fc2ブログ

英国医学研究留学記

Criccieth Castle

R0017247.jpg
GRD2 ISO100 f7.1 1/540s Criccieth, Wales, UK
月曜日までに準備しないと行けないことが多く、ブログをゆっくり書く時間が見いだせずに居ます。
写真のみで、ひとまず失礼致します。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

  1. 2010/07/31(土) 19:44:13|
  2. GRD2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

Just in case

R0017242.jpg
GRD2 ISO80 f5.4 1/400s Snowdonia National Park, Wales, UK
今日は雲が多い日でした。
無事に共同研究を進めるためのミーティングもこなし、良い感触で、前向きに検討したいとの回答が得られました。最終的に共同研究に至らなくとも、直接顔を合わせて話をした事によって、何かあった時にコンタクトが取れる様になっただけでも大きい収穫だったと考えています。

未だにへたくそな英語で慣れない交渉ごとをこなし、疲れた上に他にもしないと行けないことがあって今日は立込んでいるのでブログを更新するつもりが無かったのですが、ちょっとブログから距離を置いている間になんだか僕のブログの上で妙なことが起こっていたみたいです。

ネットの上での匿名の世界で、自分も含めて誰かが嫌な思いをしたりとかするのは本意ではないので、コメントとトラックバックは僕が承認したモノのみ表示することとして、僕の写真か記事の内容に直接関係ないと判断した内容は、即刻削除することにしました。
世知辛い事ですが、皆が楽しく過ごすためには必要と考えましたので、ご了承いただけますと幸いです。

それから、コメントへのお返事、遅れてしまっております。申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/29(木) 17:36:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

一歩前へ

R0017466.jpg
GRD2 ISO80 f3.5 1/640s Covent Garden Piazza, London
からっと晴れない代わりに、沢山の雨も降らない。
気温はさほど高く無いはずなのに、やや湿度が高いみたいでやや暑く感じる。
そんな日がここ2~3日続いています。

自分の実験や研究のアイデアを練っている合間を縫って、ポスドクの尻をたたき、来週からやって来る医学部の学生さんの実験について考えたり、明日は共同研究を進めるためのミーティングがあるのでその資料をそろえたり、来週自分が当番にあたっている論文抄読会の準備を始めないと行けなかったり......。
なんだかこなさないと行けない事が目の前にいろいろあって、ともすると「思考停止」に陥りそうですが、そういうときこそ一つずつ確実につぶして行かないと前に進みません。次は金曜か土曜には更新できるかな....

英国のこの4半期のGDPは0.3%のプラスから一気に前期比1.1%プラスになり、経済についてはすこし明るいニュースを聞きました。ただし、BPがメキシコ湾での石油漏れでえらいことになってますし、現政権の超緊縮財政支出削減政策に拠る景気失速の懸念は拭えないなど、手放しで安心できる状況ではない様です。

昨日で、丁度、ロンドン5輪2年前だそうで、BBCなどでは大きく取り上げられていました。未曾有の不景気と重なったことも有って、商業化が進んだオリンピックにとってはある意味チャレンジングな大会とも云えるという切り口の報道でした。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/28(水) 17:34:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

London Transport Museum

R0017495.jpg
GRD2 ISO400 f3.5 1/200s
いきなり日本語が目に入って来ますが、これは日本での写真では有りません。
昨日、子供たちをCovent Gardenにあるロンドン交通博物館(London Transport Museum)に連れて行って来ました。
ここは、無料の博物館があまた有る中、大人10ポンド、子供6ポンドと有料です。
たまたま、子供が通うprimary schoolのsummer fateであったオークションで、格安で入場券を競り落としていたので、夏休み最初の日曜日と言う事で、子供たちを連れて行ったと言う訳です。
交通博物館の入り口に、いきなり東京メトロの路線図が壁の模様として描かれています。
たぶん、コチラの連中にとって、漢字がとてもクールに見えるのかも知れません。
日本と全く無関係とは云えなくて、東京メトロの特に銀座線は、ロンドン地下鉄の影響を色濃く反映しているはずです。

R0017478.jpg
GRD2 ISO400 f2.4 1/5s
英国は鉄道発祥の国であり、ロンドン地下鉄は世界最古の地下鉄で、しかも有料の博物館とあって、さぞかし展示は充実しているのだろうと期待して行ったのですが.......
思ったよりもこじんまりとして、ややしょぼかったのが残念でした。
沢山の蒸気機関車や現在のNational railなどの列車なども展示されているのかと思いきや、展示物もさほど多くなく博物館としてはあまり大きくなくて、そんなに広い館内でもありません。
交通の歴史的なモノも解説されていましたが、どちらかと言うと「ロンドン交通局」の博物館と言った感じで、展示の多くが地下鉄やバスを含む「ロンドンの交通」の歴史と言った感じが強かったです。
大人の目にはやや期待はずれでしたが、古い地下鉄やバスなどの展示には子供たちは楽しかった様です。

R0017501.jpg
GRD2 ISO100 f3.5 1/164s
せっかく街中に出て来たこともあり、妻の要望で地下鉄Bond Street駅まで出て、Oxford Street沿いに有るデパートSelferidgeにまで足を伸ばして来ました。
ここはハロッズなんかと違い、すごく「日本に有るデパート」に雰囲気が近いデパートです。
バーゲン中とあって、ヴィトンの店内に入るのに行列ができていて(ゆっくり買い物させるためでしょうか、入場人数を入り口で制限していました)、こういう光景は日本でもありがちと思いました。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/26(月) 22:06:50|
  2. 英国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

London Snap

R0017267.jpg
GRD2 ISO100 f3.5 1/350s Piccadilly Circus, London
週の後半から少し自身の仕事が忙しくなってばたばたしていました。
今日も午後からは研究室へ赴き、仕事をこなして来ました。
昨日から「primary schoolが夏休み」に突入し、長い妻の「子供たちとの戦い」の幕が切って落とされた初日に、出ばなをくじいたようで、ちょっと家族には申し訳なかったのですが(笑)。

中期的な展望に立つと、向こうしばらくは、また研究費の申請書を作成したり、夏休みに実習に来る医学部の学生君の相手をしたり、なかなか手を動かそうとしない大学院生の尻を叩いたりと、思う様にブログが更新できなくなりそうです。
毎日更新は難しくなりそうですが、長く続けるためには、無理をしない範囲でぼちぼち更新して行こうと思います。
よろしく御願申し上げます。

ばたばたしている間に、ゴルフの全英が終わり、前立腺癌に罹患して余命幾ばくも無いと診断された終身刑に服していたLockerbie Bomberのシリア帰国の裏にBPが絡んでいたのではないかと言うスキャンダルが出たり、英米首脳会談が有ったりと、世間はなかなか騒がしい一週間でした。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/24(土) 22:17:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

London Snap

R0017260.jpg
GRD2 ISO100 f3.5 1/380s Covent Garden, London
多忙につき、写真のみで失礼致します。
明日は普通に更新できると思います。
コメントへのお返事、遅くなっていますがご容赦を。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

  1. 2010/07/23(金) 18:09:21|
  2. GRD2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

Beaumaris, Anglesy, Wales, UK

R0017224_20100723050032.jpg
GRD2 ISO100 f3.5 1/660s
多忙につき、写真のみで失礼致します。
コメントへのお返事が遅くなってしまっていて、本当に申し訳有りません。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

  1. 2010/07/22(木) 20:04:45|
  2. GRD2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

London Snap

R0017123.jpg
GRD2 ISO80 f7.1 1/640s At my favorite PUB, Harefield, London
朝から快晴。今年の夏は、異様に天気がよいです。
多忙につき、写真のみで失礼致します。コメントへの返事、遅くなります。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

  1. 2010/07/21(水) 19:19:39|
  2. GRD2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

マニアの集まり

R0016672.jpg
GRD2 ISO80 f5.6 1/500s
今日は日差しが強くないものの、やや湿度が高く蒸し暑い一日でした。
気温も29℃程。未だ夏らしい日が「時々」訪れてくれるのは嬉しいモノです。

少し忙しくしているので今日は簡単に(コメントへの返事は、遅れると思いますのでご容赦を)。

今日は、ロンドンの一流大学であるUniversity College London (UCL)に所属するInstitute of Child Health(ICH)という研究所で開かれた、London Heart Development Meetingという小さい研究会に参加して来ました。ICHは欧州最大の小児病院Great Ormond Street Hospital for Childrenの側に併設している研究所です。
年2回催されていて、僕が渡英する前から既知を得ていた先天性心疾患の成因の研究では若手のホープPaul Rileyさんと、この分野では世界的に有名な研究者の一人、MRCのTim Mohunさんが世話人で、僕が3年前にロンドンに来て直ぐにPaulが仲間に入れよと誘ってくれました。もともとロンドン界隈で心臓の形が如何に正しく形作られるかに興味を持って研究している人が集まり、情報交換したりして皆でロンドンでの研究を盛り上げようと20~30人くらいの集まりだったのが、この3年で参加者が100人近くに成り、英国全域から人が集まってくれる様になって、年々大きくなっています。

僕は発表しませんでしたが、前からお話してみたかったこの分野では有名な(もはや大御所の風格が漂い始めた)女性研究者のNadia Rosenthalさんと歓談できて、ちょっと収穫でした。
偶然にも、米国のDuke University Medical CenterにいらっしゃるJohn KlingensmithさんがサバティカルでICHに滞在中で、この研究会にも参加されていました。彼とも初対面だったのですが、彼のところには僕の日本でのお師匠H教授のラボから僕の後輩がつい2年程前までポスドクとして留学していたこともあって、話が盛り上がって楽しく過ごせました。世の中、広いようで狭いですね。

テーマ:科学・医療・心理 - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/07/20(火) 19:50:49|
  2. 研究
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

拍車

R0017443.jpg
GRD2 ISO400 f9.0 1/1000s
週末はよいお天気でした。
日向に出ているとうっすらと汗ばむ程度で、暑くも寒くもないと言う気持ちの良い週末を過ごしました。
今日も比較的よい天気で、最高気温は25~26℃と言った所です。

R0017415.jpg
GRD2 ISO100 f3.5 1/470s
いきなりお姉さんが馬を引いて行く写真からのスタートですが、昨日は娘の同級生の女の子の誕生パーティーが有りました。
パーティーは、自宅から車で約20分程行った所にある、Trent Park Equestrian Centreという乗馬場で行われました。
さすがロンドン、こんな身近なところに乗馬場があって、素人にも乗馬レッスンのコースや乗馬体験つきの誕生パーティーのパッケージが用意されているなんて......。日本じゃあり得ません。ちなみに、自宅から歩いて15分程の所にも乗馬場が有ります。

R0017436.jpg
GRD2 ISO400 f9.0 1/1250s
それにしても、この乗馬場のweb siteを見ると、一日乗馬をして£60くらいは取る様ですから、パーティーとしてはお金がかかっていそうです(web siteには誕生パーティーのパッケージのお値段の記載無し)。
通常こういうパーティーは、3時間くらいの間に子供たちを遊ばせた上で、参加者全員に食事とデザート、ケーキを出して、そしてパーティー・バッグというちょっとした玩具が入っているおみやげを持たせて返しますから。
参加人数は、クラスのなかの何人に声をかけるかに拠りますが、クラス全員に声をかけると、だいたい20人くらいの出席者に成る事が多い気がします。

子供たちが乗馬(といっても小学3年生なので、馬じゃなくてポニーですが)の準備をしている間にも、次々と大人の方々が馬を受け取って乗馬場へと向かって行きます。
こういう世界が有るんですね~。

R0017407.jpg
GRD2 ISO100 f7.1 1/710s
子供でも、侮れません。写真の様に堂々とした乗馬ぶりです。
日本で乗馬が趣味とか聞いてしまうとどこのお金持ちのお嬢さんかと思ってしまいますが、コチラじゃものすごく身近なんですね、きっと(日本人には身近には思えませんでしたが、笑)。

今日は嬉しい事に、ラボの同僚の日本人ポスドク、循環器内科医のS先生が、無事にグラントを獲得したとの連絡が入りました。
彼は大学の後輩でもあり優秀な人材なので、先ずは結果が付いてきて自分のことの様に嬉しく思いました。
この不景気にラボにお金が入ることも喜ばしいことですし、また、キチンと仕事をしていればコネなど関係無しに(日本と違って)ちゃんと評価されるんだと云う事が再確認できた事も喜ばしい。
ご本人には、「自ら獲得した研究費を使って研究を推進できる」喜びをかみしめてもらいたいなあと思います。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/19(月) 18:14:28|
  2. 英国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

上昇

R0017359.jpg
GRD2 ISO100 f7.1 1/760s
今日は朝から好い天気でした。
気温はさほど上がらなかったので、カラッとした暑くもなく寒くもない、気持ちのいい一日でした。

今日は、午後から買い物に出かけ、以前から気になっていたペーパーバックを2冊程本屋で見つけたので、買い求めました。
HoganのSF作品を探しましたが、買い物に行った所にある本屋には一冊も無く、まあ、いつか目にとまったら買い求めようと思っています。

英国の石油メジャーBPがメキシコ湾で起こした原油漏れ事故は、15日にようやく漏れが停まったとの報道を昨日目にしました。
4月以来ですから、実に3ヶ月に渡って漏れ続けていた訳です。
現地の汚染も、200億ドル以上に上る負債総額と言い、BPはどうなってしまうのでしょう。
英国経済に与える影響も心配です。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/17(土) 21:54:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

London Snap

R0017324.jpg
GRD2 ISO80 f5.6 1/400s
多忙につき、写真のみで失礼いたします。
コメントへのお返事、少々遅れますことをご容赦ください。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

  1. 2010/07/16(金) 23:01:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

School Play

R0017333.jpg
GRD2 ISO80 f4.0 1/320s
今日は朝方は小雨がぱらついていましたが、午後に入ってからすかっと晴れ渡りました。
ただし気温は上がらず32度くらいのまま。今日は予報通り、えらく風が強いです。

今日は、仕事を速く切り上げて、夕方から子供のかよっているprimary schoolにSchool Playを観に行きました。
要するに、生徒が演じる劇です。
primary schoolは、校内ではreception class~Year 2まではInfant、Year 3~Year6まではJunior Schoolと分けられていて、今日の劇はこの7月いっぱいで卒業になるYear 6をFeatureしたJuniorの劇でした。

コチラの学校で生徒が行う劇は通常はミュージカル仕立てで、今日のお題目は「Rocky Monster Show」。
the Addams Family、Young Frankenstein、 Phantom of the Opera、The Rocky Horror Show などを皆一緒くたにしたような(パロディ?)ストーリーで、脈絡の無いキャラ達が脈絡のないストーリーを展開して行きます(笑)。
話に一貫性のある筋が無いみたいで、解説し始めるとまとまらずに鬱陶しくなりそうなので、興味のある方はここでもご覧下さい。
http://www.musiclinedirect.com/the-rocky-monster-show-junior-version.html

英国のprimary schoolは、大きな学校でもひと学年に3クラスくらいしか無く(僕の子供たちの学校は、ひと学年1クラス)、ひとクラスは30人しかいなくて、しかもクラス替えも基本的に無いので、Year 6の子達とその親御さんは、4歳のreception classの頃からずっと一緒だったわけで、感慨もひとしおでしょう。
しかも、secondary schoolは、日本の中学の様に、地域の人が一斉に同じ学校に行くのではなくて、基本的にはみながそれぞれの行きたい学校へ行くのでバラバラになります(成績の良い学校は、人気があるので、公立校と言えどもお受験になります)。
ずっと一緒だった子供たちがもうすぐバラバラになることを思うと、さらに入れ込んでしまいそうですね。

写真は近所の公園のカフェの側の一角です。
公園などでは、いまがラベンダーの一番見頃の時期じゃないかと思います。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/15(木) 21:10:04|
  2. 英国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

星を継ぐもの

R0017327.jpg
GRD2 ISO80 f5.6 1/500s
今日も朝からさえない天気で、肌寒い。
昼間にはまとまった雨も降りました。
日本では西日本を中心に豪雨との報道。大事に至らないことを祈ります。

気になったニュースを2点程。

米国で逮捕され、美人だと話題になったロシアのスパイ、アンナ・チャップマンは、ここUKでもそこそこ話題になっていました。
昔に英国人男性と結婚したことに因って得ていた英国籍が、このほど剥奪されたとの事です。
ご本人は英国に今も住みたがっているそうですが、さすがに入国はもう無理でしょうね。

SF作家のJames P. Hogan氏が、12日にアイルランドの自宅で亡くなっていたとの報道も耳にしました。
SF作家ジェイムズ・P・ホーガン 逝去(東京創元社)
実はこの作家は大好きでした。
「創世記機械」「星を継ぐもの」「ガニメデのやさしい巨人」「巨人たちの星」「未来の二つの顔」などなど。
特に受験勉強中に読んだ「創世記機械」は、天才物理学者が統一場理論を完成させてしまうお話で、読み終わった時にはもう興奮してしまって、医学部じゃなくて理学部物理学科に真剣に進路を変更しようかと思ったくらいでした。
もっとも、その直後に出版されたばかりのファインマンの自伝をペーパーバックで読んで、「あかん、器が違う.....」と直ぐに理学部物理学科「熱」は冷めちゃいましたが(笑)。
これを機に、本屋でペーパーバックを手に入れて、じっくりまた読んでみても良いかな...と思っています。
ご冥福をお祈りしたいと思います。

一週間遅れの七夕用の短冊の写真ですが、これは先週末の日本人学校補習校で、子供たちが作ったものです。
先週は良いお天気でしたから、ロンドンでは織姫と夏彦は今年は首尾よく逢えた事でしょうね。

GR BLOG トラックバック企画「夏」に参加

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/14(水) 22:17:44|
  2. 英国
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:10

放恣

R0017241.jpg
GRD2 ISO80 f7.1 1/640s Snowdonia National Park, Wales
今日は朝から曇ったり雨がぱらついたりで、肌寒い一日となりました。

フランスの下院が、圧倒的賛成多数で、イスラムの女性が顔を隠すスカーフ(ブルカやニカブ)の着用を、公の場では禁止すると言う法案を可決しました。
これは、中東からの旅行者にも適応される様です。
French MPs vote to ban Islamic full veil in public
フランスの右派勢力はここまでしますかと、英国に於ける鷹揚な態度に慣れた身としては少々驚いてしまいました。顔を完全に覆って隠してしまう衣服は、フランス共和国が掲げる理念に反するのが理由なのだそうです。あまりイスラム圏の文化には詳しくないのですが、確かにタリバーンがアフガニスタンでブルカの着用を強要したりなど、男性が女性を「支配する」態度を連想もさせます。宗教・文化的背景を知らないで是非の議論は難しいのですが、それでも信仰の自由などを考えると、常識的にはこれを法で禁止するのは少々やり過ぎで「横暴」に感じます。

この手の法案はベルギーについで2件目だそうですが、このような「信仰の自由」や「文化」に関わる事ようなデリケートな事象にたいする法案が通ってしまう辺りが、どうもフランスには馴染めない所以かもしれません。

写真は、ウェールズの北にある、スノードニア国立公園内の風景です。
Ukにあまり高い山は無いのですが、このあたりには小高い山が乱立しています。
湖水地方と比べると、男性的で雄大な風景が広がっていました。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/13(火) 22:04:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

勝者

R0017105.jpg
GRD2 ISO80 f6.3 1/640s Ruislip Lido, London
昨日からやや気温が下がり気味で、今日は天気予報通り、やや気温は低めです。
最高気温は23度くらいで曇りがち。
今週は不安定で、22~23度くらいの最高気温で推移する様です。
すでに秋の気配でしょうか?

ワールドカップは、スペインの初優勝で幕を閉じました。
スペイン・リーグのバルセロナの戦術と何が違うのかと言った批判めいた意見(スペイン・チームのメンバーの多くは、バルサ所属)も聞こえて来ますが、素早い正確なパス回しで相手を崩して攻めると言う華麗なサッカーで、王者らしい見事な勝利と思いました。
皮肉な事に、1970年代に優勝こそ逃したモノのオランダの黄金期とも云える時代を築いたヨハン・クライフの「無様に勝つよりも美しく負ける方が良い」というサッカー美学を色濃く受け継いでいるのは、クライフの母国のオランダよりもスペインの方で(現在のバルセロナの基礎をクライフが監督として築いています)、オランダはクライフの件の台詞を引用して、「美しく負けるよりも無様に勝つ」と言ってはばからなかったモノの、クライフ直伝の華麗なるサッカーに屈服した形になったのはちょっと皮肉なものと感じました。

一方の日本人の関心ごとの決戦は、言わずもがな参院選なのですが、皆が思っていた通りの結果が出ていて、あまり面白みが有りませんでした。

なんとなく、今回も「マスコミが作り上げた空気」に民衆が一斉に同調してその時その時の空気感を生み出し、それによって選挙結果が大きく左右されている様に目に映り、恐ろしくも感じます。←別に民主党の支持者と言う訳ではありませんので念のため。
ついこの間の衆院選挙からここまで一気に冷めるのか?と言う事が云いたい訳です。
英国では労働党政権は1997年から13年間におよびました。その前の保守党政権は、1979年にサッチャー政権が誕生してから、1997年にブレア政権が出来るまで、実に8年間続いているのです。
思えば、小泉内閣の郵政選挙の頃から、こういった度合いが強くなって来た気がするんです。
加えて、またまた二世議員が新人として当選しているのも、正直がっかりしています。やはり自分たちの地域優先の国政選挙であって、「国益を優先する国政選挙」には成り得ていないように思います。

自民党は、「消去法」的に、民主に入れたくないから仕方ないから自民へといった票が多かったのではないかと推察します。だとしたら、自民党は慢心せずに、従来の既得権益の党から是非に脱皮してもらいたい、そう思います。←別に、自民党の熱烈な支持者でもありませんので、念のため。

便利なもので、ネット経由でTV番組は見れないモノの、ニ◯ニコ動画がライブで選挙速報を流していて、自宅でF1 British GPを観戦しつつ、選挙の速報もライブ映像つきで海外で知ることが出来ると言う、今の時代の恩恵を強く感じました。F1はレッド・ブルとマクラーレンの2強にフェラーリが追随しているような構図になって来ています。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/12(月) 17:53:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

いよいよ決戦

R0017252.jpg
GRD2 ISO80 f4.5 1/320s Criccieth, Wales, UK
今日も暑い一日でした。
最高気温も30度程で、紫外線も強い。
夜に入って、やや涼しく、昨晩のような寝苦しさは無いかも知れません。

午前中は、あまり仕事が沢山入っていなかったので、久しぶりに子供たちを日本人学校補習校へ送り迎えをしました。
久々に行ったので、やや気恥ずかしかったです。

3位決定戦、試合は見れませんでしたが、結局ドイツの勝利。クローゼは2大会連続得点王を逃しましたね。
明日は、いよいよ決勝です。
日本は参院選。
どちらも結果はどうなりますか。
選挙については、一度、日本は既成の仕組みや既得権益が「壊れ」ないと、ダメかも知れませんね。←過激過ぎますか.....
ここのところ、こういう諦めの気持ちが益々強くなってしまいました。
老後を英国で過ごせる程の英語力は有りませんが、研究職として日本へ帰る「メリット」もあまり感じないのも事実です。

写真は、ウェールズのクリッケスと言う小さな町で見かけた民家の庭先です。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/10(土) 21:25:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

真夏日

R0017119.jpg
GRD2 ISO80 f5.6 1/400s Harefield, London
今日は予報通り、気温も高めで暑い一日でした。
Met Office(日本の気象庁に相当)の発表に拠ると、今年の夏はいまのところ100年に1~2度あるかないか位の「雨の降らない」夏のシーズンだそうです。
テニスのウインブルドンなんか、雨で試合が中断するのは名物の景色とも云えますが、今年は雨で中断した試合が「1試合も無かった」との事で、これはかなり異例だと思います。
せっかく昨年からセンター・コートには雨対策用の屋根を付けたのに、宝の持ち腐れ(笑)。
もう少しこのように「夏らしい」日が楽しめるといいのですが、一方ではそうも言ってられないかも知れません。
スコットランドでは、あまりに雨が降らないために、水不足がかなり懸念される様になって来たとか。
予報では、土日も28~30度らしいのですが、月曜日に天気が崩れ、23度までまた一気に気温が下がる様です。

大相撲が荒れてますね。
暴行による死亡事件に朝青龍のことも有って、相撲離れが進んだ所にとどめの野球賭博ですか。
国技として甘やかされてきた面もさることながら、親方衆も含めて「危機感」が全くなかったんじゃないでしょうか。
今の日本の縮図を見る様です。
政治はおろか、経済、科学/技術まで凋落しようとしています。
http://www2.asahi.com/senkyo2010/special/TKY201007090395.html
教育/科学/医療は国家戦略の重要な部分との認識が無い国に明るい未来を感じられません。
自民も民主も関係なく、議席の獲得が「手段」ではなくて「目的」に見える政治家達には、長期的ビジョンのみじんも感じられません。
もはやこのままでは、中国や韓国、シンガポールなどには科学ではまったく太刀打ちできなくなる日がそう遠くない気がします。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/09(金) 18:49:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

Heatwave returns

R0017117.jpg
GRD2 ISO100 f3.5 1/270s Ruislip Lido, London
今日は朝からさえないやや肌寒い出だしでしたが、天気予報通り、午後からは晴れて、気温も上がって来ました。
週末にかけて、また熱波がやってくる様です。
明日の最高気温の予想は30℃!。
すでにこれを書いている夜の10時過ぎでも、やや蒸し蒸ししています。
大阪の今の気候よりも格段に快適なはずですが、慣れてしまうと、この程度でも「暑い!」と思ってしまいます。
もう夏は終わってしまうのかと言う気になっていましたが、もう少し夏らしい天気を楽しめそうです。

今日はMedical SchoolのSummer Partyが有りました。
ラボの大学院生(英国人)に行かないかと誘われましたが、週に何回もパーティーなんぞに参加していたら仕事にならないので、手が離せないからと言って仕事をさせてもらいました。
行けば英語の訓練になるのですが、さすがに仕事が進んでいないのに「英会話」を優先するのは本末転倒でしょう。しかも、お酒の席での会話ですから。
っていうか、この学生さんには、「遊んでないでデータを出さないと知らんで!」と言いたい所で、日本にいたら間違いなくそう言ってしまっていると思うのですが、ここはUK、学生やポスドクの「休養をとる権利」を無視して強要する事は出来ないのです。
まあ、学位を取れる取れないも自己責任と言う事なのですが、プロジェクトそのものはスーパーバイズしている人のものなので、怠惰な学生やポスドクに当たってしまうとPI(Principal Investigator;独立した研究室主催者のこと。大学では日本じゃ事実上教授もしくは独立ポジションの準教授だけしかPIとは云えないと思います。こちらでは上級講師以上、日本で云えば助教以上はみなPIで、研究者としては「教授と対等」です。日本では教授にならないと、もちろん教授と対等とは認めてもらえません)にとっても「不幸」なことです。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/08(木) 21:36:46|
  2. 英国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

歴史は繰り返す

R0017198.jpg
GRD2 ISO80 f2.8 1/100s Llandudno, Wales
今日は朝から曇りがちで、肌寒い一日のスタートになりました。
日本だと、梅雨のあける今頃から夏本番という感じですが、ロンドンでは夏至を過ぎると、あとは秋冬に向けて一直線に「転げ落ちて行く」ような気分になります。
もうしばらくは夏らしい日差しは楽しめるとは思いますが。

サッカー・ワールドカップ、準決勝は、スペインがドイツを1-0で下して、初めての決勝に進みました。
2008年の欧州選手権の決勝で、スペインがドイツを1-0で下しましたが、まさにそれの再現になった訳です。
もっとドイツが力で押せるのかと思いましたが、案外でした。
欧州選手権以来、もしかするとドイツのチームはスペインに対して「苦手意識」見たいなモノを植え付けられてしまったのでしょうか?

BBCでは試合後に、早速ヨハン・クライフ擁し、Total Footballで1970年代を席巻したオランダが初めてのワールド・カップを手に出来るのか?との特集映像を流していました。

昨日は、研究所のSummer Partyが催され、夏の主立った催し物が一通り終わった感じがします。
もうじき年度末で、学校は「卒業」の季節でもあります。

写真は北ウェールズのリゾート地、スランドゥドゥノの海岸です。ウェールズ語だからでしょうか、出だしの「エル」に「エス」の発音をするなんて、娘が混乱を来しました(笑)。

追記:日本人的には「七夕」ですが、UKでは5年前にロンドンでバスの爆破を含む無差別テロの遭った日でもあります。無差別に市民を襲うテロも恐ろしい許されざる事ですが、記憶が風化することも恐ろしいことに感じます。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/07(水) 21:03:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

Brussel 4日目(5)~ベルギー旅行記最終回~

R0017090.jpg
GRD2 ISO100 f7.1 1/540s
ブリュッセルの市街地を、てくてくとそぞろ歩きをしました。

R0017081.jpg
GRD2 ISO80 f5.0 1/400s
欧州の観光地では比較的に良く見かけますが、クラシック音楽を奏でる大道芸人さん達もいました。

R0017083.jpg
GRD2 ISO80 f5.6 1/500s
グランプラスの周辺は、色々なお店やカフェが建ち並び、観光客でたいそうにぎわっていました。
この日までは僕たち以外の日本人にほとんど会いませんでしたが、この日は日本人観光客ご一行様も多く見かけました。

R0017052.jpg
GRD2 ISO80 f4.0 1/320s
グランプラスから歩いて5~6分の所に、ありました!
これが元祖「小便小僧」です。(世界中にあるやつの、まさに「第一号」)
残念ながら。1960年にオリジナルの銅像は盗難に有って行方しれず。
現在あるのは、レプリカだそうです。
オリジナルは、1619年に作られたモノとか。

R0017056.jpg
GRD2 ISO80 f3.5 1/250s
小便小僧のすぐ隣には、ワッフルの屋台が。
美味しそうで、父と娘が食べたがったので(笑)、親子3代で食する事に。
イチゴジャムのトッピングのヤツとチョコレートのトッピングのモノをチョイス。
美味でした。

R0017082.jpg
GRD2 ISO80 f7.1 1/640s
グランプラスのすぐ脇にある、聖ニコラス教会。

R0017062.jpg
GRD2 ISO80 f2.4 1/80s マクロ
日差しが強く、歩き疲れたのと喉が渇いたので、目に入ったカフェに入りました。
せっかくなので、ここでもベルギーワッフルを食しました。
あまり上手に(美味しそうに)撮れていませんね(笑)。
ベルギーのワッフルには大別して2種類有る様です。
一つは、写真のような四角い形をしたブリュッセル・ワッフルです。
砂糖が入っていなくて、ワッフルそのものは甘く有りません。
日本で一時期ブームになった、砂糖の入った甘い生地のワッフルは、リエージュ・ワッフルだそうです。

R0017098.jpg
GRD2 ISO400 f2.4 1/16s
カフェで時間をつぶしているうちに、駅へと向かわねばならない時間に。
ホテルにチェックアウト後に預けておいた荷物を受け取り、タクシーでブリュッセル駅へ。
そこからベルギーの出国手続きと、英国への入国手続きを済ませて、ユーロスターへ。
英国時間の夜の9時半頃に、ロンドン キングスクロス駅へとたどり着きました。
足腰が弱くなって来た僕の両親には、歩き回るのが多くて辛い観光日程になってしまったのが反省点。
現地観光ツアーも考えものと言うことが勉強になりました。
一番機動力が有って、自分たちで融通が利くのは、やはりレンタカーでしょうね。
次回の課題ですね。
ともあれ、景色も魅力的でしたが、何よりも「食べ物がおいしい」旅でした。

明日からは、レギュラーの記事に戻ります。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/06(火) 22:18:05|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:8

Brussel 4日目(4)

お陰様で、自宅のBBが復活しました。
インターネットにアクセスできない合間に、ブラジルとアルゼンチンがあまりにもあっけなく敗退したり、ウインブルドンの決勝もフェデラーが勝ち上がれなかったおかげかえらくあっさりと決まってしまい、ちょっと拍子抜けです。
ドイツとオランダは強いですね~

土曜日は日本人学校補習校の運動会でしたが、僕は仕事で行けずじまいでした。
昨日は子供の通うprimary schoolのsummer fateでしたので、参加して来ました。
昨日はお天気も良く、終わりかけた頃に校長先生に話しかけられたので少しお話をしましたが、大成功ですね~っとご機嫌でした。

今朝から今日も良い天気でしたが、気温が低めでやや肌寒かったです。
夏至が過ぎてsummer fateが終わると、UKの天気は秋に向けて転がり落ちてくような気持ちになりますね。
日本では7月末から夏本番と思うので、ずいぶんと感覚が違います。

さてさて、ベルギー旅行の続きです。

R0017040.jpg
GRD2 ISO80 f6.3 1/640s
これはサンカントネール公園にある凱旋門です。
1905年、レオポルド2世によって建立。
ここもやや高台になっていてベルギーの町を眺望できます。

R0017044.jpg
GRD2 ISO80 f5.0 1/400s
これもEU関連の建物ですが、多分、EU委員会本部。

R0017045.jpg
GRD2 ISO80 f4.0 1/250s
高台にあったサンカントネール公園から、まっすぐに町の中心街まで降りてくると、国会議事堂が見えて来ました。

R0017049.jpg
GRD2 ISO80 f5.6 1/400s
観光バスはグランプラスの脇まで帰って来て、ここで市街半日バス観光ツアーは終了と相成りました。
帰りのユーロスターは夜の8時ごろの出発なので、まだまだ時間がありますので、グランプラスを中心に、ぷらぷらと散策する事に。

R0017050.jpg
GRD2 ISO80 f5.6 1/400s
道路標識などはフランス語とオランダ語の二つで表示してありますが、基本的にはフランス語圏のためか、町並みは昨年訪れたニースなどのフランスの町並みにどこか似ているなあと感じました。

つづく

テーマ:雑記 - ジャンル:日記

  1. 2010/07/05(月) 22:11:51|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:6

何故かBBが繋がらない

R0017256.jpg
GRD2 ISO100 f7.1 1/570s
Leicester Square, London, UK
何故か昨日の夜から自宅のブロード・バンドが繋がりません。
ご近所にお住まいの子供の同級生のお宅も繋がらないようで、どうやらBT側の問題かな?
それならば繋がらなかった分だけ費用を返金して欲しいのですが、どうもBTへの苦情はのれんに腕押しで、以前に電話料金を(引っ越しをした後に)二重取りをされたときも、電話のオペレーターは「返金します」と言っていたのに一向に返金される様子が無いと思ったら、次回の電話料金から二重取りした分を「ディスカウント(つまり差し引いて)」の返金。
それならそうと、連絡くらいせんかいと思うのですが、このへんがBTの(日本人駅感覚からは)ダメさかげんでしょう。

仕事の合間のコーヒー・ブレイク中にこれを書いて、予約投稿にしてあります。
そういうわけで、自宅のBBが復活したら、またベルギーの続きを。
コメントへのお返事、こういう理由で遅くなってしまいますがお許しを。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

  1. 2010/07/02(金) 23:00:00|
  2. GRD2
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

プロフィール

Dr Ken

Author:Dr Ken
元小児科医。ある日より、医師としてのキャリアではなく、研究者としてのキャリア・パスを志す。2007年の8月よりロンドンにある某大学医学部に講師として赴任。なかなか上達しない英語が、少し歯がゆい。万年筆と銀塩フィルムカメラが好き。縁があってやって来たこの国での貴重な体験や日々感じた事を、写真と一緒に記事にしています。

当ブログの写真および記事とは直接関係がないと判断したコメントやトラックバックは、申し訳ありませんが削除させていただきます。ご了承ください。

カレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (337)
GRD2 (171)
日英の相違 (21)
英国 (282)
研究 (20)
映画 (4)
万年筆 (1)
医学 (10)
旅 (83)
科学技術政策 (2)
日本 (17)
Rolleiflex (25)
Leica (21)
Contax T2 (16)
Contax T3 (4)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード