視察2日目
札幌の天気は今にも泣き出しそうな空模様!日課のランでは早朝5時前にホテルをスタート、ユックリトK8分ペースで。先ずは、札幌駅、早朝という事もあって人の出入りは余り無し!
北海道の駅の玄関口ですね!駅の壁に掲示されていた温度計では22度。丁度いい気温ですね!
お馴染みの札幌の時計台。守衛の方が木の葉などを掃除しておりました。
この写真を撮る前に若者の集団?(4人)がシャッターを押してくださいと。皆さんどちらからと聞いたところ昨日結婚式がありそのまま現在まで飲んでいたとのこと、新郎はいたのですが、新婦は?(地元の方でしたが、何故か外国人も?この方も友人なんですね!)
三越のライオン像です。札幌にもいましたね!
ススキの通りのシンボル、ニッカのおじさんの看板です。この横に新ラーメン横丁があります。
豊平川にかかる南大橋です。ここから中島公園がスグそばにあります。
中島公園、十数年前を思い出し最後のラストスパート。以前北海道マラソンに出場したときこの地点がゴールまで200m地点であったことが!懐かしいですね。
重要文化財の豊平館です。只今修復工事が行われておりました。時代を髣髴させられる建物ですね!
今朝はこの様に札幌の市街地を約1時間に渡ってランしてまいりました。時折小雨もありましたが、ラン終了時には青空も見えてまいりました。今日から本格的な視察が始まります。シッカリと勉強を!
午前9時過ぎ、地下鉄に乗って豊平公園駅に。ここに今日視察の北海道立体育センターが、この施設内に武道場があり視察と言うことに!
駅から続く通路は、雨天時にも雨に遭わず体育施設に通じる快適な施設でありました。
体育センターの外観であります。施設ネーミングも「北海・きたえーる」ネーミング権を民間に譲与しこの様に「北海」と言う頭出しの名前が。
鍛えるをモジルと共に北も!きたえーる、北海とは甲子園などにも出場している北海学院が命名権を取得!
施設概要について説明を受けております。説明者は、公益財団法人・北海道体育協会、事務局次長・米良氏であります。この施設は北海道庁より指定管理者としてこの財団法人が受託しております。
武道場です。こちらは柔道場、試合場が2面取れます。今日のように試合が無い時はこの様に一般開放しております。本日はキッズによる遊びの研修ですね!
こちらの道場は剣道場。ここも試合会場が2面。柔道場のようにここも子供達に開放しております(有料でありますが)
武道場施設の館内通路であります。綺麗な施設でありました。
メインアリーナ。収容人員は最大で1万人。主な利用種目はバスケットボール・バレーボール、その他収入が見込まれるイベントが主な活用と言うことでありました。
トレーニング室。ここの施設は65歳以上が無料と言うこともあって開館時間8時間30分から満員状態でありました。上越市にもこの様は施設があるとイイですね!
体育施設の視察も終了し、午後からのセミナー会場に移動。昼食後、セミナー会場へ、札幌駅から徒歩で約3分の近間にありました。今日から2日間に渡りセミナーで勉強!
初日のセミナーには約100名余りが参加。(全国からの地方議員さんであります)
本日の講演内容は「議員の発言について」であります。講師は廣瀬和彦先生であります。
廣瀬先生による勉強会。代表質問・質疑・一般質問の在り方について勉強させていただきました。午後1時半から4時半までミッチリと3時間。
明日もあるので本日は早めに就寝!午後8時半。グーナイト!
北海道の駅の玄関口ですね!駅の壁に掲示されていた温度計では22度。丁度いい気温ですね!
お馴染みの札幌の時計台。守衛の方が木の葉などを掃除しておりました。
この写真を撮る前に若者の集団?(4人)がシャッターを押してくださいと。皆さんどちらからと聞いたところ昨日結婚式がありそのまま現在まで飲んでいたとのこと、新郎はいたのですが、新婦は?(地元の方でしたが、何故か外国人も?この方も友人なんですね!)
三越のライオン像です。札幌にもいましたね!
ススキの通りのシンボル、ニッカのおじさんの看板です。この横に新ラーメン横丁があります。
豊平川にかかる南大橋です。ここから中島公園がスグそばにあります。
中島公園、十数年前を思い出し最後のラストスパート。以前北海道マラソンに出場したときこの地点がゴールまで200m地点であったことが!懐かしいですね。
重要文化財の豊平館です。只今修復工事が行われておりました。時代を髣髴させられる建物ですね!
今朝はこの様に札幌の市街地を約1時間に渡ってランしてまいりました。時折小雨もありましたが、ラン終了時には青空も見えてまいりました。今日から本格的な視察が始まります。シッカリと勉強を!
午前9時過ぎ、地下鉄に乗って豊平公園駅に。ここに今日視察の北海道立体育センターが、この施設内に武道場があり視察と言うことに!
駅から続く通路は、雨天時にも雨に遭わず体育施設に通じる快適な施設でありました。
体育センターの外観であります。施設ネーミングも「北海・きたえーる」ネーミング権を民間に譲与しこの様に「北海」と言う頭出しの名前が。
鍛えるをモジルと共に北も!きたえーる、北海とは甲子園などにも出場している北海学院が命名権を取得!
施設概要について説明を受けております。説明者は、公益財団法人・北海道体育協会、事務局次長・米良氏であります。この施設は北海道庁より指定管理者としてこの財団法人が受託しております。
武道場です。こちらは柔道場、試合場が2面取れます。今日のように試合が無い時はこの様に一般開放しております。本日はキッズによる遊びの研修ですね!
こちらの道場は剣道場。ここも試合会場が2面。柔道場のようにここも子供達に開放しております(有料でありますが)
武道場施設の館内通路であります。綺麗な施設でありました。
メインアリーナ。収容人員は最大で1万人。主な利用種目はバスケットボール・バレーボール、その他収入が見込まれるイベントが主な活用と言うことでありました。
トレーニング室。ここの施設は65歳以上が無料と言うこともあって開館時間8時間30分から満員状態でありました。上越市にもこの様は施設があるとイイですね!
体育施設の視察も終了し、午後からのセミナー会場に移動。昼食後、セミナー会場へ、札幌駅から徒歩で約3分の近間にありました。今日から2日間に渡りセミナーで勉強!
初日のセミナーには約100名余りが参加。(全国からの地方議員さんであります)
本日の講演内容は「議員の発言について」であります。講師は廣瀬和彦先生であります。
廣瀬先生による勉強会。代表質問・質疑・一般質問の在り方について勉強させていただきました。午後1時半から4時半までミッチリと3時間。
明日もあるので本日は早めに就寝!午後8時半。グーナイト!
- 関連記事
-
- 視察最終日 (2013/07/17)
- 視察2日目 (2013/07/16)
- 視察に行ってきます! (2013/07/15)