スポンサーリンク

  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は「ハガツオのおろし方と刺身」です。ハガツオって知らない、聞いた事が無い方が多いと思いますが、見た目はカツオとサバの中間みたいな、本カツオよりずっと小型の魚です。鮮度の良いハガツオは身が緻密で癖も少なく、大変美味しい魚なんですが、鮮度落ちが早いみたいで市場にあまり流通していないのが残念な魚です。さわると解るんですが、この魚は魚体が柔らかいです。本カツオの... 続きを読む
  •   ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は秋刀魚の料理、「刺身、ユッケ、なめろう、たたき、骨煎餅」です。実はレシピブログに投稿した記事なんですが、こちらでも紹介させてくださいね。(・∀・;)画像も使いまわしますがカンベンしてね。これから本格的なシーズンに入る秋刀魚は焼いたり煮たりしても美味いですが、刺身でももちろん美味しい魚です。昔は九州じゃ秋刀魚の刺身は珍しかったですが、ここ数年はスーパーでも... 続きを読む
  •   ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。前々回に「賀茂茄子ステーキ シーフード甘口ソース」を記事にしたばかりなんですが、今日の記事は「太刀魚と加茂茄子のステーキ風」です。先日、作った「賀茂茄子ステーキ シーフード甘口ソース」なんですが、本当は太刀魚を使う予定だったんですが太刀魚のいいのがなくて、おまけに私の晩酌のあてがなかったんでシーフードミックスで作ったんです。あれは、あれで美味しかったんですが、... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は久々に筋トレ記事でスタートです。ワタクシ、一日おきに筋トレをやっていまして現在の内容は☆ベンチプレス40キロからスタート、60キロ、80キロを各10回、95キロもしくは100キロを2回、105キロもしくは110キロを1回、ここからが下りに入って100キロを2回、90キロを6~7回、80キロを10~12回、効き具合により80キロを10回位。☆腹筋ベンチプレスの合間にします。各重量のベンチをする前に「... 続きを読む
  •   ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は「賀茂茄子ステーキのシーフード甘口ソース」です。賀茂茄子は丸茄子って種類の茄子の代表選手。肌理が細かく柔らかく、しっかりした肉質がとてもおいしい茄子です。その加茂茄子を居酒屋風にステーキにしました。この手の茄子料理を作るとき、飲食店ではナスを揚げちゃう事が多いんですが、茄子って油で揚げると「どんだけ~!?」って感じで油を吸いますので、フライパンで炒... 続きを読む
  •   ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は「ヤリイカのおろし方と刺身 動画」です。先々週の日曜日ですが「いとうのうどん」を食べに行った帰りに、福岡県久留米市の久留米インター側にある大手スーパーに立ち寄りました。「いとうのうどん」が田主丸町にあり帰り道の途中に明治屋って、でっかいスーパーがあるんです。ここは肉と魚が安くていいんですが、うちからはちょっと遠い。この日は田主丸町からの帰り道だった... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日は敬老の日、休日を皆さん、いかがお過ごしですか~私は今日は昼夜仕事のしおしお状態です。昨晩は町内のお宮のお祭りに行ってきました。実を言うと例年は嫁さんと子供がのぞきに行く位で私は行った事が無かったんですが、今年は娘がお宮の舞台で踊るってんで行ってきましたよ。うちの娘の同級生が毎年出ていて、今年はうちの娘も誘われたらしいんです。一ヶ月位前から踊りの練習をはじめて... 続きを読む
  •   ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は「無花果(いちじく)の揚げ出し」です。皆さんは無花果(いちじく)はお好きですか?私は割りと好きなほうです。私が子供の頃、祖母の家の横に小さな用水路がありまして、その横に大きな無花果の木があったんです。子供の頃はその無花果の木になっている無花果をもいでは食べ、もいでは食べしていました。無花果の実って甘くて香りがあるからカナブン(コガネムシ)がいっぱい... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事はキビナゴの沖漬けです。キビナゴの沖漬けは過去記事で一度やっているんですが(過去記事キビナゴ沖漬け1、2)、今回は万能タレの「たれコレ」を使って作ってみました。魚のヅケって刺身用の魚をタレに漬け込んで作るんですが、漬け込みすぎると辛くなることがおおいんです。「たれコレ」は甘い醤油味のタレなんで、その点、漬け込みすぎても辛くならないだろうと思って使ったら、け... 続きを読む
  •   ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今回の記事は「イトヨリダイの中華風蒸し魚」です。白身魚のイトヨリダイを中華風の蒸し物にして、万能タレの「たれコレ」を使い味付けします。「たれコレ」については過去記事「美味しい万能タレ たれコレ」をご覧ください。イトヨリダイ(糸綟鯛)って名前がついていますが真鯛の仲間ではなくスズキの仲間でイトヨリダイ科の魚だそうです。上品な白身の魚で煮魚、焼き魚、蒸し物にすると... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は魚の下ごしらえです。トップ画像は小さめのイトヨリダイ、これを中華風の蒸し物用に下ごしらえします。魚を蒸し物や焼き魚、煮魚にする手順は、1、流水で魚を洗う。2、ウロコを取り除く。3、エラ、ワタ(はらわた)を取り除く。上の手順になります。ワタを取り除く時の腹の開き方は色々あるんですが、ここでは簡単な方法でやってみたいと思います。魚の下ごしらえ  煮物、蒸し... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は色々な料理に使える万能たれ「たれコレ」の紹介です。「たれコレ」って言っても知らない人がほとんどだと思いますので、読売オンラインの記事から引用します。昭和テイストの万能タレ開発東京の広報会社経営者 団塊の世代などに人気「焼き肉に合うタレを作って、オリンピック選手たちにスタミナをつけてもらい、活躍してほしい」。北京オリンピックの直前、広報会社を経営する男性... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。今日の記事は大根の皮を使った「きんぴら」です。きんぴら、漢字で書くと「金平」なんですが、「きんぴら」と言えば「きんぴらごぼう」(金平牛蒡)が和風のお惣菜として定番ですが、大根で作っても美味しいきんぴらが作れます。前々回の記事「夏大根で作る ぶり大根1、2」を作るときに出た大根の皮を使って作りました。 ぶり大根は厚く皮をむく。大根の煮物を作るときは上の写真のように、皮... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。7月17日に調理師試験を受け8月7日に合否の発表。合格証書を受け取り、調理師免許申請書を提出し、先週末にやっと調理師免許証が交付されました。調理師免許は試験に合格し、調理師免許申請書を提出しないと交付されないので、先月の合格発表後に申請書を提出していたんです。先週末に調理師免許証を受け取り、これでようやく調理師を名乗れるようになりました。調理師になったからといって何が変... 続きを読む

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家、筋トレ弱者。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.

最新記事

筋肉料理人のレシピ本

晩酌つまみ

男子ゴハン

鶏肉レシピ

ビールつまみ

絶品おつまみ

居酒屋ご飯帖