この子は???.... #ハイタカ?


例年なら11月になると早々に訪問するKの森ですが、今ごろになって初訪問してきました。

遅くなった理由は特にないのですが、今季は早くからミヤマホオジロ、ルリビタキ、ベニマシコの3種の到着が報告されており、もういつでも撮れるだろう....と後回しにしていました。

そして、出かけたのが先週の21日の木曜日。

この日は今季一番寒くなると予想されていて、最高気温予報は6℃。しかも、その数日前までは20℃近くあり、身体も寒さに適応していないはず。今になっては、この日を選んだのが大きな間違いだったと思われます。

他所を経由したので、到着は9時過ぎ。

覚悟はしていましたが、そんな時間になっても予報通りの寒さでびっくりです。まずは、南側のミヤマホオジロのポイント付近へ行きましたが、この辺りは薄暗くてまだ陽が射していません。

ミヤマホオジロどころか全く鳥影がなく、ひっそりと静まりかえっています。しばらく、うろうろしてみましたが様子は変わりません。日陰の寒さに耐えられず、北側のルリビタキポイントへ移動です。

そのあたりは陽射しがあるはずなので、少しは寒さもマシか?と。予感通り、途中で「ゲゲッ、ゲゲッ!」とルリビタキの地鳴きが聞こえますが、まだまだ警戒心が強いようで、ブッシュから姿を現してくれません。

そして、ポイントに到着すると10名近くの先着カメラマンが。

こんな狭いポイントに、これだけの人数が居ると、まず出てきてくれないだろうとテンションも↓↓↓。しかも、そこそこ大きな声で談笑されている方もいらっしゃいます。ここで待っても無理だろうと、このポイントも離れることにしました。

結局、その後も不作が続き、撮れたのはジョウビタキ♀だけ。それより、もう寒さに耐えられないので集中できません。

撤収しようとしたところで、後方から眼の前の木に猛禽が飛んできました。しばらく、枝に止まってくれたので、思わずシャッターを押しましたが、撮れたのは後向きの画像が数枚だけ。かろうじて、振り向いた横顔だけが少し見えます。

飛び方から判断してチョウゲンボウと思ったのですが、少し顔立ちが違いますし、もう少し大きかった気がします。振り向いた顔は、結構白っぽいので幼鳥か若鳥?なので、余計に判断が難しそうです。

そのとき、直前にルリビタキを待っておられたカメラマンが通りかかり、ツミではないか?と。

ツミは一般的に関西ではあまり見られないですし、過去に後向きの姿を一度見ただけなのでなんともいえませんが、ツミならもっと小さいのでは?チョウゲンボウより大きく見えたので、ハイタカか?オオタカ?と思うのですが、胸の模様や翼指の数も見えず、判断できません。

飛び方はチョウゲンボウ....そしてもう少し大きい。この2点だけで判断してハイタカでは?と思っています。間違っていたら、ご教示いただけましたら助かります。

この地はここ数年11〜12月は当たり外れが多く、年が明けないと安定して撮れない年が続いており、この日も外れの日だったようです。ちなみに、10名ほどのカメラマンが待っていたルリビタキですが、その後もやはり出てくれなかったそうです。

広告













⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️



ハイタカ?

HAITAKA-132b.jpg
ハイタカ?

HAITAKA-133b.jpg
ハイタカ?

HAITAKA-134b.jpg
ハイタカ?

HAITAKA-135b.jpg
ハイタカ?

HAITAKA-136b.jpg
ハイタカ?

HAITAKA-137b.jpg
ハイタカ?

Canon EOS R10 + RF600mm F11 IS STM

広告


関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

広告





広告

comment

Secret

近況報告
⒈月も後半に入り、ますます寒い日が続いています。

ブログをご覧の皆さまにおかれましては、風邪などひかれないように、体調管理にくれぐれも注意してお過ごしください。

 





広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年10月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF 75-300mm
   F4-5.6 IS USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) for Canon EF
Lightdow 85mm F1.8
   for Canon RF
KENKO 2X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
KENKO 1.4X TELEPLUS PRO 300 DG
   for Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

それと、野鳥の画像以外にも撮影機材の情報、Macや愛車それに日々の出来事で気になった件等も記録しています。

それぞれのカテゴリーのメニューから、お進みください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR