fc2ブログ

マグネチュード積算図(熊本県球磨地方周辺)

[地震解析]目立つピークは2016年の熊本地震の余震群。1968年の2~4月にかけても小さいビークがあるが、これらは同年2月のえびの地震M6.1や4月の日向灘地震M7.5の影響の可能性あり。いずれも震源は本エリア外。ごく浅い震源(赤)や震源深さ10km(黄)の浅い震源がほとんど。球磨地方の震源は全体の1割にも満たず、半数以上が熊本地方の震源が占めている。多くは熊本地震の余震だが、本エリアの2019年以降有感地震36回中、熊本地方26回、天草・芦北地方8回と天草・芦北地方の比率が上がっており、要注目。全期間での比率は球磨地方と同程度で1割弱。
関連記事

プロフィール

山水景月

素人ながら気象庁データを元に地震解析を日々行っており、ご参照いただければと思います。プララでのホームページ「滝の素人写真展/地震の素人写真展」は既に解約済みで来年3月には見れなくなると思われます。