回答受付終了まであと6日

私が未経験入社3ヶ月の時点で ついてくれていた上司が辞めてしまい、人件費の都合だかで代わりの人は来ず仕事がわけもわからないまま1人で課をまわしていました。 仕事は好きで人間関係も良かったのですが、環境に耐えきれず気づけば適応障害になってしまい 働くに働けなくなり休職中なのですが、 休職の際の会社との話し合いで 『責任感の強さが裏目に出たね』や 相談してたしSOSは出していたのに 『何でこうなる前に言えなかったのかな』 と言われずっとその言葉が頭からから離れません。 これは私が悪かったのでしょうか。 念願だった正社員なのですが、私は正社員向いてないのでしょうか。

補足

会社の上の人はその発言に悪気はないぽいんですよね。 私の捉え方の問題でしょうか。 客観的意見をいただきたいです。

職場の悩み | 労働問題、働き方25閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

回答(1件)