スポンサーリンク

  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はカツオたたきとトマトのアンチョビタバスコかけです。どこのスーパーでも必ずと言っていいほど置いてある、冷凍かつおのたたきを使った、アレンジレシピです。刺し身を食べたいなあって時、良い刺身を買おうと思うなら、鮮魚コーナーに力を入れているお店に、午前中、せめて昼くらいまでに買いに行く必要があります。その点、冷凍かつおのたたきは、とびっ... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~メシ通さんのレシピ記事が更新されたのでお知らせです。今回作ったのはコスパ食材の王様、もやしと卵を使った卵とじです。ごく普通にありそうな料理ですが、ピザ用チーズでボリュームアップ、削り節と麺つゆでお手軽に美味しく作ります。メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。もやしと卵は節約食... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は鶏皮ぽん酢と鶏皮せんべいの作り方です。先日、鶏むね肉の焼鳥を作りました。その時、皮を外して作ったのですが、外した皮はラップして冷凍していました。そんな感じで鶏むね肉や鶏もも肉を使った料理をし、外した皮を冷凍しておいたのを利用して作りました。鶏むね肉の焼鳥は動画も作ったんですが、動画中に鶏皮ぽん酢、鶏皮せんべいの作り方へのリンクを... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はきびなご豚キムチ鍋です。豚キムチ鍋を作り、そこにきびなごを投入し、熱が入ったところをパクパクいただきます。きびなごをしゃぶしゃぶみたいに食べるキムチ鍋です。白菜キムチ、にんにくを使うので魚の臭みは気にならず、茹でたてのきびなごを美味しく食べられます。昨日は福岡県久留米市のえーるピア久留米に料理教室に行ってきました。作った料理は肉... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~レシピブログさんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは焼きうどんナポリタンです。過去記事で作ったナポリタンのパスタを、うどんに変えただけのレシピです。ナポリタンの味にうどん麺は果たしてマッチするのか?作って食べたら美味しかったですよ~私は麺類が好きで、昼飯はできれば麺類、もしくはカレーかな?って感じに麺が好きです。道の駅に行くとカ... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はかつお刺身の梅納豆和えです。かつおの刺身を、梅肉を混ぜた納豆で和える、ヘルシー系、そして、とっても美味しい刺身アレンジ料理です。昨日は筋トレ日だったので、体育館で筋トレした帰り、スーパーで晩飯の買い出しをしました。時刻は21時30分頃と思って下さい。鶏むね肉で水晶鶏を作ろうと思っていましたが、鮮魚売り場でかつおの刺身用ブロックを発見... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はサイコロ豚とブロッコリーのにんにく味噌炒めです。ステーキ用の豚肩ロース肉をサイコロに切り、ブロッコリーと一緒に炒め、蒸し焼きにします。味付けはにんにく味噌なので、パンチと旨味抜群!豚肩ロースとブロッコリーをパクパクいけちゃいますよ。この料理、数日前の筋トレ後に作りました。私のトレーニング時間は20時から21時過ぎまでなので、トレー... 続きを読む
  •  こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~きょうの料理はハヤシ焼きパスタです。先日、作ったハヤシライスをグラタンみたいな感じの焼きパスタにアレンジしました。小倉の焼きカレーみたいなハヤシ焼きパスタです。上の画像が先日、作ったハヤシライスです。デミグラスソースベースで作っています。これを焼きパスタにアレンジしました。チーズを載せて焼くのでグラタン風なのですが、こんなふうに焼くと、色々な料理... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~メシ通さんのレシピ記事が更新されたのでお知らせです。今回作ったのは大分の庶民派グルメ、にら豚です。にら豚はにらと豚肉、キャベツを甘みのあるしょう油タレで炒めたもので、ビールがぐいぐいイケて、ご飯もいけます。食べたら誰でも美味しいと思う味の料理です。メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガ... 続きを読む
  •  こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~きょうの料理は鶏むね肉の焼鳥です。鶏むね肉を竹串に刺し、オーブントースターで焼いて焼鳥にします。鶏むね肉は焼いても固くならないように下処理するので、柔らかジューシーに焼き上がり、鶏もも肉と勘違いしそうな食感に仕上がります。鶏むね肉を使った焼き鳥は、焼き鳥屋さんには普通にありますが、自宅で焼き鳥屋さんのように美味しく焼けるか?といえば、それは難しい... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~レシピブログさんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは激辛ワンタン、四川風のワンタンです。先日記事にした鶏むね肉のピリ辛ワンタンを、豚ひき肉で普通に作ったものです。四川風のワンタンですが、茹でたワンタンを皿に引き上げ、辛味のあるタレをかけたもので、ビールがめっちゃいけます。熱々が美味しいので、本当は土鍋に湯を沸かし、茹でては食べる... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理ははハヤシライスです。デミグラスソースベースの昔風ハヤシライスを作りました。ハヤシライスはトマトベース、デミグラスソースベースがあって、トマトベースもフレッシュトマトを使うもの、トマトの水煮缶詰を使うもの、ケチャップたっぷりで作るもの等、色々です。今日のレシピは缶詰のデミグラスソースを使った簡単レシピ。材料の切込みから20分もあれば... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は水晶鶏と長ねぎの水炊き風です。鶏むね肉を一口大に切り、叩いて、片栗粉、調味料を揉みこみ、これを土鍋に張った昆布出汁で長ねぎと一緒に煮ました。これをゆず胡椒+ぽん酢しょう油で頂きます。鶏むね肉はツルッと柔らかく、ジューシー、熱々を食べると美味しいです。昨晩は筋トレ日だったので、帰宅後、タンパク質補給のために鶏むね肉をⅠ枚食べました。... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はブロッコリーと合いびき肉のカレーです。これから旬のブロッコリーを、合いびき肉と一緒にフライパンでカレーにします。煮込み不要!さっと作れる美味しいレシピです。カレーは煮込んで作ることが多いですが、今日のレシピは違います。合いびき肉を使うことで肉の旨味をスープにさっと加え、メインの野菜はブロッコリーなので、短時間煮るだけで柔らかくな... 続きを読む

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家、筋トレ弱者。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.

最新記事

筋肉料理人のレシピ本

晩酌つまみ

男子ゴハン

鶏肉レシピ

ビールつまみ

絶品おつまみ

居酒屋ご飯帖