上田絢加は山を味わいつくす 夏スカイラン&冬スキーモで絶景の日々
NIKKEIランナーズサロン 夢を諦めないシリーズ
どんなに高い壁があっても目標に向かって走り続けるランナーの「夢を諦めないシリーズ」。ミラノ・コルティナ五輪新種目「スキーモ」日本代表の上田絢加さんをゲストにお迎えした第2回は、2000メートルを超える山々を駆け登るスカイランニングの魅力をたっぷり語っていただきました。
冬のスキーモと並行して、夏はスカイランニングに取り組む二刀流の上田さん。スカイランニング日本代表としても世界大会を経験しています。そんな上田さんがスカイランニングのめりこむきっかけとなったのは、市民ランナー時代に旅行気分で参加した国際大会での「まさかの表彰台」だったそうです。スカイランニングを楽しむ秘訣や、国内で気軽に出場できるお薦めの大会も紹介してもらいました。
#2目次
00:00 スカイランとトレイルランの違い
07:55 「直前で知った」アジア大会で3位
12:58 短時間で終わるバーティカルの魅力
17:15 お薦めのスカイランニングの大会は

聞き手は「走るアナウンサー」の浅利そのみさん。SpotifyやApple Podcast、Amazon Musicで配信します。配信スケジュールは番組公式のSNSアカウント「@nikkeipodcast」でお知らせしています。X、Instagram、Threadsをフォローして最新エピソードをお聴き逃しなく!
上田絢加さん(うえだ・あやか) 1993年生まれ。神戸大学在学中にランニングを親しみ、社会人になってからスカイランニングや山岳スキー競技「スキーモ」に取り組み始める。スキーモの2025年日本選手権スプリントで優勝、世界選手権15位。26年のミラノ・コルティナ五輪出場を目指す。スカイランニングでは20年・22年の世界選手権日本代表。中央カレッジグループ所属。
浅利そのみさん(あさり・そのみ) フリーアナウンサー。TOKYO FMでランニング番組「JOGLIS」を担当し、ランニングをスタート。フルマラソンを10回以上完走し、自己記録は4時間23分56秒。現在は山梨を拠点に育児や農業の傍ら、マラソンやトレイルレースのMCなども担当。
NIKKEIランナーズサロン 夢を諦めないシリーズ
#1 上田絢加さん ミラノ五輪新種目スキーモとは?第一人者が目指す頂
#2 上田絢加さん 山を味わい尽くす 夏スカイラン・冬スキーモ
#3 上田絢加さん サントリー辞め五輪挑戦 「悩むなら前へ」古巣も応援
#4 勝木隼人さん 歩いて42.195km3時間切り、「競歩」を徹底解剖
#5 勝木隼人さん 東京世界陸上銅メダル、圧倒的な練習量が生んだ自信
#6 勝木隼人さん 何度挫折してもくじけない!ポジティブ思考法
【おすすめバックナンバー】

NIKKEI PODCAST「NIKKEIランナーズサロン」は、ランニングを通じて人生を豊かにする番組です。
■NIKKEIランナーズサロン
Spotifyはこちら Apple Podcastはこちら Amazon Musicはこちら
■SNS
X:@nikkeipodcast
Instagram:@nikkeipodcast














