回答受付終了まであと7日
マクドナルドで働いている高校生です バイトを始めてもうすぐ6ヶ月目になるのですが、自分でも自覚するほど仕事が上手にできないです。 早く動くと焦って失敗が増える・判断力が遅いのでテキパキ動くことを求められているマックバイトは向いてないんじゃないかなって思います。 周りの同年代の子達は短い期間で物覚えが良く、仕事ができる子が多いのでその焦りもあり、バイトに行くたびに不安を抱えて働いてます。 特にストッカーのポジションが苦手で何度かやったことがあるのですが、同じバイトをしている友達にコツなど相談しても忙しくなると全然上手になりません。 バイト先の人とのコミュニケーションも苦手なのもあって、このままいても迷惑をかけてしまうのではないかと毎日不安でバイトの次の日はまともに眠れない日もあります。全部自業自得なのはわかっているのですが、辞めるべきか迷っているので皆さんの意見を聞きたいです。
職場の悩み・29閲覧