fc2ブログ

西滝の 手打うどん まるなお / 山菜うどん定食(山菜うどん&かやくご飯のセット)

2019年9月30日(月) 天候 晴れ


今日のランチでお邪魔したのは西滝(三内小学校通り)の手打うどん まるなおさん。オーダーは人気メニューのおすすめの品から山菜うどん定食770円(山菜うどん&かやくご飯のセット)です。しっかりと入った大地の恵み山菜うどん。手打ちのさぬきうどんは薄味の優しいお出汁ともちもちの食感の優しい味わいです。供されたかやくご飯には小鉢とおしんこが付いていてこのクォリティーは外食ランチ派には有難いですね。盛況の店内は空気感も含めてとてもリラックスして食事が楽しめます。いつものごとく満足度はバッチリでした。


~手打うどん まるなお~

2019-09-30-12-23-17.jpg


~おすすめ品~

2019-09-30-12-11-06.jpg


メニュー(うどん・そば類)~

2019-09-30-12-09-59.jpg


~メニュー(鍋物類・ごはん類)~

2019-09-30-12-10-13.jpg


~横アングルから~

2019-09-30-12-13-12.jpg


山菜うどん定食~

2019-09-30-12-13-16.jpg


山菜うどん&かやくご飯のセット~

2019-09-30-12-13-21.jpg


~山菜うどん~

2019-09-30-12-13-28.jpg


~かやくご飯~

2019-09-30-12-13-31.jpg


小鉢(マカロニサラダ)&お新香~

2019-09-30-12-13-41.jpg


~頂きます~

2019-09-30-12-14-09.jpg


~お店の看板と幟~

2019-09-30-12-23-35.jpg


【  住  所  】:青森県青森市西滝2-18-12   
【  電  話  】:017-782-8300
【営業時間】:11:00~21:00(LO 20:30) 
【 定 休 日】:木曜日 
【 駐 車 場】:あり


ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

妻のリクエストでカレー専門店 カレーとコーヒー King / 季節のカレーのランチセット

2019年9月29日(日) 天候 曇り晴れ


今日のランチは妻のリクエストで浪館前田のカレー専門店「カレーとコーヒー King」さんです。奥のテーブル席に陣取って置かれたメニューを開いて、オーダーしたのは「季節のカレー(950円)」、そしてオススメのミニサラダとコーヒー付きのランチセット(100円)をプラスでコールしました。配膳されたカレーは天盛りにカイワレ、紫玉ねぎ、卵黄があしらわれ三種のきのことちきんのお肉入りです。煮込んだ野菜の旨みがしっかり溶け出したルーは優しい味わい、食後にはホットコーヒーでとても満足、大変美味しく頂きました。


~カレーとコーヒー King~
2019-09-29-12-02-34.jpg

~奥のテーブル席で~
2019-09-29-11-31-25.jpg

~メニューを開く~
2019-09-29-11-29-55.jpg

~ターゲットメニュー~
2019-09-29-11-29-33.jpg

~最初に配膳されたミニサラダと2種のスパイス~
2019-09-29-11-36-11.jpg

~横アングルから~
2019-09-29-11-39-56.jpg

~季節のカレー~
2019-09-29-11-40-07.jpg

~旬の野菜とお肉の特選カレー~
2019-09-29-11-40-25.jpg

~食後はコーヒー~
2019-09-29-11-55-55.jpg

~営業時間・定休日~
2019-09-29-12-03-15.jpg

~お店の外観~
I_oTyc1FOYwRMOJ1569730727_1569730778.jpg

【  住  所  】: 青森県青森市浪館前田3‐27‐27
【  電  話  】: 017-718-1227
【営業時間】: 11:00~21:00 日・祝 11:00~17:00 
【 定 休 日】: 月曜日
【 駐 車 場】: あり  


ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

浪岡の中華そば おのむら / バーゲンプライスの中華そば 手もみちぢれ麺で

2019年9月28日(土) 天候 晴れ後曇り


今日のランチは浪岡の住宅街でひっそりと営業しているらーめん店、中華そば おのむらさんにお邪魔しました。かなり久しぶりの訪問ですが、暖簾を潜るとメニューは相変わらずに中華そば一品のみ、普通盛りで400円、大盛りは50円増しとバーゲンプライスと言える良心価格で地元密着型の鏡のようなお店です。麺はストレートか手もみちぢれ麺が選べますので、今日は大盛りを手もみちぢれでオーダーしました。久々にご対面した中華そばは、甘みがフワリと広がる優しいスープにネギとメンマに食べ応え満点のチャーシュー2枚トッピング、手もみの麺はスープの絡みは充分すぎるくらいであった。ボリュームも十分でいつ食べても大満足の中華そばです。ご馳走様でした。


~中華そば おのむら~

2019-09-28-12-27-16.jpg


~メニュー~

2019-09-28-12-13-44.jpg


~駐車について~

2019-09-28-12-14-25.jpg


~横アングルから~

2019-09-28-12-16-35.jpg


~中華そば(大盛)~

2019-09-28-12-16-40.jpg


~甘みがフワリと広がる優しいスープ~

2019-09-28-12-16-47.jpg


~具材はシンプルにネギとメンマと~

2019-09-28-12-16-58.jpg


~食べ応え満点のチャーシュー~

2019-09-28-12-17-51.jpg


~麺は手もみちぢれ麺に~

2019-09-28-12-17-35.jpg


~ご馳走様でした~

2019-09-28-12-25-52.jpg


~営業時間・定休日~

2019-09-28-12-27-16 - コピー


~お店の外観~

zUXb0l2pIELg1mz1569647912_1569647985.jpg


  住  所  】:青森県青森市浪岡大字浪岡字佐野31-45
  電  話  】:未確認  
【営業時間】:11:00~14:00
【 定 休 日】:水曜日・木曜日
【 駐 車 場】:あり


ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

たか久 西バイパス店 / 数量限定 平日ランチメニューから「日替わり そば弁当」

2019年9月27日(金) 天候 晴れ


今日のランチは先だってお邪魔したばかりのたか久 西バイパス店です。いつもながらにバラエティー豊かでメニューも豊富、セルフのドリンクバーも用意されておりウェルカムのコーヒーを飲みながらオーダーしたのは数量限定 平日ランチメニューから「日替わり そば弁当850円(税別)」でした。

お蕎麦と日替わり弁当がセットになったお得なランチで、弁当には天婦羅、焼鮭、タマゴ焼き、山かけ、などがあしらわれています。たか久自慢のお蕎麦はざるそばでミニサイズでしたが味は期待を裏切らぎない美味しさです。ご馳走様でした。


~たか久 西バイパス店~

2019-09-27-11-41-53.jpg


~平日ランチメニュー~

2019-09-27-11-22-34.jpg


~ターゲットメニュー~

2019-09-27-11-23-01.jpg


~ドリンクコーナー~

2019-09-27-11-25-33.jpg


~ウェルカムコーヒー~

2019-09-27-11-25-51.jpg


~横アングルから~

2019-09-27-11-27-08.jpg


~日替わり そば弁当~

2019-09-27-11-27-42.jpg


~日替わり弁当~

2019-09-27-11-28-04.jpg


~ミニざるそば~

2019-09-27-11-28-30.jpg


~シメはそば湯~

2019-09-27-11-33-46.jpg


~お店の外観~

aNyE3qROZ6UTodz1569574787_1569574907.jpg


  住  所  】:青森県青森市新田忍29-2 

  電  話  】:017-766-4919

【営業時間】:平日 11:00-15:00 17:00-21:00  火・ 11:00-15:00 
                     土・日・祝日 11:00-21:00    
 定 休 日】:なし                              
【 駐 車 場】:あり


ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

青森らーめんあやの屋 / 閉店の報を聞き付けて 青森鶏☆”中華(あおもりとりぼしちゅうか)

2019年9月26日(木) 天候 晴れ

今日のランチ~

近々に閉店するの報を聞き付けて急遽お邪魔した青森らーめんあやの屋さんです。久しぶりに暖簾を潜りカウンターに陣取ってオーダーしたのは青森鶏☆”中華(あおもりとりぼしちゅうか)です。鶏の風味が漂う鶏白湯スープに平館産の焼干しとたまり醤油で仕上げた中華そばはコク深い味わい。麺はこのスープに合うちぢれ細麺で具材はシンプルにネギとメンマと2枚のチャーシューでした。無料サービスのモヤシをお供にして頂きました。ウマい!!

店頭の貼紙には10月20日、不動産契約の終了に伴い閉店するとある。隣のパチンコ店の解体も関係あるのかな、いずれにしても残念、17年間有難うございました。


青森らーめんあやの屋~

2019-09-26-11-33-32.jpg


~10月20日で閉店~

2019-09-26-11-33-09.jpg


~カウンター席で~

2019-09-26-11-20-22.jpg


~お冷とモヤシを確保して~

2019-09-26-11-19-34.jpg


~メニュー~

2019-09-26-11-17-51.jpg


~ターゲットメニュー~

2019-09-26-11-18-18.jpg


~横アングルから~

2019-09-26-11-23-54.jpg


~青森鶏☆”中華(あおもりとりぼしちゅうか)~

2019-09-26-11-23-59.jpg


~鶏の風味が漂う鶏白湯スープに平館産の焼干しとたまり醤油で仕上げた中華そば~

2019-09-26-11-24-04.jpg


~具材はシンプルにネギとメンマと2枚のチャーシュー~

2019-09-26-11-24-07.jpg


~麺はちぢれた細麺~

2019-09-26-11-24-32.jpg


~お店の外観(隣のパチンコ手も解体)~

wKPiyYkNvvGd2GO1569479310_1569479357.jpg


  住  所  】:青森県青森市緑3-11-9  
  電  話  】:017‐774‐0611
【営業時間】:11:00~深夜3:00   
【  定休日 】:無休
【  駐車場 】:あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

イトーヨーカドー青森店のリンガーハット / 看板メニュー長崎ちゃんぽん 麺増量1.5倍で

2019年9月25日(水) 天候 晴れ


今日のランチはイトーヨーカドー青森店のフードコートはリンガーハットです。オーダーしたのは看板メニュー長崎ちゃんぽん590円(税別)を麺増量1.5倍でコールしました。たっぷりの野菜と豊富な山海の具材から生まれるコクのある味わい深いスープで1.5倍の麺は300gとボリューム満点、東京勤務時代は外飲みの後のシメで良くいただいた懐かしの味です。ウマい!癖になりそう。


~リンガーハットイトーヨーカドー青森店~

2xEbQTDLRPiwtKn1569389128_1569389171.jpg


~ターゲットメニュー~

2019-09-25-11-31-53.jpg


~店頭のメニューボード~

2019-09-25-11-32-22.jpg


~横アングルから~

2019-09-25-11-33-12.jpg


~長崎ちゃんぽん~

2019-09-25-11-33-17.jpg


~麺は増量1.5倍300g~

2019-09-25-11-33-26.jpg


~具材はたっぷりの野菜と豊富な山海~

2019-09-25-11-33-36.jpg


~国産小麦粉100%の麺~

2019-09-25-11-34-08.jpg


~ご馳走様でした~

2019-09-25-11-45-09.jpg


~フードコート~

GURQDPVxX7V8bZb1569389233_1569389332.jpg


【 住    所 】: 青森県青森市浜田1-4-1 
【営業時間】: 10:00~21:00
【 定 休 日】: 無休 
【 駐 車 場】: あり 

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

青森大勝軒 サンロード青森店 / 大勝軒の看板メニューのもりそば普通盛り

2019年9月24日(火) 天候 晴れ


今日は買い物ついでに立ち寄った青森大勝軒 サンロード青森店でランチです。店頭でメニューを確認し券売機で食券を購入し奥のカウンター席に着席しました。オーダーは大勝軒の看板メニューのもりそば(750円)を普通盛りです。ためらいもなくポチッと券売機のボタンを押した。もりそばは、あっさりだけどコクがあり爽やかな酸味の広がりが印象的なつけ汁でです。器の中はシンプルに海苔にネギとメンマとチャーシュー入り、冷水でしめた自家製麺中太麺はシコシコのしっかりした食感とつるりとした咽ごしでつけ汁の旨みをいい感じに取り込んでくれていた。いつもと変わらぬ飽きのこない上々の味わいで大満足の一杯でした。


青森大勝軒 サンロード青森店~

2019-09-24-11-47-28.jpg


~店頭のメニュー~

2019-09-24-11-47-17.jpg


~券売機~

2019-09-24-11-47-02.jpg


~卓上配置のメニュー(もりそば)~

2019-09-24-11-32-38.jpg


~卓上配置のメニュー(ラーメン)~

2019-09-24-11-32-59.jpg


~横アングルから~

2019-09-24-11-40-21.jpg


~もりそば~

2019-09-24-11-40-27.jpg


~普通盛り(半玉付き)~

2019-09-24-11-40-32.jpg


~冷水でしめた自家製麺中太麺~

2019-09-24-11-40-40.jpg


~器の中はシンプルに海苔にネギとメンマとチャーシュー入り~

2019-09-24-11-40-37.jpg


~シコシコでつるりとした咽ごしの麺です~

2019-09-24-11-41-34.jpg


~ご馳走様でした~

2019-09-24-11-46-21.jpg


~お店の外観~

2019-09-24-11-47-43.jpg


【  住  所  】: 青森県青森市緑3丁目9-2 サンロード青森3F 
【  電  話  】: 017-718-7717 
【営業時間】: 10:00~21:00
【 定 休 日】: 年中無休(臨時休業あり)
【 駐 車 場】: サンロード青森駐車場  


ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

自宅に近くの丸亀製麺 新青森店 / オーダーは限定の 明太クリーム釜玉&牛とろ玉うどん

2019年9月23日(月・祝) 天候 雨


今日のランチは妻が奢るからと言うのでお邪魔した自宅に近くの丸亀製麺 新青森店さんです。オーダーは限定の「明太クリーム釜玉(大)740円」妻は定番人気の「牛とろ玉うどん(並)690円」+「明太子おにぎり140円」、いつものようにレジ横の数種類ある薬味から刻み青ネギと揚げ玉をたっぷりのせてカウンター席に並んで陣取りました。デフォルトの「明太釜玉」に和風仕立てのクリームを合わせたスープは、クリーミーななかにも和の旨みと明太子の辛さと玉子のコクが加わりまろやかな味わいを引き出してくれていた。人気メニューという熱々の甘辛の牛肉にとろろ入りの「牛とろ」も温泉玉子がまろやかさを引き立ててくれている。相変わらず打ち立ての生うどんは艶があり噛みごたえ充分で舌触りがとても心地良い、大満足の一杯でした。


丸亀製麺 新青森店~

2019-09-23-13-50-51.jpg


~メニューボード~

2019-09-23-13-45-45.jpg


~ターゲットメニュー~
2019-09-23-13-43-41.jpg    
レジ横の薬味コーナー~
2019-09-23-13-50-23.jpg

~カウンター席に~
2019-09-23-13-49-13.jpg

~並んで陣取った~
2019-09-23-13-41-36.jpg

明太クリーム釜玉(大)~
2019-09-23-13-41-50.jpg

和の旨みと明太子の辛さと玉子のコクが加わりまろやかな味わい~
2019-09-23-13-41-56.jpg

牛とろ玉うどん~
2019-09-23-13-41-39.jpg

~熱々の甘辛の牛肉にとろろと温泉玉子入り~
2019-09-23-13-41-26.jpg

~お店の外観~
2019-09-23-13-50-54.jpg

【  住  所  】:青森県青森市新田字忍28‐3
【  電  話  】:017-782-2275
【営業時間】:11:00~22:00(Lo21:30)
【 定 休 日】:無休

【 駐 車 場】:あり


ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

西バイパスのらーめん処 麺道蘭 青森店 / みそラーメン&赤みそラーメン

2019年9月22日(日) 天候 曇り


今日のランチはラーメン食べたい!と言う妻のリクエストで西バイパスのらーめん処 麺道蘭 青森店です。メニューは人気の「濃厚極味噌ラーメン」「かっとびラーメン」「濃厚極煮干ラーメン」他、醬油・和風・味噌・塩・豚骨・辛味などと豊富にあり、お得な丼メニューとオススメの餃子も揃えてあった。此方からオーダーしたのは妻は「みそラーメン700円(税込)」自分は「赤みそラーメン700円(税込)」で店内の券売機のボタンを押した。スープはニンニクの利いたみそスープで麺はこのスープに合うかん水多めの縮れた細麺です。ノセものはネギにメンマチャーシューに、たっぷりモヤシが入っていました。ご飯は無料サービスで頂けるが妻と一緒なので今日は回避、ラーメンだけでも十分なボリュームで満腹・満足です。大変美味しくいただきました。


らーめん処 麺道蘭 青森店~

2019-09-22-11-39-32.jpg


~麺道蘭の暖簾~

2019-09-22-11-39-52.jpg


~店内人気メニューボード~

2019-09-22-11-24-19.jpg


~ライス無料・週替りイベント~

2019-09-22-11-33-10.jpg


~券売機コーナー~

2019-09-22-11-24-37.jpg


~横アングルから~

2019-09-22-11-26-24.jpg


~みそラーメン&赤みそラーメン~

2019-09-22-11-26-30.jpg


~みそラーメン(海苔入り)~2019-09-22-11-26-33.jpg


~赤みそラーメン~

2019-09-22-11-27-03.jpg


~麺は縮れた細麺~

2019-09-22-11-27-20.jpg


~ご馳走様でした~

2019-09-22-11-36-12.jpg


~お店の外観~

2019-09-22-11-39-26.jpg


【  住  所  】:青森県青森市石江字三好144-9 
【  電  話  】:017-718-8773    
【営業時間】:7:00~22:00(Lo21:45)
【 定 休 日】:年中無休
【 駐 車 場】:あり


ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

道の駅いまべつ半島ぷらざアスクル / 町特産いまべつ牛入り あらま味噌ラーメン

2019年9月21日(土) 天候 晴れ


今日は竜飛で鳥撮り(タカの渡り)した帰路に立寄った「道の駅いまべつ半島ぷらざアスクル」です。此処は北海道新幹線「奥津軽いまべつ駅」や津軽線「津軽二股駅」に隣接しており、今別町の特産品を販売している観光施設、併設してレストランでランチを摂りました。店頭の券売機で食券を購入し給水器でお冷を確保してテーブル席に陣取りました。オーダーしたのは町特産のいまべつ牛の入った「あらま味噌ラーメン1,000円(税込)」です。野菜と麺の大盛りにブロック状の牛肉がごろごろと盛られ想像を超えるボリュームの味噌ラーメンです。お腹イッパイの幸せを満喫しました。大盛りと知らずに注文したが、普通サイズで「たずな味噌ラーメン800円(税込)」もあると後で知りました。


~道の駅いまべつ半島ぷらざアスクル~

2019-09-21-12-15-44.jpg


~ショーウインドー~

2019-09-21-12-11-54.jpg


~券売機~

2019-09-21-11-47-57.jpg


~給水器でお冷を確保してテーブル席に陣取った~

2019-09-21-11-48-28.jpg


~メニュー表~

2019-09-21-11-49-25.jpg


~横アングルから~

2019-09-21-11-53-30.jpg


~あらま味噌ラーメン~

2019-09-21-11-53-35.jpg


町特産のいまべつ牛入り

2019-09-21-11-53-39.jpg


~麺は太麺

2019-09-21-11-54-49.jpg


~卓上配置の辛みそ~

2019-09-21-11-56-58.jpg


~途中で味変させて頂きました~

2019-09-21-11-56-28.jpg


~道の駅アスクルの全景~

2019-09-21-11-44-54.jpg 


【  住  所  】:青森県東津軽郡今別町大川平字清川87-16 
【  電  話  】:0174-31-5200
【営業時間】:9:00~19:00
                      レストラン:10:00~15:00
                      カフェ :10:00~16:00
定 休 日】:無休
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。
趣味の鳥撮りの記録も思い出として残したく”つれづれ”なるままに記してみました。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR