fc2ブログ

ZBS TIMES

旅行記が中心、たまに東方とか艦これとか駅メモとか。

【艦これ】MI作戦・総攻撃・オリョクルはいやでち【第五十八週前半】

140826.png

第二段階作戦・MI作戦
四百日目
140826-00.png
AL作戦も終え、続いてMI作戦へと続きます。
MはミッドウェーのMだとか。そんな場所へと向かいます
またこちらにはAL作戦に1回でも出場した選手は出れません。
ウチだと漣・島風・白露・三日月・衣笠・羽黒・妙高・熊野・鈴谷・扶桑・山城・千歳・千代田が出場不可です。

140826-03.png
正規空母を基幹とした連合艦隊。
この海域は今までの出撃方法とはわけが違います。
出撃するのは第1艦隊と第2艦隊の2つの艦隊。合計12人。これを連合させます。

140826-01.png
まず第1艦隊。適当に用意します。
こちらには空母多めにします。

140826-02.png
そして第2艦隊。こちらには駆逐艦、軽巡を入れます。
そして2のボタンを1のボタンの上に持っていくと。

140826-04.png
こうなります。
これで編成を押すだけで

140826-06.png
連合艦隊の完成です。右上のcombinedが目印
これで準備完了。ミッドウェーへと向かいます。

140826-07.png
E-3へと向かいます。一航戦、二航戦は温存です。
普段見ないマークがありますね。この矢印面では航空戦のみを行う面です。ラッキーステージですね。

140826-08.png
そして陣形です。艦数が増えるのでもちろん陣形も変わります。
こう増えると壮観ですね。

140826-09.png
戦闘画面がこちら。一方的にボコボコにするのが目に見えますね。
第2艦隊は護衛部隊なので、通常戦闘の場合は永遠攻撃を受けます。

140826-10.png
道中ですが、中ボスが出てきます。
中間棲姫。のこのこ来たことにお怒りの様子。

140826-11.png
しかしこの面航空戦だけなので、スルーします
特に支障はないようなので

140826-12.png
ボス戦へ。ここも要索敵です。
簡単に行けます。

140826-13.png
空母棲鬼、エンタープライズかな?
7回撃破でクリアとなります。うぅ多い。

140826-14.png
通常戦闘では航空戦、雷撃戦、その後、第2艦隊が1回砲雷撃戦、その後第1艦隊が2回砲撃戦を行います。
一方的にぼこってるようにしか見えない、こっちがアメリカ側だった

140826-15.png
そして夜戦、第1艦隊は表には出ず、第2艦隊のみでの攻撃になります。
AL作戦に比べるとかなり簡単に思えます

140826-16.png
ボスまで行ければ余裕の領域です。
途中自己大破などがあるのでやはり道中は少し慎重になりますが、まぁ余裕。

140826-17.png
最後。

140826-19.png
木曾が〆てゲームセット。
出撃数17回、ボス到達9回、ボス撃破7回の好成績。
E-2が18回ですので縮めた感じになります。ほんとE-1(50回)はなんだったのか。
MVPは木曾、優秀選手は飛鷹とヴェールヌイ。
飛鷹は軽空母隊キャプテンとして制空維持に活躍。ヴェールヌイは夜戦での活躍が大きかった。

140826-20.png
140826-21.png
140826-22.png
様々な武器をゲット。
最後のはどう使えばいいんだろう。とりあえず最上っちに設置。

140826-23.png
E-4解放

四百一日目もぐっちゃうよ!
140827.png
ミッドウェー近海へと進みます。
E-4というと秋のトラウマがありますが、流れ的に行けそう。

140828.png
だいたいのスターティングメンバー。ここでも一航戦、二航戦温存。
ここで重要なのが第一艦隊旗艦あきつ丸。
烈風をガン積みしルートを固定してくれる頼もしい奴。

140828-01.png
E-4は運炸裂マップとなっています。
ワイ、この時40回超えを覚悟する。

140828-02.png
ボスは真ん中。僕が思うに遠回りが最短コース。
ここも索敵が必要。

140828-03.png
E-3で散々無視し続けた中間棲姫
ラスボスに格上げです。思う存分ぼこってあげましょう
コイツは10回撃破すればクリアです。更に増えた。

140828-04.png
相手はたったの5隻。あれ?余裕じゃん?
ただボスのHPが550あります。ちょっと厄介ですね。
まぁ簡単に倒せます。ちなみにここで第2艦隊旗艦夕張さんを大破のまま進軍していますが。
大丈夫です、沈まないようです。根拠はないですが、何回もやりましたが沈みませんでした。

140828-05.png
新人浜風が入団。陽炎型が9隻になりました。
もう遠征が陽炎型だらけですわ。

140828-06.png
夕張(イカ釣り漁船並に光る仕様)の体を張った活躍等によりラスト1回に。
あきつ丸がそこそこレベル高いおかげで旗艦の大破撤退はありません。

140828-07.png
本気モード

140828-08.png
ボスのHPが600に跳ね上がります。過去最高ですね。
他はあまり変わらないので、勢いに任せます。
ちなみに伊勢日向は全く役に立たなかったのでスタメン落ちしてます。夜戦で5ダメージとか舐めてんのか。

140828-09]
摩耶さんが殴ってゲームセット。流石イベントの鬼!
出撃数16回、ボス到達11回、ボス撃破9回
なんとE-3よりも少ない出撃数。出撃数がどんどん減るとはこれいかに。
MVPが摩耶(通算4回目)。優秀選手にあきつ丸、愛宕。
あきつ丸は戦闘経験がほぼゼロの中、相手の猛攻に耐え1度も休まずチームを支えた。
愛宕は鳥海離脱時に代打として出場し、ボスに3回とどめをさす活躍。代打の神様として名を上げた。

140828-11.png
140828-12.png
時津風が新規加入。また陽炎型か。これにて10隻目。
他ダメコン。最近ダメコンがどんどん増えて辛い。

140828-13.png
ラストE-5へ向かいます。

四百二日目
140828-15.png
イベント実質最終日になります。なんとかクリアしたいところ。
流れ的には行けるはず!

140828-14.png
スタメン、2軍が中心のメンバー。
いかに、一航戦、二航戦温存
出てきた正規空母は大鳳と瑞鶴、これにはファンも困惑。

140828-16.png
まっすぐ行くだけです。
さっさと終わらせてやんよ。出撃数=撃破にしてやんよ

140828-17.png
一発でボス到達。
ボスまでのルートは大きく分けて3通りありますが。どこ行っても大丈夫なようにはなってます。
ちなみに夕張はイカ釣り漁船化しています。

140828-18.png
空母棲姫。E-3の時にボコボコにした棲鬼が姫となって帰ってきた!
こっちもがむしゃらならあっちもがむしゃらだ!これは死闘になる。
コイツは最小撃破数9回。

140828-19.png
あっちは本気だが、こっちは2軍の塊である。
しかしこの2軍達でも攻略できそうな雰囲気。

140828-20.png
実質こんなんですもん。
余裕に1回目を終えます。
その後猛攻を加え続けます。

140828-21.png
新人登場。ウチでは巻雲以来の夕雲型です。
これの入団により、球磨と高雄が戦力外通告。

140828-22.png
そして最後の1戦へ。
一方的な展開の中ボス戦へ。

140828-23.png
ここはセリフも変わらず

140828-24.png
まさかの時雨がとどめを刺しゲームセット。
出撃数10回、ボス到達10回、ボス撃破9回(1回完全勝利S)
圧倒的な成績で見事MI作戦終了。E-4よりも少ない出撃数に。進めば進むほど難易度が低くなるイベントとか。
MVPは時雨、優秀選手は龍驤と夕張。
瑞鶴は航空戦でのMVP獲得率が最多となるみごとな活躍
夕張は道中の夜戦で集中砲火を浴びる役を受けるも見事な耐久力で全戦でイカの漁獲量最多の記録を作った。

140828-26.png
140828-27.png
ご褒美は正規空母雲龍。これはデカイ。
これで正規空母で持っていないのは翔鶴のみに、実装されてないんじゃないの?

140828-28.png
MI作戦 お し ま い 
総出撃数43回、ボス到達30回、ボス撃破25回。
総合MVPは夕張、優秀選手は龍驤、時雨に決定

140828-29.png
新 面 解 放

四百三日目
140829-01.png
クリアする気はないですが、ちょっと行ってみることに。
あと今回一軍メンバーが一切イベントに参加して無いのが心残りに。

140829-02.png
こらたいへんだぁ

140829-03.png
スターティングメンバー
大 正 義 巨 人 軍
今回より大和がメジャー入りを果たしています。

140829-04.png
今回は連合艦隊じゃないんです。
良い感じに道中でワンパン大破があるので進みません。マジアレ
あと今回、軽空母をE-5までに使い果たしていることがあだとなり、ルート固定が出来ないところもでかい。
ちなみにベンチに残っている軽空母は瑞鳳改(70)龍鳳(35)鳳翔(22)とどうしようもない

140829-06.png
3回撤退してからの4回目でボス戦へ
もちろん索敵が必要。

140829-07.png
戦艦棲姫。お久しぶりです。

140829-08.png
すでにボコボコなのが良くわかるだろう?
勝てるわけないやん!こんなん!

140829-09.png
ち~ん(笑)
これにてイベントの全行程が終了しました。
1軍は全くいいとこなしで終了。次回は思う存分暴れてもらおう、うん。

イベント全体成績
出撃数115回
ボス到達51回(.443)
ボス撃破37回(.725)
ボスS勝利36回
イベント出撃艦娘数42隻
∟(AL13隻、MI21隻、本土8隻)
最優秀選手 三日月(AL・2A所属)、夕張(MI・ML所属)



以上。イベントお疲れ様でした
関連記事
[ 2014/09/12 01:50 ] 艦これ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

FC2カウンター
最新記事、カテゴリー

プロフィール

是本

Author:是本
・ついったー
ZeBon1129
・ピクシブ
是本

月別アーカイブ