2014.08.28 (木)
水めぐり4
今回の水めぐりは、宮崎県の青島海岸です
こちら、参考にしてくださいね → 宮崎の観光HPより
個人の方のHPも見つけました
素晴らしい写真もいっぱいです → 青島神社と青島海岸
ということで、わたしは、いつものように、解説なしとさせていただきますね~ (๑´ڡ`๑)
青島です
青島神社があります
青島の回りは、波の浸食によってできた、
俗にいう「鬼の洗濯岩」が広がっています
なんて不思議な・・・・・・
自然は、天才芸術家ですね
まるで
何かの法則に従って並べた、
だれかに向けての合図のような
南国ムードたっぷりの青島神社の写真も、少し載せますね
アハッ 季節がわかる写真だー ( ̄m ̄*)
2013年のGWです
そう・・・・・去年、中断しつつ、ぼっちらぼっちらと紹介していた、
宮崎旅行の写真なのでしたー
おみくじは、カラフルだし
絵馬は、植物園の温室にぶら下がった南国フルーツのよう
夏が終わるまでに、もう一つくらい「水めぐり」を書けるかな?
自信ないな。
もし、次の更新のとき、すっかり涼しくなっていたら
今度は、「石垣めぐり」にしようかな
では、では、おまけのひとりごとデス (*´∀`*)ノ
風鈴って、いいですね~♪
わたし、風鈴が大好きです
(画像は、フリー素材からお借りしてきたものです)
いえ、大好きでした
いえいえ、今も、大好きです
でも、25年以上、風鈴を飾ったことが無いんです
店頭で、
通りがかった知らないお宅で、
チリリンと鳴っているのを、
ああ夏だなあ、
いいなあ、 と思うだけにしています
まだ新婚と呼べる時期の頃
お正月だか、お盆だか忘れましたが、
連れ合いの実家に帰省したとき
無口な義父が、ぽつりぽつりと昔話を始めた
義父は、貨物船の船乗りでした。
年の離れた弟が2人、妹が2人の
5人兄弟の一番上。
20代前半に、両親ともに亡くし、一家を支えることになりました。
まだ小学生の弟妹もいて、非常に苦労をしたようです。
結婚して、自分の家庭をもってからも
幼い弟妹たちを養い、学校を卒業させ、就職や結婚を支えてきました。
これは、義父の母が亡くなって間が無い頃、
義父の父は、まだ、生きていたころの話です。
ある夜、船の上で嵐をむかえました。
激しい雨と風の音に混じって、
仏壇のリンのような音がします。
それも、叩きつけるような乱暴な音で、
大きく、長く、激しく鳴り続けます。
他の乗組員に言っても
誰もそんな音は聞こえないと言う。
あんなに大きな音で、鳴っているじゃあないか!
ホラ!今だって! ホラ!今も!
と言っても、誰も相手にしない。
聞こえているのは自分だけ。
胸騒ぎがすれども、海の上。
どんなに気が急いても、陸に上がれないし、明日にしか次の港にはつかない。
仏壇のリンの音は、嵐が過ぎるまで、鳴りつづけた。
港について、転がるように陸に上がったら
やっぱり、転がるようにして、人が駆け寄り
父親の突然の死を知らされた。
風鈴の音を聞くと、このときのことを思い出す
だから、風鈴は家に飾らない
と義父は言った。
連れ合いは、特に、風鈴に抵抗は無いと思う
結婚前に、お土産に買ってきたことがあるくらいだから
むしろ好きなんだと思う。
連れ合いにもらった風鈴は、新婚の夏に飾っていたしね。
義父母とは、離れて暮らしていたのに
この話を聞いてからは、風鈴を飾れなくなった。
風鈴を嫌っていた義父は、3年前に亡くなったのだけど
今も飾れない。
無口な義父の、ゆっくりした話し方のせいかな
嵐に混じるリンの音が、私にも聞こえた気がした。
そのときの義父の胸騒ぎや
そのあとの悲しみや苦労を思うと
きっと、わたしの想像の何百倍もだろうけれども
たぶん、これからも風鈴は飾れない
(こちらもお借りしてきた画像です)
ではみなさま、
ごきげんよう、さようなら (見てないけど、花子とアン風) (^w^)
2014.08.21 (木)
水めぐり3
ご訪問ありがとうございます
てんてこ舞いのお盆休みが終わって、日常に戻っております (。・ω・)ノ
みなさまのお盆はいかがでしたか?
子どもの頃は、お盆を境に、朝晩が肌寒くなり
つくつくほうしが鳴きはじめ、
たんまり残った宿題のことを思い出して、胸にズシーンと重い石が生まれたもんデス(笑)
こう、いつまでも暑いんじゃあ、今の子どもたちは、
夏休みがもうすぐ終わるってこと、思い出さないんじゃないかしら?
そんなことはないか・・・・・
学年一の忘れん坊だった自分を基準に考えちゃあいかんね (///∇//)
まだまだ暑いので、もう少し、水めぐり続けます
今回は、熊本市の江津湖公園です
詳しくはこちらをどうぞ → 水前寺江津湖公園HP
2011年7月の写真です
夕方です
この日、久しぶりに熊本城を見たのですが
熊本城は、小6の修学旅行以来、合計3度も訪れていたので
サササーッと駆け足で流すことにして、
やはり久しぶりの、熊本市動植物園で遊ぶ計画でした。
が、熊本城、長期に渡る復元を行っていて(今も続行中)
とっても見応えがあって、予定を大幅に超えてしまったのでした。
お時間ありましたら、こちらもどうぞです~ → 熊本城HP
半日以上を熊本城で過ごし、気づけば、夕方の空になりつつありました。
動物園も植物園も、またいつかのこころだ~
ってことにして、江津湖の回りを散策しました
広々として、気持ちのいい場所でした。
この日は、猛暑日でした。
夕方になって、少しだけ涼しくなって、
ホッとして遊んでいるのだと思うけど、
みんな、まるで、夏の日が暮れていくのを、惜しんでるような気がした。
子どもも 大人も 犬も 鳥も 虫も
さあ、そろそろ、帰らなきゃ
さあ、帰ろう、
明日のために、休む準備をしよう
今日もいい一日だったね
明日はどんな日かな?
おまけです
部活帰りの中学生が、少し深い水場で遊んでいました。
カメラを首にぶらさげて通りがかった私に
「おばちゃーーーーーん、俺らが飛び込むのを、写真に撮る~?」
「撮っていいよー。」
え? わたし
そうなの? ほんと?
ほんじゃ、撮ろうかな
の写真でした (*´▽`*)
ではまた (゚▽^*)ノ⌒☆
2014.08.06 (水)
水めぐり2
<お知らせ>
パブリックコメントのこと、
締め切りまで、トップに載せますネ
川内原発、再稼働に関するパブコメ
締め切りは、8/15
政府の意見募集のページはここです
正式なタイトルは ↓
九州電力株式会社川内原子力発電所1号炉及び2号炉の発電用原子炉設置変更許可申請書に関する審査書案に対する科学的・技術的意見の募集について
となっています
なにやら難しげなタイトルだし、科学的・技術的意見となっていますが
ここ → パブコメで未来を変えよう! は、分かりやすいです
提出フォームにも 意見を書くときの参考になるサイトにも、リンクしてますよん
そして、追加ですっ!
「特定秘密保護法」に対するパブコメ も募集しています
↓
☆ こちらです ☆
締め切りは、8月24日です
えっと・・・・・・ まだ、読んでいないの
案件3つもあって、どれがどんな意見を求めているのか、調べていません
参考になるサイトもあちこちで紹介されてるようだけど、私自身は不勉強です
とりあえず、ご紹介です m(_ _)m ごめんなさい
さて、ここからが通常記事です
前々回の、鍋ケ滝の水しぶき、届きましたでしょうか~ (*´∀`*)ノ
まだまだ、これからが、暑さ本番!! です
過去の未整理の写真をゴソゴソして、水めぐりを続けたいと思います
今回は、福岡県柳川市
柳川の川下りの写真です
日付は、2012年4月28日になってます ( ´艸`)
どんだけ、ほったらかしてんだろ
季節は、ずいぶん違いますが、
ま、その分、涼しげな写真になってるってことで ♪~( ̄ε ̄;)
私たちがお世話になった船頭さんは、この方。
お話が面白くって、歌が上手くって、ずっと笑わされっぱなしでした。
(* ̄m ̄) 今でも思い出すと ニヤニヤしてきます
つつじの花、
藤の花、
端午の節句ののぼり、
季節が分かりますでしょ?
そうそう、この写真と同じ年
2012年7月の九州北部豪雨では、ここ柳川も大きな被害があったはずです。
ついこの間、遊びに行った柳川だ
ニュースを見て、心がざわざわしたことを思い出します
川下りの途中には、なんと! なんと!
ドライブスルーのお店もあるんですよ
ドライブスルーってのは違うのかな?
セーリングスルーになるのかな?
それも違うかな? (´艸`)
わたしは、バニラアイス食べました~ (≧∇≦)ノ
いやあ、味のある船頭さんでした♪
カメラ目線はしてませんけどね
「男前に撮ってよな」 なんて、ちゃっかり要求してるんですよ
「え? 顔だけじゃなくて声もいいって?」
「どうしても聞きたいって言うなら、しょうがない。 もう一曲歌おう!」
なんて言ってるの(笑)
水郷柳川川下りのご案内 ← 良かったら見てね
たっぷり70分の水めぐり (船頭さんの漫談つき) 大人1500円は
ちっとも高くないって思いました
貸し切り舟の上で、うなぎ料理食べてる団体さんもいましたよ~ ゴクン
船を下りたら、香ばしい鰻の香りが・・・・・・・・
それがね、
グスングスン
いつものね、 ケチケチ旅行だったのん ( _ _ )
涙をのんで、我慢したんだけどさ
「やっぱり、あの時、食べれば良かったね~」
2年たっても、時々、話しています(笑)
また、きっと行きます、柳川 ♪
今度は、ウナギ食べちゃうもんねーだ
冬に行って、こたつ舟に乗るのもいいな~