fc2ブログ

ZBS TIMES

旅行記が中心、たまに東方とか艦これとか駅メモとか。

【旅行記】辺境の地埼玉秩父【その1】

IMG_1552_20121128125446.jpg

休みだったので秩父に行ってきました

27日、平日なのになぜか休みになったので埼玉の端っこ秩父地方に行ってきました

IMG_1554.jpg
まず上野から特急に乗ります
上野から熊谷まで900円。あら安い、なお新幹線の場合は1790円

IMG_1556.jpg
熊谷まで来ました。
ここで日高屋で食事をとりあの鉄道会社を攻めます。

IMG_1557.jpg
秩父鉄道秩父線、またの名を国鉄秩父線・東急秩父線・都営秩父線・西武秩父支線
いろいろな名称があります。最近は東急秩父線化がどんどん進んでいます。

IMG_1558.jpg
乗るのは東急8500系もとい秩父鉄道7000系。東急の食パン列車。
中間者を先頭車化改造した結果がこれ。

IMG_1559.jpg
奥のほうには国鉄101系もとい秩父鉄道1000系。
これが目的で来てるのに寝てるとはどういうことか

IMG_1563_20121128131333.jpg
東急で武川駅に。ここで電車を撮りに行きます

P1040977.jpg
こんな感じのところ、結構な有名なところらしい

P1040979.jpg
逆光ンゴ
しかしいきなりこれが来るとは、いやはや。

P1040981.jpg
フゴッ
こちらは順光かなにか。練習が必要です。

P1040984.jpg
後ろは快晴なのにドン曇りの図
ことごとくついていませんなぁ

P1040989.jpg
だんだん撮れるように、逆光だけど
それにしても東急8090系しか来ないんですけどこれは・・・

P1040991.jpg
切れてないっすよ
カッツカツ

P1040996.jpg
都営の電車にめぐり合い。
都営三田線で走ってたとか走ってなかったとか

P1040997.jpg>
最初に来た時の折り返しを待ちつづけ早2時間、本命撮影。
まぁうまく撮れたんじゃない?うん(適当)

IMG_1564_20121128234323.jpg
この後武川駅に戻り、東急8500系に乗って三崎口・・・ではなく三峰口へ
名前からして田舎のにおいぷんぷん

IMG_1566_20121128234526.jpg
三峰口到着。16時にもなってないのにもう日ががが
山に囲まれてるからか、しゃーない


さて次回三峰口をうろつきます
関連記事
[ 2012/11/28 23:48 ] 旅行記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

FC2カウンター
最新記事、カテゴリー

プロフィール

是本

Author:是本
・ついったー
ZeBon1129
・ピクシブ
是本

月別アーカイブ