この記事は会員限定記事です
お江戸のよろず本屋事情 徳川時代に始まる書店の歴史
現役古書店主が研究 橋口侯之介
[会員限定記事]
江戸時代の本屋は古本屋だった。当時ももちろん新刊を作り売っていたが、古書の収集と販売が経営の基盤だった。「源氏物語」が今も読めるのはなぜかといえば、脈々と物語を書き写し、読みやすいよう注釈を加えた人がいて、さらに古書を通じて読み継いだ読者がいたからだ。
■ □ ■
本にささげた人生
古書店が軒を連ねる神田神保町の近くに「東京古書会館」がある。ここでは毎週火曜日に全国から集まってきた和本(古典籍)...