鳥)


淀川の河原に居たムナグロ
rtDSC00261.jpg




私が訪ねた時は二羽しか見つけることが出来ませんでした。
(別の日にはもう少し多くの数のムナグロが居たそうですが。)
rtDSC00246.jpg




羽の模様の色が違いますね。
ブロ友さん(熊野ロマンチックエリア)のムナグロに関する記事を見せていただき
幼鳥と成鳥二羽とも幼鳥と知りました(^o^)


ブログを見せていただいていたのに熟読せずに、間違った思い込みをしてしまいましたm(__)m
間違っているよ。とアドバイスをいただき訂正させていただきます。
連絡、ありがとうございます(*^。^*)


色は違いますが、両方とも幼鳥です(*^-^*)
rtDSC00269.jpg





おぉ~!エンジェルポーズ(^○^)
rtDSC00406.jpg

rtDSC00408.jpg

rtDSC00409.jpg

rtDSC00412.jpg




ムナグロ(胸黒)という名前が付いているのですが、
今回出会ったのは胸の辺りは黒くないですね(^-^;
夏羽には胸からお腹にかけて黒いそうです。

ですのでこのムナグロは冬羽ですね
rtDSC00015.jpg




アラスカからハワイまで4.800kmを移動する渡り鳥だそうで
スゴイなぁ~と、ムナグロを調べていて思いました。
無事に目的地にたどり着いて欲しい!と願い祈るばかりです

rtDSC00343.jpg




幼鳥が疲れたのか?しゃがみこんでしまいました。
(この後もっと沈み込んで見つけづらくなりました)
rtDSC00438.jpg


木々もない河原で寝るなら、敵が襲ってくるかもしれないから気をつけてね!
(私がこの場へ到着した時には、上空でチョウゲンポウが獲物を狙ってホバリングしていました。)





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/02(土) 21:23:42|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アオゲラとカケス


アオゲラが枯れ木にとまってます。
この枯れ木、下の方は背景に緑があるのでいいです(^o^)

aogeraDSC09397.jpg




アオゲラは上へ上へと移動して行きます
aogera DSC09400




この枯れ木、キツツキの仲間があけた穴がいくつもあります
aogeraDSC09403.jpg




枯れ木の上へ行くと空抜けになってしまいます
aogeraDSC09405.jpg




先端の方は空抜けで鳥の色がほとんど出ません('_')
でもね、二羽のアオゲラが居るのはわかるでしょう?(^^ゞ
rDSC09553.jpg




先っぽにとまって居たアオゲラが飛び立ちました
rDSC09562.jpg




次に枯れ木にやってきたのはカケスでした。
(写真を撮ってる時はカケスとはわかっていません(^^ゞ)

rtカケスDSC09581




パソコンに取り込んではじめて、カケスとアオゲラが一緒に写ってる!!
異種の野鳥が同じ木にとまる珍しい瞬間だ!!と喜びました(^○^)

rtカケスDSC09582




何事もなかったのに、二羽が同時に飛び立ってしまいました(;´Д`)
rtカケスDSC09583




飛び立っては戻ってを繰り返すアオゲラでした
tDSC09595.jpg





テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/10/02(土) 01:06:21|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

ももちゃん7

Author:ももちゃん7
写真を始めたばかり・・・
カメラを持って出かけ、
季節を感じ 
心なごみ 
幸せを感じ・・・
自己満足にひたっている私です

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

山野草 (41)
野鳥 (546)
花と絡んで (62)
京都 (77)
神社仏閣 (14)
お祭り (5)
京都の秋・紅葉・コスモス・フジバカマ (17)
京都の春・桜・ツツジ (26)
京都の夏・川床・ききょうの花 (4)
京都の冬・花灯路 (5)
日本の里 (3)
北山友禅菊 (1)
大阪 (139)
街・夜景・イルミ・夕日 (38)
伊丹空港 (3)
大阪城公園 (11)
くろんど園地 (3)
造幣局桜の通り抜け (3)
久宝寺緑地 (11)
花の文化園 (5)
長居植物園 (13)
万博公園 (4)
リサイクル環境公園 (3)
服部緑地公園 (3)
鶴見緑地公園 (5)
中之島公園 (2)
城北公園 (1)
桜の花 (4)
枚岡梅林 (2)
樹氷 金剛山 (1)
寺社・シュウカイドウの花・ジャカランダの花 (7)
お祭り だんじり (7)
春 (7)
グルメ (3)
和歌山県 (62)
桃山町(桃源郷) (15)
世界遺産・海岸・海 (8)
風物詩 (3)
ひまわりと列車 (2)
紀ノ川 (3)
花 (17)
棚田 (1)
祭り (1)
和歌山城・寺 (2)
有田市 (1)
奈良 (119)
春 桜 梅 (48)
夏 (22)
秋 (43)
冬・若草山山焼き (6)
茨城県 (35)
東海村 (1)
水戸エリア (6)
偕楽園 (3)
千波湖 (8)
奥久慈エリア (1)
つくばエリア (3)
北茨城・日立エリア (3)
大洗・ひたちなかエリア (5)
鹿嶋・潮来エリア (2)
ひたち海浜公園 (2)
空港 (1)
栃木県・那須高原・温泉・白鳥など (34)
日光 (11)
小田代ヶ原 (1)
奥日光 (8)
福島県 (9)
南会津 (2)
会津若松 (2)
裏磐梯 (3)
神戸・兵庫(花・紅葉・高原・空港・グルメなど) (57)
ブルーインパルス (1)
淡路島 (7)
兵庫県豊岡市 (3)
六甲高山植物園 (13)
兵庫県朝来市 (3)
神戸花鳥園 (5)
三重県(曽爾高原)・(三多気の桜) (18)
伊勢 (4)
旅行 (5)
赤目四十八滝 (2)
滋賀県 (31)
蒸気機関車 (3)
鳥取・広島・山口 (5)
安芸の宮島 (4)
鳥取 (11)
岡山県 (8)
島根県 (2)
愛知県・名古屋 (9)
紅葉・香嵐渓  (1)
四国 (10)
小豆島 (8)
関東  (12)
御岳山 レンゲショウマ (3)
岐阜県・長野県 (31)
手作り (3)
昆虫 (27)
未分類 (16)
山歩き (1)
ホタル (15)
富士山 (25)
月と飛行機 (12)
星景 (3)
夜景 (9)
夕日 (23)
鉄道 (19)
自衛隊 (2)
朝焼け 朝日 (3)
月 夜空 (11)
日記 (1)
花火 (18)
ムササビ (1)
富山県 (3)
撮影旅行 (5)
大泉緑地公園 (1)
山梨県 (6)
北海道(道東) (20)
飛行機 (1)
石川県 (3)

月別アーカイブ

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる