こんにちは~筋肉料理人です!
寒くなってきたので簡単で美味しい、しかも低予算で作れる鍋レシピを紹介させて頂きます。
たまごふわふわ静岡県袋井市の名物料理ですまし汁に泡立てた卵を流し入れ、ふわふわの食感を楽しむ料理です。だいぶ前ですが福岡県久留米市で「
B-1グランプリKURUME」が開催されまして、その時に初めて食べました。食べてみて美味しいなあ、これってアレンジ料理が作れるよね等と思いつつ早6年。あの時食べた「たまごふわふわ」をアレンジした鍋レシピを作ってみました。「たまごふわふわ」は意外にも江戸時代から伝えられる伝統料理ということなので、似たような料理があるかもしれませんが、そこはご勘弁下さい。
ふわふわ卵鍋材料 2人分
卵 2個
豆腐 1丁
刻みねぎ、刻み海苔、一味唐辛子 適量
A※市販の麺つゆをうどんのかけ汁程度に薄めます。
市販の2倍濃縮麺つゆ 60ml
水 240ml
B
市販の2倍濃縮麺つゆ 小さじ1
みりん 小さじ1
作り方
1)2人用の土鍋にA、市販の濃縮麺つゆをうどんのかけ汁程度に薄めたもの300mlと、小さめの一口大に切った豆腐を入れて弱火にかけます。薄めの味が好きな方は市販の麺つゆの量を少な目にして下さい。
土鍋にフタをします。ここがミソで、後でメレンゲを流し入れるので高さのあるフタがいいです。台所を探すと小さめのフライパンがいい感じだったので被せてフライパンも温めます。
2)ボウルに卵とBを入れて泡立てます。ホイッパーで泡立ててもいいし、泡だて器を使ってもいいです。あまり固く泡立てる必要はありません。ボウルを傾けたら流れる程度の固さでいいです。下の写真のように泡立てた卵液はボウルを傾けると流れるくらいの固さにしています。
3)土鍋の汁が煮立ってきたら火を消し、2)の泡立てた卵液を流し入れます。
流し入れたらフライパンでフタをします。フライパンの高さがあるので卵液がくっつきません。このまま2分蒸らします。
蒸らしたらフタを外します。
これに刻みねぎ、刻み海苔をちらします。
レンゲで豆腐、汁、フワフワたまごをすくいます。
すくったらトンスイに移して頂きます。
泡立てた卵のふわふわの食感、豆腐のなめらかな食感、刻み海苔とねぎの香りが何ともいいです。泡立てた卵は出汁に触れた部分はとろりと固まり、上の方はふわふわのままなので食感の変化が楽しいです。一味唐辛子をふれば酒の肴にもいいとおもいます。そして、最後は出しが少し残るので、水菜やもやし、エノキダケ、豚しゃぶ肉等、お好みで足して食べるといいですよ。私はもやしと薄く切った鶏もも肉を入れました。美味しかったです!
旨い! ビールつまみ (e-MOOK)㈱宝島社e-MOOK B5変形版 80p 本体680円(税込み734円) 2014年6月21日発売
関連レシピ
コリコリの鶏だんご鍋柚子こしょう風味の鶏鍋 鶏皮湯豆腐 鶏すきやき 白菜鍋 キャベツで水炊き
コメント