回答受付終了まであと7日

看護士です。50代の士長が言葉がトゲトゲしくパワハラかつ考えや仕事のやり方が古くて効率悪いです。 過去にもその人が嫌で辞めた看護士が多々います。 残ってる人も辞めたいと皆言ってます 他の病院にもこの手の上司はいますか? 貴方ならどうしますか?

職場の悩み26閲覧

回答(3件)

私ななら、ペン型カメラ、ペン型ICレコーダー、腕時計型ICレコーダーで録画録音などの物的証拠を取り、弁護士に相談します。 明らかなハラスメントで充分な勝訴確率がある事、裁判で自分が損しない事、着手金見積もりをもらう事を確認し慰謝料請求するのが最善の方法でしょう。相談サイトはこちらです。 https://www.bengo4.com/ メールでの無料相談可能で、その後面談で初回30分の無料相談ができます。別の弁護士であれば初回30分無料相談が何度でもできます。 弁護士の中には法外な慰謝料請求金額を提示し契約させようとする不届きものもいるので注意してください。多数の方と相談し同じような回答を話してくれる弁護士が信頼できるでしょう。 慰謝料は会社が支払うので、加害者の方、会社へ損害を与えたとして、降格、異動、解雇させられるかも知れません。 パワハラ会社をネット検索で見つけました。知恵袋閲覧の方々にも十分気をつけていただきたいと思います。 https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/qa/1424956198/l50

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

何処にでも居ます。 雇われ看護師の選択肢なんて我慢して働くか、転職して他の似たような人間の言う事を聞くか、その病院で発言権を持つ立場になるかの三択しかないでしょ。

何故!上司に報告しないのか みんなで言えば良いと思う 他の所でも色んな人が居ます 自分に合う人は少ないです 仕事をする事です