回答受付終了まであと7日

ショパンコンクールで、西本裕矢さんという男性ピアニストの方がお話されている映像をYouTubeで見たのですが、声も喋り方も女の子そのものでした。これはなぜでしょうか。

補足

こちらをご覧ください。 https://youtube.com/shorts/DwUvBtd1bzU

6人が共感しています

回答(3件)

ショパンコンクールで話題になった西本裕矢さんについて、SNSでも「声が印象的」「話し方が柔らかくて素敵」といった声がたくさん上がっていました。 音楽性だけでなく人柄にも惹かれる方が多いようです。 今回、そんな西本さんを含む日本人ピアニストたちの近年の活躍を詳しくまとめた記事を見つけたのでシェアしますね。 国際コンクールでの評価や、若手演奏家たちが世界でどう受け止められているのかなど、すごく分かりやすく整理されています。 https://trend-answer.com/2025/10/08/japan-concours/ クラシックファンの方はもちろん、「最近の日本人ピアニストってすごい!」と思える内容でした。 よかったらチェックしてみてください。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

演奏も個性的で、1次ぐらいは通ると思いましたが、 なぜ1次で落ちたのか不思議です。 特に左手の弾き方が独特でした。多分左利きでは? いやなんかわいいですね。 男とか女とか関係なくかわいい感じ。 くったくもなく目を大きく開けて一生懸命語る姿に 好感が持てました。 ああいうタイプは珍しいですよね。 ダイバーシティの時代なのでああいう人を大事にしてもらいたいです。

ホントだ・・ 本人さんにしてみたら、こう思われるのは嫌かもしれませんが、カワイイ(u_u*) ミフは逆に、地声は男っぽいんだけど!!! 交換してもらおうかな。。。 謎!(¯―¯٥)