海自艦「さざなみ」台湾海峡を初航行 中国の威圧に対抗
海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」が25日、台湾海峡を通過したことがわかった。海自艦艇が同海峡を通るのは初めて。中国が日本周辺で軍事活動を活発にしていることに対抗し「航行の自由」を主張した。
「さざなみ」はオーストラリアとニュージーランドの艦艇とともに東シナ海側から台湾海峡を南方向に航行した。海自は26日から南シナ海で、両国軍などとの合同演習を予定している。
中国軍は8月以降、日本周辺で軍事活動を活発化させている。8月26日には情報収集機が長崎県沖の領空を侵犯した。9月18日には中国海軍の空母「遼寧」が沖縄県沖の接続水域を航行した。
中国軍機の領空侵犯や中国空母の接続水域の航行が確認されたのはいずれも初めて。日本をとりまく安全保障環境が厳しくなっている。
国家の主権が及ぶと国際的に認められるのは沿岸の基線から12海里(約22キロメートル)の領海で、米国は台湾海峡をどの国の領海にも属さない国際水域だとの立場を取り、定期的に航行している。
中国は台湾海峡を国際水域と呼ぶことに反対している。日本はこれまで海自艦艇による通過を控えてきた。
台湾を巡っては中国が武力統一に動く可能性が懸念されている。日米欧は「台湾海峡の平和と安定の重要性」をかねて主張している。
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)