KDDI「次は失敗できない」 背水の携帯料金下げ
KDDIが意地を見せた。13日、主力「au」のデータ無制限や20ギガ(ギガは10億)バイトの新料金など3種類の値下げ策を公表。大手3社では最後発だっただけに、自由な課金機能などで特徴を出した。今後提供が始まる各社の新料金で、顧客がどれだけ動くか注目だ。
「また(割引条件などの注釈を意味する)※印がたくさんあるんじゃないか」。12日夜に報道でKDDIの割安な新料金が伝わると、SNSは疑念の声であふれた。同社は2020年12月に、複雑な割引ありきの料金表示が利用者の反感を買ったばかり。「今回も裏があるぞ」というのが世間の見方だった。
翌日に開かれた記者会見。「声をしっかり受け止め、
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。