/

高知でメタンハイドレート3次元調査を 推進団体が提言

詳しくはこちら

高知県の土佐沖海域に埋蔵する次世代資源、メタンハイドレートの実用・商用化を進める民間団体は5日、国に対し土佐沖での3次元調査を求めるなどの提言を発表した。団体は2019年11月、3次元調査の候補地に応募。だが以降、国からの返事がないため同日、提言を公表し県内の世論を喚起することにした。

メタンハイドレートは、メタンガスが水分子と結びついてできた氷状の物質。火を近づけると燃えるため「燃える氷」と呼ばれる。燃やしたときに排出される二酸化炭素(CO2)が少ないため、次世代エネルギーとして国内外で期待されている。国内では資源エネルギー庁の外郭団体が各地の海底を調査。土佐沖での埋蔵が確認された。

高知大学などが加わる民間団体「土佐沖メタンハイドレート実用・商用化プラットフォーム研究会」は提言で、外郭団体に探査船から音波を発信して海底地層のデータを集めて砂層の構造を3次元解析し、精度の高い埋蔵量を算出するよう改めて求めた。

19年の3次元調査応募後、「外郭団体は調査実施の採否は明らかにしないと通告。以降、なしのつぶて」(同研究会)という。提言書は今後、高知県や県内市町村などに提出する。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_