ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

同じ正社員なら兎も角、あなたはパートかアルバイトですよね? 普通なら「同僚」と言う筈です。 正社員が急に辞める事に文句があるなら、あなたに人事権があるのですか? 人事権がないのに、批判する権利はない筈です。 仕事が嫌とかそういうレベルなら、さっさと退職してますがね。 その正社員のプライベートをあなたは知っているのですか?憶測で言う事じゃないですよ?

それは普通の事です。 労働基準法とか会社の規定で有給が定められていると思います。 計算して辞める日から有給消化日数をわりだして有給消化に入ります。 会社とか色々ちがいますがおおよそ20~30日あると思われます。 労働者の基本的権利なのです。 もし退職ギリギリまで引き継ぎなどで勤めてほしいなら有給を買い上げないといけません。

そう思います。 仕事だけじゃなく、同僚が嫌いで、会社も嫌いなんでしょう。 会社の迷惑とか何も考えてないよね。 それは嫌いだからでしょう。

体調不良なのかな?とか病院に行っているかもくらいにしか思いませんけどね〜