![残った刺身から揚げ018](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20210529193129d4as.jpg)
![男の料理ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2204_1.gif)
∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は残った刺身リメイク、お刺身のから揚げです。買いすぎて余っちゃった刺身をから揚げにリメイクしました。残った、余ったっ刺身を翌日も生食するときは漬けにするといいですが、前日に刺身を山盛り食べて、翌日も刺身を食べるのは好きな人ならいいですが、刺身連続はねえ・・・なんて思っちゃいますよね。そんな時は火入れするのがお勧めです。から揚げにするとボリュームも出るし食べやすくて美味しいです。お弁当のおかずにもいいですよ。
![残った刺身から揚げ001](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/202105291931309e5s.jpg)
上の画像が今回余った刺身です。一昨日、義母の誕生日に刺身を買ったんですが、手違いでダブって買っちゃいまして、半分余りました。義母はチルドしておいて翌日食べれば?なんて言ってましたが、切った刺身はチルドしておけば、確かに翌日にも食べられますが、確実に生臭くなっています。味が落ちたのを無理して食べるより、美味しくリメイクした方が断然いいとおもいます。それと、義母は88歳になったので、怪しい刺身は食べさせたくないってのもあります。
残った刺身リメイク、お刺身のから揚げ
材料3~4人分
余った刺身 400g
片栗粉 適宜
キャベツの千切り、ミニトマト、マヨネーズ 適宜
A
しょう油、日本酒 各大さじ2
おろし生姜、おろしにんにく 各小さじ1
黒こしょう 適宜
作り方
1)残った刺身をボウルに入れ、Aを加えて混ぜ、30分、冷蔵庫で馴染ませます。※時々、混ぜてください。
![残った刺身から揚げ002](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20210529193132316s.jpg)
2)漬け込んだ刺身のタレをすてます(ザルにあげるとタレが切れすぎるので、ボウルを傾けて切る程度でいいです)。
![残った刺身から揚げ003](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20210529193133862s.jpg)
バットに片栗粉を入れ、タレを切った刺身を入れ、片栗粉を全体にしっかりまぶします。※刺身のタレを切りすぎると、片栗粉がしっかりのりません。タレをある程度の濾すことで、しっかりした味付きの衣を作ります。
![残った刺身から揚げ004](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20210529193135119s.jpg)
3)天ぷら油を用意します。今回はフライパンに2㎝位の深さにサラダ油を入れ、175℃で揚げました。途中、何度か返し、きつね色に色づいてきたものからバットにあげます。バットには油きりを敷き、から揚げを立てておいて油を切ります。
![残った刺身から揚げ008](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20210529193138a09s.jpg)
油が切れたら、キャベツ、マヨネーズ、ミニトマトと一緒に盛り付けます。
![残った刺身から揚げ022](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/2021052919323008fs.jpg)
![残った刺身から揚げ024](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20210529193231588s.jpg)
![残った刺身から揚げ026](https://blog-imgs-147.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20210529193233216s.jpg)
残った刺身リメイク、お刺身のから揚げの完成です!鶏唐揚げを少し薄くしたような味付けで作りましたが、刺身は鶏肉より味が染みやすいようで、いい感じに味がついており、ビールのつまみにも、ご飯のおかずにも良かったです。今回、鯛、サーモン、ハマチ、カツオ、アジを一緒にあげました。私的にはカツオが好みでしたが、味的にはどれも美味しかったですね。刺身を買いすぎるってなかなかないと思いますが、もしもの時は思い出してください。もしくは切り身の魚を買ってきて、刺身のように切ってから作ってもいいと思います。骨なしなので食べやすいのもいいですね。
関連動画
コメント