/

常磐道、3年ぶり再開通 広野~常磐富岡間の16キロ

(更新)
詳しくはこちら

東日本大震災で通行止めになっていた福島県内の常磐自動車道・広野インターチェンジ(IC)―常磐富岡IC間(16.4キロ)が22日、約3年ぶりに再開通し、地元首長らが地域再生の支えとなる高速道路の復活を祝った。これで大震災による高速道路の通行止めはすべてなくなった。

同日午前、広野IC近くの高速道路上で県などが主催する式典があり、佐藤雄平知事は「県の復興に弾みがつく。重要な一歩だ」とあいさつ。太田昭宏国土交通相は「常磐道が一日でも早く全線で開通するよう、全力で取り組む」と述べた。その後、出席者らが記念の植樹やプレートの除幕式を行った。

この区間が通れるようになったことで、東京電力福島第1原子力発電所の周辺地域から避難している住民が一時帰宅しやすくなる。第1原発に通う作業員の車などによる国道6号の混雑も緩和される見通しだ。

大震災の揺れで、区間内では盛り土の崩落や路面の損傷が100カ所以上で起きた。区間全体が原発事故に伴う警戒区域に入ったため約1年間放置され、東日本高速道路会社は2012年3月、復旧工事に着手。12月には国が除染を始めた。

震災時に整備中だった常磐富岡IC―南相馬IC間の建設工事はこの春から本格化し、全線の開通は15年度以降になる。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_