スポンサーリンク

豚ホルモン味噌煮込み、ボイル豚ホルモンを使った料理

豚ホルモン味噌煮込み018
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は豚ホルモン味噌煮込みです。スーパーでたまに売ってるボイル豚ホルモンをフライパンで味噌煮込みにしました。何時もはじゃがいもと煮込みますが、今回は玉ねぎたっぷりで煮込みます。味付けは味噌+隠し味のしょう油、旨味を入れるのにかつおだしの素と鶏がらスープの素を入れます。意外に感じるでしょうが、旨味を幾重にも重ねることで、口に入れて噛んだ瞬間に美味しい煮込みになります。マジウマですよ。

豚ホルモン味噌煮込み002

上の画像が今回使ったボイル豚ホルモンです。先日、豚ホルモントマト煮込みを作りましたが、実はボイル豚ホルモンを2パック買ってきていたんです。お勤め品が2パックあったので、ついつい買っちゃいました。で、1パックはトマト煮込みにし、1パックはノーマルな味噌煮込みにしたって訳です。どちらもフライパンで作るので、ある程度時間はかかりますが、簡単に作れます。

豚ホルモン味噌煮込み、ボイル豚ホルモンを使った料理

材料4人分

ボイル豚ホルモン 500g
玉ねぎ 2個
にんにく 1かけ
しょうが 10g
味噌 大さじ3・1/2
しょう油 小さじ1
かつおだしの素 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
日本酒 1カップ
タカノツメ 1本
刻みねぎ、山椒粉、七味唐辛子 適宜

作り方

1)玉ねぎは5ミリ位の厚みに切り、にんにくはみじん切り、生姜はすり下ろします。

豚ホルモン味噌煮込み006


2)炒め用フライパンにボイル豚ホルモンを入れ、ひたひたに水を注いで火にかけます。煮立ったら、10分煮て湯をすてます。

豚ホルモン味噌煮込み005


3)玉ねぎ、にんにく、しょうが、タネを取ったタカノツメ、日本酒、水2カップを加えて火にかけます。煮立ったら弱火にして味噌を溶き、アルミホイルで落し蓋をして50分煮ます。

豚ホルモン味噌煮込み008
豚ホルモン味噌煮込み009
豚ホルモン味噌煮込み010


4)落し蓋を外し、しょう油を加え、山椒を2~3振りします。

豚ホルモン味噌煮込み011
豚ホルモン味噌煮込み013
豚ホルモン味噌煮込み014

混ぜたら出来上がりです。小鉢に盛り付けて刻みねぎをちらし、お好みで七味唐辛子をふって頂きます。

豚ホルモン味噌煮込み022

豚ホルモン味噌煮込み018

豚ホルモン味噌煮込み028

豚ホルモン味噌煮込みの完成です!1時間弱、煮込んだボイル豚ホルモンはいい感じに柔らかくなり、味噌味が染みて美味しくなっていました。そして旨味がしっかりあり、口に入れた瞬間に美味しいです。このレシピでは通常より味噌の量が少ないのですが、旨味を入れているので美味しくなっています。甘味も入れませんが、玉ねぎが溶けて煮汁と一体になって甘味になっています。出来上がった味噌煮込みですが、食べきれない分は小分け冷凍しました。冷凍しとくと回答するだけでつまみになるし、アレンジレシピも作りやすいです。酒のみって煮込みが好きですから、本格的に熱くなる前に作って冷凍しとくといいですね。



関連動画





スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家、筋トレ弱者。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.

最新記事

筋肉料理人のレシピ本

晩酌つまみ

男子ゴハン

鶏肉レシピ

ビールつまみ

絶品おつまみ

居酒屋ご飯帖