fc2ブログ

ZBS TIMES

旅行記が中心、たまに東方とか艦これとか駅メモとか。

【艦これ】無気力鎮守府2【十四年十月度】



遠征&演習の繰り返し
第六十四~六十八週目の記録
第六十四~六十五週(四百四十二~四百五十五日目)
141017.png
遠征ですが、基本的に12時間、15時間の長時間遠征、東京急行、鼠輸送がメインになります。
10回遠征成功任務時では20分、30分、40分の遠征をちょちょいとこなします。時間があれば1時間半もアリ。
これをやり続けると、上の画像のように鋼材インフレを起こします。遂に20万を超えました。
そしてなかなか増えないのが弾薬とボーキサイト。演習で排出する数<1日の取得数ですが、それでも500~1000くらいなので全然増えません、代わりに鋼材は一切減らないので増え続けます。

141015.png
無改造春雨が大和を抑えてMVPになるの図。
演習は1日10回、育成が主なので少々火力不足になります。
基本旗艦はメイン育成艦、それ以下は重巡or航巡×2、戦艦×1、空母×2で回します。意外と勝てます。
現在の目標として、今年度内に在籍する艦娘の80%をLv70以上にするという計画。
戦艦、空母(軽含む)、重巡、阿賀野型を除く軽巡、陽炎型を除く駆逐艦、潜水艦が対象。
戦艦、潜水艦に関してはLv70化が完了、残りは軽空母が鳳翔、正規空母が翔鶴・雲龍、重巡が足柄・愛宕、航巡が三隈・鈴谷・熊野、軽巡が川内型全艦・多摩・鬼怒・阿武隈、駆逐艦が暁・雷・電・白露・村雨・春雨・巻雲・早霜
残り22隻。先は長いです。

141015-1.png
で、このクールで気付いたアプデ事。
武器に鍵が付けれるようになっていました。
適当に廃棄してたら重要な装備を廃棄してしまった人が多発したんでしょうね、やっと実装されました。
ウチの鎮守府でもいつだか烈風が突如として消えたことがあったり。

141015-2.png
あと機銃に少変化。
回避性能アップが追加されてました。いわゆる強化ですね。
あまり使いどころなくて困ってるんですけど、いつ使うのこれ。

第六十六~六十八週(四百五十六~四百七十六)
141025.png
このクールでのアプデ後、謎のアイテムを入手。
改修資材とかいう物で武装の改修に使うとか何とか。
ここで、必要になってくるのが、工作艦明石。日本シリーズでは良い活躍でした。

141025-1.png
ということで、使いどころが全く分からず、放置してる明石さんに来てもらいました。
武装改修は改修工廠にて行えるのですが、まぁ見当たりません。

141025-2.png
良く良く調べると、工廠の下にありました。隠し扉ですね。
工廠にカーソルを乗っけることで出てきます。所見殺しですよこれ。

141025-3.png
中に入るとこんな感じに。
明石の工廠だそうです。なんでもやってくれます。

141025-6.png
改修装備を選択するとこうなります
ここでは12.7cm連装砲を改造します。

141025-8.png
これぞ職人の顔!
この人絶対大田区に工場持ってる。
明石さんがうまい具合に改造してくれます。

141025-9.png
改修に成功すると星マークがつきます。
この星マークですが最大で10個付きます。マーク10個になると別の装備に変わります。

141101.png
そして星マックスになった12.7cm連装砲を改造します。
デイリーで任務が追加されているので大体10日でマックスになります。
改造には改修資材と同じ装備が必要になるようです

141101-1.png
改造後の姿がこちら。
陽炎型につけてあげてください。
と、以上改修工廠。これからは毎日明石さんとお世話になりますね。

141031.png
最後に10月唯一の出撃。
キラ付けもしてないです。もうだらけきってますが、のんのんやっていきます。
関連記事
[ 2014/11/09 00:05 ] 艦これ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

FC2カウンター
最新記事、カテゴリー

プロフィール

是本

Author:是本
・ついったー
ZeBon1129
・ピクシブ
是本

月別アーカイブ