/

ウナギ稚魚、捕獲量2割減 相場は15%上昇

詳しくはこちら

水産庁は2日、ウナギの養殖に使う稚魚(シラスウナギ)の仕入れ量や平均取引価格をまとめた。今季(昨年12月~今年5月)の仕入れ量は昨季より21%少ない12.6トン。内訳は国産が42%減の5.2トン、中国などからの輸入が同7%増の7.4トンだった。今季の取引価格は1キロあたり248万円と前年比15%高く、2年前の3倍に高騰した。

近年、稚魚は資源の枯渇などにより不漁が続いている。稚魚の高騰を受け、活ウナギ相場も2011年の後半から上昇が目立ち始め、3年前と比べると2倍以上の水準になっている。

7月22日の土用の丑(うし)を控え、活ウナギの卸価格は一段と上昇しており、6月以降に約15%上昇した。足元は国産、中国産とも1キロ6千円弱(1匹200グラムサイズ)が中心で、過去最高値を付けた昨年春並みの水準だ。

養殖業者は冬から春に池に入れた稚魚を半年以上育てて出荷する。ただ今季は当初、様子見の姿勢が強く、12~1月に池に入れる業者が少なかった。このため一部は出荷が土用の丑に間に合わない見通しで足元の品薄感は一段と強まっている。

初割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
初割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
初割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
初割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_