漫画:海月姫 感想
海月姫を読んだ。
 ヨメが実家中にアニメを見て面白かったのでコミックスを買ったそうだ。現在6巻。自分が読んだのは1巻。
 以下ネタバレバリバリで。


 先に断りを入れると、この辺は守備範囲外なので、このジャンルに詳しい人にとっては何をいまさらとか、間違ってるとかいっぱいあると思うけど、そういうのも含めてのblogの駄文なのでご容赦で。

■あらすじ(多分)
 腐女子(オタク女子)ばかりのアパートに住むクラゲ好きの18歳女子「月海」が、女装したオシャレな男性と知り合い、その兄が気になったり、兄に気になられたりといったお話。

■感想
 自分はあんまり少女漫画免疫が無い(岡田あーみんぐらい)のだが、さらさらと読めるわかりやすい漫画。
 絵も書き込み過ぎずサラサラと描かれていて、少年漫画を読みつけていると物足りないかもしれないが、漫画としてはコレぐらいで十分だと思う。皆が小畑健みたいな漫画を描く必要は無いよなー。
 面白く読めた。

 少女漫画的なのか、古典的なのかはわからないけど、読者の等身大的な女性を主人公に沿え、ひょんなことから本人が気づかない魅力、能力を外部から知らされ、新しい世界が開けていくタイプの物語。

 少年漫画なら、バビル2世にあたるか。(違)

 しかし、この物語を男女ひっくり返すとかなり微妙になると思う。

 30代無職男性ニートが集まるアパート。ひょんなことから男装したオシャレ女子と知り合う。オシャレ女子はオタク男性に興味を持つ。持たねぇよ。というより身の危険だ。
 この辺のファンタジーにリアリティを持たせるのは、「女性性」なのだなと感じる。

 少年漫画のアホリアリティ(塩漬け原始人を海水につけて揺らしておけば生き返るなど)は、そのファンタジーを支えるものは、読者の願望とアホさだが、少女漫画のファンタジーを支えるものは細かい心理描写(モノローグ)と女性性なのかなと。

 イカ娘を追い回す早苗がもし男性なら笑い話にならずキモイストーカーだが、そういう意味で女性というのは攻撃性が低い為、物語の構造が自動的にソフトになるなと。

 とまぁ、何をいまさらな感想を描きつつ終わる。普段読まないから新鮮なんだよ。
 3月のライオンとか、モノローグ多くて読み飛ばしたくなっちゃうんだよ。

ワークエリア
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.