7. かざすだけで 28 言語を翻訳できる
リアルタイムカメラ翻訳 (Word Lens) を使えば、メニューや標識などを、スマートフォンをかざすだけで、すぐに翻訳できます。この機能は 28 言語に対応しています。(※ 日本語未対応)

8. 32 カ国語で会話することができます
2011 年に 2 か国語での会話を翻訳する機能を追加しました。翻訳アプリが自動的に言葉を認識するので、いちいち話しかける前に言語設定することなく、自然に会話を楽しむことができます。この機能は 32 カ国語に対応しています。

9. インターネット接続がなくてもお使いいただけます
インターネット接続が不安定な国は多数あります。さらに、海外旅行に出ている時こそ、翻訳を使いたい場面は多いと思います。そんな時も便利に翻訳をお使いいただけるように、リアルタイムカメラ翻訳はオフラインでの利用に対応しています。この機能は Android / iOS 共にご利用いただけます。さらに、Android では、オフラインでもアプリをお使いいただくことができます。


10. 翻訳に終わりはありません
ユーザーの皆さんにお使いいただき、フィードバックをもらって鍛えていただきながら、Google 翻訳は 10 歳になりました。しかし、世界にはまだまだ翻訳しきれていない言語があります。出身や話す言葉が違っていても、誰もが交流できる「技術」を実現するために、今後も製品開発に取り組んでいきます。

Google 翻訳をお使いいただいたすべての方に心からの感謝を込めて。
これからもよろしくお願いします。


Posted by Google 翻訳チーム



ファミリープランでは、月額わずか 1,480 円 (税込) で、本人と家族 5 人までが一緒に Google Play Music を利用できます。 3,500 万曲へのアクセス、 Android や iOS などの端末やパソコンのブラウザから視聴可能といった、すべての機能を低価格で利用いただけます。しかも、それぞれの好みで曲を視聴でき、他のメンバーと共有されることはないため、各自の好みに合ったおすすめ曲だけが紹介されます。例えば、お子さんのジャスティン・ビーバーに関連したおすすめ曲があなたのアカウントに表示されることはありません。

これを機会にぜひご家族で Google Play Music をお楽しみください。ご利用にあたっては、 Android 端末からご登録ください。




投稿者 : Google Play Team


B2_FamilyPlan_GPM_600x500_nonCTA.gif

Posted by Google Chrome チーム


Google 災害情報マップでは、複数の情報を重ねて閲覧することができます。災害情報マップで「レイヤ」タブから、表示したい項目にチェックを入れてください。以下は、通行実績情報マップとスーパーの営業情報を同時に地図上に表示しています。

【 国土地理院による航空写真を災害情報に追加しました 】
国土地理院が4月15日~16日にかけて撮影し、現在公開している航空写真が、Google 災害情報マップでもご覧いただけるようになりました。こちらも g.co/saigai からアクセスできます。

Posted by: Google クライシスレスポンスチーム

【アップデート: 4 月 19 日 19 時 00 分】
九州地方のユーザーの方を対象に、クライシスレスポンスに関する Google アプリの Now カードを提供しています。

【アップデート: 4 月 17 日 9 時 00 分】
南阿蘇村、益城町、宇土市役所、熊本城周辺の上空からの写真をGoogle 災害情報マップに追加しました。これらの写真は 16 日午前中に撮影したものです。

 南阿蘇村周辺(©Google)


【アップデート: 4 月 16 日 10 時 10 分】
熊本市内の市街地や益城町、御船町、木山川周辺等の上空からの写真を公開しました。これらの写真は 15 日に撮影したもので、Google 災害情報マップでカメラアイコンをクリックしてご確認ください。


大きな画像を見るには、画像下のリンクをクリックしてください。
九州自動車道 益城熊本空港インターチェンジ周辺(©Google)


【アップデート: 4 月 15 日 10 時 40 分】
同地震の被害をうけた地域を対象に、自動車通行実績情報マップの提供を開始しました。 g.co/saigai にアクセスし、災害情報マップからご覧ください。本マップは、デスクトップ、スマートフォンのブラウザからアクセスしてお使いいただけます。

 


【 アップデート: 4 月 14 日 23 時 09 分 】
本日、熊本県熊本地方で発生した地震について、g.co/saigai にてパーソンファインダーの提供を開始しました。

また、日本テレビTBS News-iANN Newsウェザーニュース のYouTube チャンネルでは、最新情報のライブ配信がご覧いただけます。

<パーソンファインダーについて>
パーソンファインダーは、家族や友人の安否を登録・確認・検索できるサービスです。ご自身や安否を知っている人の消息情報を登録しておくと、検索された際に安否を伝えることができます。

Posted by: Google クライシスレスポンスチーム
Share on Twitter Share on Facebook

予定に合わせてゴールを調整
特に予期せぬことが起こると、目標達成は簡単ではありません。急な会議の予定などによってスケジュールが変わることもあるでしょう。しかし、カレンダーはさまざまな方法で最適な時間を見つけるのを助けてくれます。例えば、予定が重なった場合、自動的に別の時間にスケジュールを設定し直します。

また、いつでも延期をタップすれば、カレンダー上で別の時間を探しだします。

カレンダーのゴール機能は、延期、編集、完了をタップして使えば使うほど、カレンダーのスケジュールの設定が改善され、将来的にはさらに最適な時間を設定できるでしょう。


カレンダーは毎日のスケジュールをトラックするだけのツールではなく、あなたが必要な時間を見つけるのを助けるべきです。Google カレンダーは 10 周年をむかえました。毎日の To do や運動の時間や自分だけの時間を見つけるために、これからもゴール機能のような機能を提供してまいります。

Android 搭載端末iPhone 用の Google カレンダーアプリをダウンロードして、ゴールを設定してください。

Posted by Google カレンダーチーム
Share on Twitter Share on Facebook



会場でキャスト体験できるコンテンツ



それぞれ2分程度の映像をお試しいただけます。また、6月3日配信開始の「火花」の特別映像など、この機会にしか視聴することのできないスペシャルコンテンツも用意しています。

ぜひ期間中にお立ち寄りいただき、Chromecast を使った大画面での視聴をお試しください。



期間:4 月 11 日 (月) 〜 4 月 17 日 (日)
時間:10:00 〜 20:00
場所:東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナード

※本施策に関する駅への問い合わせはご遠慮ください。

Posted by Chromecast チーム
Share on Twitter Share on Facebook



Google 日本語入力は、いつでもどこでも思いどおりの日本語入力を提供すべく、日々進化を続けています。最新の Android 版では、さらに多くの絵文字が入力できるようになりました。

私たちは、快適な文字入力環境を実現するために、これまでにも様々なキーボードやデバイスを提案してきました。


今回私たちが注目したのは、スマートフォンで文字を入力するためのフリック入力です。フリック入力は、キーを押す動作に加えて、キーをスライドさせることで素早く文字が入力できる方法です。パソコンのキーボードよりもフリック入力の方が快適に入力できる、という方もいれば、その逆だという方もいるようです。

私たちは、フリック入力とパソコンのキーボードの両方の良い点を、誰でもどこにいても使えるようにしたいという思いから研究を重ね、またしても新たなデバイスを開発しました。その成果を Google 日本語入力チームからの新しい提案として、本日ご紹介します。


フリック入力に「ふれるよろこび」をプラスした、Google 日本語入力物理フリックバージョンです。



パソコン用のキーボードの良い点のひとつは、キーを押したときの感覚だと私たちは考えました。言うなれば、キーのぬくもりがキー、なのではないでしょうか。このキーのぬくもりをフリック入力が受け継いで完成したものが、Google 日本語入力物理フリックバージョンなのです。

キーの文字面は削り出しにより作成し、指先にふれる感覚をさらに豊かにしてくれます。


キーの動作については、特殊なメカニカルスイッチを惜しみなく搭載することにより、フリック入力の特徴であるスライドさせる動作を物理的に実現させることに成功しました。



Bluetooth キーボードとして動作しますので、お持ちの多くのパソコンやスマートフォンと接続可能です。

その人の使い方に合わせて、さまざまな応用が可能です。

さあ、あなたの新生活の手始めに、Google 日本語入力物理フリックバージョンを。

Google 日本語入力物理フリックバージョン紹介ページ: g.co/furikku

これからも、より快適な入力方法の実現に向けて、手探りで研究開発を続けていきたいと考えています。今年もよろしくお願いいたします。

<よくありそうな質問>
Q. 発売日はいつですか?
A. 市場調査の結果を踏まえて判断いたします。普通の Google 日本語入力は、Android 版デスクトップ版ともにすぐにお使いいただけます。

Q. 金額はいくらですか?
A. 部品数が多いことからどうしても高額になってしまいますが、手が届く範囲にするべく努力します。

Q. カラーバリエーションはありますか?
A. 青、赤、黒、茶に加えて、白色も用意する予定です。

Q. 自作できますか?
A. 基板の回路や 3D プリンターのデータを含めて、オープンソースにしています。

Q. 使いやすいんですか?
A. 「ふれるよろこび」を意識しました。

Q. すばらしいデバイスですね。
A. 今回のデバイスからは、手応えを感じています。



Posted by: Google 日本語入力チーム
Share on Twitter Share on Facebook