回答受付終了まであと7日
回答(5件)
ど田舎だったら働くと思います。 東京都心住まいですが、会社員を辞めてもやること(やりたいこと・やるべきと思うこと)が沢山あって適度に忙しいです。 子供の教育を海外系の選択にしたので、私も毎日英会話を習い、年間計4ヶ月くらい海外に短期留学を繰り返しています。 子供の送迎に毎日2時間以上を費やしていますが、空いた時間に少しずつ趣味を極めていたら仕事になりそうな感じになったので、在宅起業して少し仕事はしていますが、忙しすぎるので趣味のままのほうがちょうどよかったと思っています。 どこまで夢中になれるものがあって、自分の毎日を充実させられるか、だと思います。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
私は上の子が小学校、下の子が幼稚園に入ったころから暇で、暇な時間がもったいなく感じ、仕事を探し始めました。 義父母同居で家にいても落ち着かないというのもありました。
身近には、働き始めたお母さんも専業主婦を続けてるお母さんもいますが、楽しそうな人もいればつまらなさそうな人もいて、どっちがどうとも言い難いです…。 自分選んだ生活に楽しみを見つけられるかどうかは、その人の心がけや資質次第なのかなって思います。