fc2ブログ

ZBS TIMES

旅行記が中心、たまに東方とか艦これとか駅メモとか。

【艦これ】反撃!第二次SN作戦「カレー洋」【百十一週目】

vlcsnap-2015-09-23-21h51m14s231.png

奮戦!西武方面派遣艦隊

E-1,2:ショートランド沖・ソロモン海
E-3:南太平洋沖
E-4:アイアンボトムサウンド
百十一週目(七百七十一~七百七十七日目)
vlcsnap-2015-09-23-21h51m22s69.png
EXシリーズへとコマを進めます
まずはE-5、カレー洋方面へ向かいます

vlcsnap-2015-09-23-21h51m29s135.png
艦隊は通常艦隊での出撃
この海域に出場すると次の作戦には参加できなくなります

vlcsnap-2015-09-23-21h51m39s241.png
難易度は再び甲に
E-3,4がおかしかっただけだと思いたい

vlcsnap-2015-09-23-21h52m00s184.png
E-5スターティングメンバー
叢雲(初)-暁(2)-北上(6)-三隈(4)-日向(3)-大鳳(2)
主に2軍選手での出撃になります。まず叢雲、先日育成枠から上がってきた新人。いきなりスタメンと期待値が高い
暁、2014年秋以来2度目の出場、前出場では初出場初MVPを達成した苦労人
北上は3期連続6度目、今イベントでは2軍登録もここで力を見せたい
三隈は2期連続4度目、最上の代役を一挙に引き受ける
日向は2014年秋以来3度目、スタメン唯一の戦艦として力を発揮する
大鳳は2014年夏以来2度目の出場、自慢の装甲でしぶとく影から艦隊を引っ張る

vlcsnap-2015-09-23-22h10m09s74.png
E-5マップ。謎のマス×があります
ボスまでがとても遠く見える、たどり着けるのかな

vlcsnap-2015-09-23-22h11m59s147.png
この×の正体を探ります
まずは零偵か何かを飛ばします

vlcsnap-2015-09-23-22h12m05s211.png
偵察が終わるとボーキを見つけたという報告
これに関してはボス戦まで行くと回収できるという仕様になってます。

vlcsnap-2015-09-23-22h16m27s9.png
ということでボスまで。ちなみに道中で装甲空母姫が出てきました。怖すぎ。
あと道中での戦闘曲は睦月のテーマ

vlcsnap-2015-09-23-22h16m43s168.png
ボスは戦艦棲姫
こいつが最後って久々じゃない?

vlcsnap-2015-09-23-22h17m38s207.png
ボス艦隊。今までと比べればかなり楽勝そう
ボス戦曲は2015年春のEX道中戦。それでは以下ダイジェストになります。

vlcsnap-2015-09-23-22h19m16s172.png
第1海戦
なお舞。日向選手の一番の苦手なものは夜戦ということを忘れていた
ちなみにこの中で一番夜戦でダメージを与えたのは暁だった模様

vlcsnap-2015-09-23-22h25m32s95.png
第2海戦
北上を止められると何もできない艦隊というレッテルを張られる

vlcsnap-2015-09-23-22h28m39s162.png
第3海戦
三隈が大破し初敗戦。
やはり道中はここが一番怖いか

vlcsnap-2015-09-23-22h29m10s222.png
第4海戦
北上大破で2連敗。
北上さんはここ4戦で3大破と大炎上。
前回の時雨といい北上といいエースがことごとく炎上している状況に頭を抱える

vlcsnap-2015-09-23-22h35m34s212.png
第5海戦
睦月が早くもリリーフ登板。北上が締め初勝利。
やはり北上が残れば何とかなるようです

vlcsnap-2015-09-23-22h36m04s252.png
阿賀野型の4番艦が遂に登場です。
今イベントのレアドロ枠ですね。

vlcsnap-2015-09-23-22h41m21s82.png
第6海戦
昼戦で少々苦戦し、引き分ける。
しかし北上の夜戦雷撃は必須です

vlcsnap-2015-09-23-22h44m16s59.png
第7海戦
装甲空母姫とのダメージを耐え切れず3敗目
ここで暁をリエントリーします。

vlcsnap-2015-09-23-22h48m49s236.png
第8海戦
無難な試合運びで2勝目。
出だし不安定だった北上も安定し、キレッキレの砲撃で戦艦棲姫を仕留めた。

vlcsnap-2015-09-23-22h54m58s86.png
第9海戦
価値のある引き分け劇でボス撃破王手に
しかしやはり北上が死ぬと何もできないのである

vlcsnap-2015-09-23-22h55m45s45.png
第10海戦
将来期待のクローザー雪風を投入するも大炎上。
ウチの艦隊は運が高ければ高いほど被弾しやすいところが原因

vlcsnap-2015-09-23-22h59m31s231.png
ボス最終艦隊
重巡2隻が下がり、軽空母とリ級が入ります。大きく変えてきました。

vlcsnap-2015-09-23-23h01m09s203.png
これが将来のリリーフエースの底力
絶対夜戦で殺すマン

vlcsnap-2015-09-23-23h01m22s86.png
第11海戦
なお舞、やはりキーマンは北上。
絶望感がないだけかなりマシ

vlcsnap-2015-09-23-23h04m22s92.png
第12海戦
編成順を変更するも、道中で大事故が発生し5敗目。
まぁこういうこともあります。切り替えていく

vlcsnap-2015-09-23-23h06m37s140.png
第13海戦
三隈が2戦連続の大破で6敗目
ここで編成にテコ入れを図る

vlcsnap-2015-09-23-23h12m14s194.png
第14海戦
叢雲・三隈に変えて秋津洲・プリンツを投入
しかしこれが裏目となり大量失点で3連敗の7敗目。

vlcsnap-2015-09-23-23h18m34s150.png
第15海戦
殴りに殴られ惨敗し8敗目。
悪い流れがチームを襲う

vlcsnap-2015-09-23-23h24m13s228.png
第16海戦
壮絶な殴り合いは夜戦へ

vlcsnap-2015-09-23-23h24m35s159.png
日向のカットインに賭けます
秋津洲を入れた理由はこれを発動させるため

vlcsnap-2015-09-23-23h25m03s197.png
日向選手、汚名返上の逆転弾!
中破ながらこの威力はほれぼれします、弾幕はパワーだぜと誰かも言ってますし

vlcsnap-2015-09-23-23h25m10s29.png
クローザー、とどめを刺しに行く

vlcsnap-2015-09-23-23h25m17s96.png
粛清完了
E-5海域攻略完了です

vlcsnap-2015-09-23-23h26m06s58.png
マエストリマエストラーレ級駆逐艦3番艦リベッチオ
リベッチオの意味は南西の風という意味、日本語でいいかえると北西風級駆逐艦南西風
イタリアに続き我が艦隊2隻目のイタリア艦。
他には勲章とかその他

vlcsnap-2015-09-23-23h26m58s65.png
2回目の撃滅終了
これで終わりかな・・・?


んなわけあるか、まだ続きます。。。


いつもの
関連記事
[ 2015/09/23 23:44 ] 艦これ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

FC2カウンター
最新記事、カテゴリー

プロフィール

是本

Author:是本
・ついったー
ZeBon1129
・ピクシブ
是本

月別アーカイブ