
2020年2月のお話。コロナ禍前最後の遠距離遠征。
目的地は九州・福岡県
2020年2月22日
実は2月22日~25日くらいで北海道を巡る予定でした。
が、予報が暴風雪。そしてちょうど北海道の感染者数がホットだったため、
出発前に旅程崩壊し旅行を断念。まるっと空いた日程に何か入れようということで、
九州・福岡県を巡ることにした。
今考えても意味わからん。気でも狂ってるんじゃないのか?
と、いうのも、駅メモ界隈の知り合い桜花君(当ブログ初登場)が、
色々と煽ってきたのが原因。撮り鉄的にネタが集中していると。
なら行くんべとなったわけです。ちょろい。
ということで飛行機のチケットを取っていました。
やっぱり九州へは飛行機ですよね!さぁこれに乗って。
大阪伊丹空港まで行ってモノレールに乗ります。
偶然前展望が開いていましたので、少し堪能したのです。
・・・何してんだこいつ。頭がおかしいぜ。
そのまま大阪梅田、グランフロントに。
ちょうど鉄道イベントをやってるとかどうとか。
こっちで言うヨコハマ鉄道模型フェスタ的な。
こんな感じに模型が展示走行してました。
会場でたまたま知り合いに会って何してんのといわれたので、
福岡に行くついでにちょっと寄ったと言いました。
ちょっと何言ってるかわかんないって言われました。
そのあとは地下鉄に。
シンプルよね。
御堂筋線と北大阪急行相互直通50周年記念展示。
ここら辺は知らない世界ですね。
毎度おなじみ中央線に乗り。
もうここまで来れば察しが付きますね。何度目?
い つ も の
名門大洋フェリーちゃん。多分3回目。
ちなみにチェックインしたのが出発15分前だ。
いつもの個室。
もう雑魚寝には戻れない(ジャンボフェリーを除く)
出航。お馴染みの景色。
当たり前ですがクッソ寒いです。
最早これをやる為だけに乗ってるよね。
左下の物はフリードリンクです。
個室では原稿をやる。大九州前かな?
たまに外に出て、同行戦だ!
相手はさんふらわあ。別府行かな。
そうこうしていつもの瀬戸大橋。
誰がどう見てもマリンライナーです。
こっちも動いてるからね、仕方ないね。
ということで船上で一夜明かします。
つづく→その②
あーその可能性のありましたねー
当時は全く考えていませんでした。ZeBon【東方人形劇】四天王2戦目【プレイ日記】勇儀はノーガード(攻撃が技の命中率に関係無く絶対当たる)持ちかな?nagisa【東方】東方野球録みたいな~w【パワポタ3】空が永川(広島カープ)にしか見えないww
永川も全盛期は、150km前後の速球に、フォークとスプリット(SFF)気味の高速フォークを織り混ぜる投球で他の変化球は滅多に投げなnagisa【遅報】60万PV達成>>なかゆうさん
すいませんですた(棒)
仕事始めるとなかなか時間無いすからね~
仕方ないっすね~ZeBon【遅報】60万PV達成Twitterでことすましてんじゃねーよハゲ(棒)
60万PVおめっとさんです。
ワイも更新が鈍くなってますなかゆう【旅行記】大日本Project ~釧網本線編.【ゆるてつ】>>なかゆうさn
今年初コメ返し
ちょうどツアーの観光客がいた影響ですかね。
それでも常に席は埋まる程度に込む列車のようです
今年の不幸スキルも期待してくださZeBon【旅行記】大日本Project ~釧網本線編.【ゆるてつ】今年初コメをゲッツ
北海道らしい景色でいいですね。
こんなところ で超満員とはなかなか想像し難いですが、そこはZeBonさんの不幸スキルのせいなのかなかゆう【祝?】ZBSグループ9周年>>TAKEOさん
ありがとうござんす
気づいたらオッサンなんやろな~
>>なかゆうさん
ありがとーございます
構想自体が小学生の頃にあった(黒歴史小五次自由帳調べZeBon【祝?】ZBSグループ9周年おめでとー
9周年かぁ。その間に中学・高校・大学とあるんだものな。長いですねぇなかゆう