/

政府の接触確認アプリ、発注先はパーソル系

詳しくはこちら
日経クロステック

菅義偉官房長官は16日の記者会見で、厚生労働省が接触確認アプリの工程管理をパーソルホールディングス子会社のパーソルプロセス&テクノロジー(東京・江東)に発注したと明らかにした。同社は日本マイクロソフトを含む2社に再委託しているという。プログラムの開発は日本マイクロソフトの社員ら民間企業の技術者が参加するオープンソースコミュニティーが担うとした。

厚労省クラスター対策班が主体となって接触確認アプリの開発を進めており、6月中旬の公開を目指している。クラスター班の担当者によれば、パーソルプロセス&テクノロジーは工程管理のほか、厚労省の「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)」との連携機能の開発・運用も担うという。開発・運用には米マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure(アジュール)」を採用予定とした。

開発の中心を担うオープンソースコミュニティーの名称は「COVID-19 Radar Japan」だ。民間技術者の有志の集まりで、日本マイクロソフトは運営に直接関与していない。同コミュニティーはソースコード共有サービス「GitHub(ギットハブ)」上でオープンソースとして接触確認アプリの開発を進めており、画面イメージなどを既に公開している。

米マイクロソフトが開発を受注したとの一部報道について、日本マイクロソフトの広報担当者は取材に「米マイクロソフトが受注したわけではない」とした。日本マイクロソフトは様々なオープンソースコミュニティーに対して開発環境など技術的な支援を提供しており、今回のCOVID-19 Radar Japanへの技術支援もその一環という。パーソルプロセス&テクノロジーの広報担当者は「個別の案件については回答を差し控える」とした。

(日経クロステック/日経コンピュータ 岡林凛太郎)

[日経クロステック 2020年6月16日掲載]

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_