2015.
10.
14
ウチのかっちゃんがある日突然、
ミョ~な動きをし始めてた。
トイレに行った時など、部屋に戻って来るたんび、
腰を突き出して手を合わせて拝んでるような仕草をしつつ、
2~3度手を合わせる。
部屋に入って来るたびしょっちゅうこれをやる。
「、、、、!?」
なんのポーズをしてるんやろ?
どうせお笑いコンビの新しいギャグネタのマネでも
してるんやろうって思ってた。
それならばいつものことだ。
古くはコマネチ! に始まって、、、。
スポーツオンチのやっちゃんは、
ラグビーの試合なんか見たことがなかった。
サッカー、野球もほとんど見ないのに、、、。
ラグビーといえば、
ゴリラの様なゴツい体格の男たちが、
ダンゴのように固まって押し合いへし合いしたり、
(これをスクラムというらしい。)、
ぶつかり合ったりする危険きわまりないスポーツ、
という印象しかなかった。
イングランドでワールドカップやってることも知らなかった。
南アフリカ戦の直後から始まった、
かっちゃんの妙ちきりんなポーズに加えて、
彼がなんだかやたらと興奮して、
「日本すごい。
日本ホンマにすごいねんぞ~!」
と言ってても、
「へえ~そう。(それがどないしてん。)」
って冷ややかに言ってた。
しばらくして、、、
今夜サモアと日本のラグビーの試合があるらしい。
サモアのラグビーチームってたしか、
試合の前にマオリの勝利の踊りを踊るんだよね?
ちょっとそれ、見てみたい、、、おもしろそう、、、
見てみようかな、、、? 勝利の踊りはサモアでなくてニュージーランドだった。
(やっちゃんも3~4年にいっぺん程度、
むっちゃくっちゃうれしい事が起こった時に、
やっちゃん式勝利の踊りを舞い踊ることがある。
すでに今年一回踊ったので、あと3年ぐらい踊ることはないと思う。)
そして試合終了後、
初めてかっちゃんポーズの意味がわかった。
「ああ!
これやったんか!(けど全然違うぞ?)」
で、、、
多くの女性たちと同様にやっちゃんも、
身体を張って闘う五郎丸選手と炎のラガーマンたちに、
ガっツン~っと来てしまいました~。
ミョ~な動きをし始めてた。
トイレに行った時など、部屋に戻って来るたんび、
腰を突き出して手を合わせて拝んでるような仕草をしつつ、
2~3度手を合わせる。
部屋に入って来るたびしょっちゅうこれをやる。
「、、、、!?」
なんのポーズをしてるんやろ?
どうせお笑いコンビの新しいギャグネタのマネでも
してるんやろうって思ってた。
それならばいつものことだ。
古くはコマネチ! に始まって、、、。
スポーツオンチのやっちゃんは、
ラグビーの試合なんか見たことがなかった。
サッカー、野球もほとんど見ないのに、、、。
ラグビーといえば、
ゴリラの様なゴツい体格の男たちが、
ダンゴのように固まって押し合いへし合いしたり、
(これをスクラムというらしい。)、
ぶつかり合ったりする危険きわまりないスポーツ、
という印象しかなかった。
イングランドでワールドカップやってることも知らなかった。
南アフリカ戦の直後から始まった、
かっちゃんの妙ちきりんなポーズに加えて、
彼がなんだかやたらと興奮して、
「日本すごい。
日本ホンマにすごいねんぞ~!」
と言ってても、
「へえ~そう。(それがどないしてん。)」
って冷ややかに言ってた。
しばらくして、、、
今夜サモアと日本のラグビーの試合があるらしい。
サモアのラグビーチームってたしか、
試合の前にマオリの勝利の踊りを踊るんだよね?
ちょっとそれ、見てみたい、、、おもしろそう、、、
見てみようかな、、、? 勝利の踊りはサモアでなくてニュージーランドだった。
(やっちゃんも3~4年にいっぺん程度、
むっちゃくっちゃうれしい事が起こった時に、
やっちゃん式勝利の踊りを舞い踊ることがある。
すでに今年一回踊ったので、あと3年ぐらい踊ることはないと思う。)
そして試合終了後、
初めてかっちゃんポーズの意味がわかった。
「ああ!
これやったんか!(けど全然違うぞ?)」
で、、、
多くの女性たちと同様にやっちゃんも、
身体を張って闘う五郎丸選手と炎のラガーマンたちに、
ガっツン~っと来てしまいました~。
2015.
10.
12
朝ドラのあさちゃんとはつちゃんを見てて、
急に小説「細雪」が無性に読みたくなった。
細雪ってホント不思議な小説で、
なんべん読んでも、しばらく経つとまた読みたくなる。
今まで何べん読んだかわからんぐらい、
中のセリフも暗記してるぐらい何度も読んでるのに、
ついまたまた読んでしまう本の1つ。
朝ドラ「あさが来た」と「細雪」。
やっちゃんが強烈に惹かれてしまう理由の1つ、
キーワードは姉妹。
やっちゃんは、40代の若さで亡くなった兄と、
実の兄のように慕って育ってきた年の離れた従兄の三兄弟と、
男ばっかの中で揉まれて育ってきたので、
姉妹というのを全く知らない。
なので姉妹のある人がすご~くうらやましい。
特にお姉ちゃんのいる人が、、、。
「細雪」や「あさが来た」を見てると、
姉妹の絆がビンビンに感じられて、
やっちゃんにとって未知の世界。
男と女の兄妹じゃこうはいかへんよな~ていう場面が
一杯ある。
でもね、、、友人たちの中に、
姉妹同志であれこれ揉めてる人を何人か知ってるので、
姉妹といえども女同志っていうのは、
ある意味、むずかしい側面もあるのかなあ、、、?
なにせ未経験なんで、その辺が良くわからへん。
小説やドラマとは違うものね、実際は、、、。
むちゃくちゃ仲いいか悪いか極端になってしまうのかなあ?
男と女の兄妹じゃ、それなりに距離感はあるもんなあ、、、。
こんないい年になってても、思わず魅かれてしまう、
不思議ワールド、姉妹。
、、、でも、ちゃっかり屋のやっちゃんは、
心の中で自分のお姉ちゃんだと勝手に決めてる人が3人いる。
かの女(ひと)達の人生に、
これからもどうか幸多かれ―と心から願う。
急に小説「細雪」が無性に読みたくなった。
細雪ってホント不思議な小説で、
なんべん読んでも、しばらく経つとまた読みたくなる。
今まで何べん読んだかわからんぐらい、
中のセリフも暗記してるぐらい何度も読んでるのに、
ついまたまた読んでしまう本の1つ。
朝ドラ「あさが来た」と「細雪」。
やっちゃんが強烈に惹かれてしまう理由の1つ、
キーワードは姉妹。
やっちゃんは、40代の若さで亡くなった兄と、
実の兄のように慕って育ってきた年の離れた従兄の三兄弟と、
男ばっかの中で揉まれて育ってきたので、
姉妹というのを全く知らない。
なので姉妹のある人がすご~くうらやましい。
特にお姉ちゃんのいる人が、、、。
「細雪」や「あさが来た」を見てると、
姉妹の絆がビンビンに感じられて、
やっちゃんにとって未知の世界。
男と女の兄妹じゃこうはいかへんよな~ていう場面が
一杯ある。
でもね、、、友人たちの中に、
姉妹同志であれこれ揉めてる人を何人か知ってるので、
姉妹といえども女同志っていうのは、
ある意味、むずかしい側面もあるのかなあ、、、?
なにせ未経験なんで、その辺が良くわからへん。
小説やドラマとは違うものね、実際は、、、。
むちゃくちゃ仲いいか悪いか極端になってしまうのかなあ?
男と女の兄妹じゃ、それなりに距離感はあるもんなあ、、、。
こんないい年になってても、思わず魅かれてしまう、
不思議ワールド、姉妹。
、、、でも、ちゃっかり屋のやっちゃんは、
心の中で自分のお姉ちゃんだと勝手に決めてる人が3人いる。
かの女(ひと)達の人生に、
これからもどうか幸多かれ―と心から願う。
2015.
10.
06
➝10億人を救った特効薬=ノーベル賞
ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった
大村智・北里大特別栄誉教授は、
長年にわたり微生物が作る有用な化合物を探求してきた。
中でも1979年に発見された「エバーメクチン」は、
アフリカや東南アジア、中南米など
熱帯域に住む10億人もの人々を、
寄生虫病から救う特効薬へとつながった。
大村さんは73年、大手製薬会社メルク社と共同研究を開始。
さまざまな微生物が作る抗生物質などの探索を進める中で、
静岡県内の土壌から分離された微生物が生産する
エバーメクチンを発見した。
中略
さらに失明につながるオンコセルカ症や、
リンパ系フィラリア症(象皮症)など、
熱帯地域にまん延する寄生虫病にも効果があることが判明した。
世界保健機関(WHO)はメルク社の協力を得て、
アフリカなど寄生虫病に苦しむ地域に
イベルメクチンを配布するプログラムを開始。
メルク社によると、2012年までに延べ10億人以上に
イベルメクチンが無償提供された。
WHOによると、西アフリカでは02年までに
少なくとも4000万人のオンコセルカ症の感染を予防。
象皮症でも00年から対象となる53カ国で
イベルメクチンなどの集団投与が進められており、
20年までの制圧も視野に入ってきている。
、、、大村智特別栄誉教授のノーベル賞受賞を受けて、
日本中が喜びに沸く中で、やっちゃんは難病である、
リンパ系フィラリア症(象皮症)の特効薬が、
日本人によって開発されていた事実を昨日初めて知って、
驚きと尊敬で胸が一杯になった。
しかも近い将来にはこの病気が撲滅されるかもしれない、
ということも!
実はやっちゃんはだいぶ以前にこの病気、
つまりリンパ系フィラリア症(象皮症)の事を
調べてたことがあった。
そしてアフリカ諸国の苦しむ患者さんの写真を見て、
ショックを受けた。
その黒人男性の両足は、
全く象の足のように巨大化してしまっていた。
歩行するなどとても不可能だ。
そして病状はどんどん進行してしまう。
なんで象皮症を調べてたかっていうと、
かの西郷隆盛が罹患者だったからだ。
鹿児島県人でそこそこの年齢の人ならば、
西郷さんが島津久光の不興をかって南方へ島流しにされ、
その時にフィラリア感染症に罹り、
睾丸が巨大化してしまった事実を誰でも知ってる。
やっちゃんも西郷さんの事をあれこれ調べてて、
この事実とフィラリア感染症の恐ろしさを知った。
➝顧みられない熱帯病―リンパ系フィラリア症より
フィラリアという寄生蠕虫(ぜんちゅう)を病原体とし、
蚊に媒介されて人に感染する病気です。
感染するとリンパ系に大きなダメージを与え、
足が象のように大きく腫れる象皮病などの
身体障害を発症することがあります。
リンパ系フィラリア症は熱帯・亜熱帯の73カ国で
1億2千万人以上が感染していると言われています。
リンパ浮腫は主に足に起こりますが、
腕、胸、生殖器にも起こることがあります。
リンパ機能が低下することでほかのバクテリアに感染しやすくなり、
やがて象皮病へと進行します。
おそらく西郷さんも進行していったのだろう、と思う。
睾丸が、ある本には頭大だった、と書かれてるのもあり、
ある本には地面につくほどだった、と書かれてるのもある。
いずれにしても、これらの怖ろしい感染症は
特にアフリカ諸国など貧しい途上国の実に多くの人々に、
長年、言語に絶する苦しみを強いてきた難病であり、
先進国といわれる国に住むわたし達に、
今までその存在をあまり知られることがなかった、と思う。
それを1人の日本人科学者が救った。
こんな素晴らしいことがあるなんて、、、!
今まで知らなかった事がホントに恥ずかしい。
だけど世界で根絶するには、
まだまだ道のりは困難なのかもしれない。
まず私たちが世界の現状を、
これらの感染症に苦しむ多くの貧しい人々の存在を、
知ることがその第一歩だと思う。
➝インサイド ワールド イングリッシュより転載させて頂きます。
この病気は熱帯性の83ヶ国に蔓延している。
イギリスのリバプール熱帯医学学校のデビッド・モリニュー氏は,
これらの地域に住んでいる人は感染の危機にあると言う。
「この83ヶ国の中で感染の危険にあるとWHOが推測しているのは,
13億人を超えています。
まあ言ってみれば世界の人口の1/5が感染にリスクにあるのです。」
と彼はいった。
これほど社会的に無視された状態はほとんどない。
リンパ管フィラリア症根絶のための世界協会は,
最前線でずっとこの病気と闘ってきた。
グループのビデオからわかるように,
象皮病は主に農村の貧困層に影響をあたえ,
ウガンダ出身のこの男性のように感染した人をより貧困にする。
感染した手足の洗浄は苦痛を和らげるが,症状の治癒や,
症状の進行の停止を止めることはできない。
大村智特別栄誉教授の偉大な功績によって、
これからも多くの貧しい人々が救われ、
ごく近い将来に世界から根絶されることを、
同じ病気で苦しんでおられた西郷さんも、
きっときっと天国で、強くつよく望んでおられるに違いない。
記者会見時に突然安倍総理から電話があった時の大村博士の姿、、、
その向こうに博士の怒りを感じたのはやっちゃんだけ?
多くの人を救った偉大な人はこのNEWSを
一体なんと感じておられてるだろう、、、。
➝きっと誰かに愛されているさんより
米軍の「国境なき医師団」への空爆
ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった
大村智・北里大特別栄誉教授は、
長年にわたり微生物が作る有用な化合物を探求してきた。
中でも1979年に発見された「エバーメクチン」は、
アフリカや東南アジア、中南米など
熱帯域に住む10億人もの人々を、
寄生虫病から救う特効薬へとつながった。
大村さんは73年、大手製薬会社メルク社と共同研究を開始。
さまざまな微生物が作る抗生物質などの探索を進める中で、
静岡県内の土壌から分離された微生物が生産する
エバーメクチンを発見した。
中略
さらに失明につながるオンコセルカ症や、
リンパ系フィラリア症(象皮症)など、
熱帯地域にまん延する寄生虫病にも効果があることが判明した。
世界保健機関(WHO)はメルク社の協力を得て、
アフリカなど寄生虫病に苦しむ地域に
イベルメクチンを配布するプログラムを開始。
メルク社によると、2012年までに延べ10億人以上に
イベルメクチンが無償提供された。
WHOによると、西アフリカでは02年までに
少なくとも4000万人のオンコセルカ症の感染を予防。
象皮症でも00年から対象となる53カ国で
イベルメクチンなどの集団投与が進められており、
20年までの制圧も視野に入ってきている。
、、、大村智特別栄誉教授のノーベル賞受賞を受けて、
日本中が喜びに沸く中で、やっちゃんは難病である、
リンパ系フィラリア症(象皮症)の特効薬が、
日本人によって開発されていた事実を昨日初めて知って、
驚きと尊敬で胸が一杯になった。
しかも近い将来にはこの病気が撲滅されるかもしれない、
ということも!
実はやっちゃんはだいぶ以前にこの病気、
つまりリンパ系フィラリア症(象皮症)の事を
調べてたことがあった。
そしてアフリカ諸国の苦しむ患者さんの写真を見て、
ショックを受けた。
その黒人男性の両足は、
全く象の足のように巨大化してしまっていた。
歩行するなどとても不可能だ。
そして病状はどんどん進行してしまう。
なんで象皮症を調べてたかっていうと、
かの西郷隆盛が罹患者だったからだ。
鹿児島県人でそこそこの年齢の人ならば、
西郷さんが島津久光の不興をかって南方へ島流しにされ、
その時にフィラリア感染症に罹り、
睾丸が巨大化してしまった事実を誰でも知ってる。
やっちゃんも西郷さんの事をあれこれ調べてて、
この事実とフィラリア感染症の恐ろしさを知った。
➝顧みられない熱帯病―リンパ系フィラリア症より
フィラリアという寄生蠕虫(ぜんちゅう)を病原体とし、
蚊に媒介されて人に感染する病気です。
感染するとリンパ系に大きなダメージを与え、
足が象のように大きく腫れる象皮病などの
身体障害を発症することがあります。
リンパ系フィラリア症は熱帯・亜熱帯の73カ国で
1億2千万人以上が感染していると言われています。
リンパ浮腫は主に足に起こりますが、
腕、胸、生殖器にも起こることがあります。
リンパ機能が低下することでほかのバクテリアに感染しやすくなり、
やがて象皮病へと進行します。
おそらく西郷さんも進行していったのだろう、と思う。
睾丸が、ある本には頭大だった、と書かれてるのもあり、
ある本には地面につくほどだった、と書かれてるのもある。
いずれにしても、これらの怖ろしい感染症は
特にアフリカ諸国など貧しい途上国の実に多くの人々に、
長年、言語に絶する苦しみを強いてきた難病であり、
先進国といわれる国に住むわたし達に、
今までその存在をあまり知られることがなかった、と思う。
それを1人の日本人科学者が救った。
こんな素晴らしいことがあるなんて、、、!
今まで知らなかった事がホントに恥ずかしい。
だけど世界で根絶するには、
まだまだ道のりは困難なのかもしれない。
まず私たちが世界の現状を、
これらの感染症に苦しむ多くの貧しい人々の存在を、
知ることがその第一歩だと思う。
➝インサイド ワールド イングリッシュより転載させて頂きます。
この病気は熱帯性の83ヶ国に蔓延している。
イギリスのリバプール熱帯医学学校のデビッド・モリニュー氏は,
これらの地域に住んでいる人は感染の危機にあると言う。
「この83ヶ国の中で感染の危険にあるとWHOが推測しているのは,
13億人を超えています。
まあ言ってみれば世界の人口の1/5が感染にリスクにあるのです。」
と彼はいった。
これほど社会的に無視された状態はほとんどない。
リンパ管フィラリア症根絶のための世界協会は,
最前線でずっとこの病気と闘ってきた。
グループのビデオからわかるように,
象皮病は主に農村の貧困層に影響をあたえ,
ウガンダ出身のこの男性のように感染した人をより貧困にする。
感染した手足の洗浄は苦痛を和らげるが,症状の治癒や,
症状の進行の停止を止めることはできない。
大村智特別栄誉教授の偉大な功績によって、
これからも多くの貧しい人々が救われ、
ごく近い将来に世界から根絶されることを、
同じ病気で苦しんでおられた西郷さんも、
きっときっと天国で、強くつよく望んでおられるに違いない。
記者会見時に突然安倍総理から電話があった時の大村博士の姿、、、
その向こうに博士の怒りを感じたのはやっちゃんだけ?
多くの人を救った偉大な人はこのNEWSを
一体なんと感じておられてるだろう、、、。
➝きっと誰かに愛されているさんより
米軍の「国境なき医師団」への空爆
2015.
10.
04
昨日、たまたま朝の連ドラ「あさが来た」をやってて、
6話一気に全部見た。
今まで朝ドラほとんど見てなくて、
あまちゃんもほとんど知らない。
「ふう~ん、、、玉木宏が出てるやん?
(かなり好き。)
ちょっと見てみよっかな~。」
そしたら、、、主人公の子役のあさちゃんに
めっちゃシンパシー感じてしまった。
残念だけど子役だからもう出てこなくなるのよね?
あさちゃんの
「なんやて?!」
っていうセリフ回し。
あさちゃんの二直線上歩行の
肩を揺らした歩き方。
(普通女は一直線上の歩行になる。
男性は二直線上歩行になるから自然肩が揺れる。)
なんか昔の自分の姿見てるみたい。
(今も肩揺れてるけど、、、。)
大阪時代、
バリバリの建築屋のお母ちゃんしてた頃、
「なんやて?!」と
「ちょっと待ち!」
の2つはしょっちゅう言ってた。
ごてヤスと呼ばれてたちっちゃい時分から今日まで、
二直線歩行は相変わらず治らない。
(なので相変わらず肩が揺れてる。)
あさちゃんは治るのかな?
来週からも続けて見てみよう~♪
ごてヤス時代。京都に住んでた頃。
大阪身内の従弟連中と兄と父。
一番左のはじっこにいるふてくされたちっちゃいのがやっちゃん。
6話一気に全部見た。
今まで朝ドラほとんど見てなくて、
あまちゃんもほとんど知らない。
「ふう~ん、、、玉木宏が出てるやん?
(かなり好き。)
ちょっと見てみよっかな~。」
そしたら、、、主人公の子役のあさちゃんに
めっちゃシンパシー感じてしまった。
残念だけど子役だからもう出てこなくなるのよね?
あさちゃんの
「なんやて?!」
っていうセリフ回し。
あさちゃんの二直線上歩行の
肩を揺らした歩き方。
(普通女は一直線上の歩行になる。
男性は二直線上歩行になるから自然肩が揺れる。)
なんか昔の自分の姿見てるみたい。
(今も肩揺れてるけど、、、。)
大阪時代、
バリバリの建築屋のお母ちゃんしてた頃、
「なんやて?!」と
「ちょっと待ち!」
の2つはしょっちゅう言ってた。
ごてヤスと呼ばれてたちっちゃい時分から今日まで、
二直線歩行は相変わらず治らない。
(なので相変わらず肩が揺れてる。)
あさちゃんは治るのかな?
来週からも続けて見てみよう~♪
ごてヤス時代。京都に住んでた頃。
大阪身内の従弟連中と兄と父。
一番左のはじっこにいるふてくされたちっちゃいのがやっちゃん。
2015.
09.
29
ショックなNEWSが飛び込んできてしまった。
川島なお美さんの死。
数年前の清水由貴子さんの死も本当にショックだった。
どちらもやっちゃんと同世代の女性達だということが
もちろんあるんだけど、、、。
清水さんの時はやっちゃん自身、
ちょうど更年期うつ病にものすごく苦しんでる真最中だったので、
とても他人事とは思えず、、、涙が止まらなかった。
そして今回の川島さんの死。
心から愛する旦那様を1人残して逝ってしまうことに
どんなにか無念だったろう。
もっともっといつまでもお二人で
人生を過ごしていきたかっただろうに、、、。
喜びも悲しみも苦しみも一緒に、、、。
別れって、、、こんなにも突然来てしまうんだな、、、。
ため息が出るような美しい人だった。
深く深く人を愛する人だった。
川島なお美さん、そして清水由貴子さん、
お二人の魂がどうか安らかであるように祈りたい。
、、、やっちゃん、
旦那をもっと大事にしよう、、、(反省)。
➝悲劇。何も知らない日本人-
反モンサント・類のない世界一斉デモ より
これだけ大規模な世界一斉デモは、
モンサント社がやろうとしていることは世界がNOであることを
はっきりと示しています。
クウーママさんとこからお借りしました。
ホンマに日本だけがな~んも知らん、報道せん。
マスコミ、ええかげんにせえ~!
川島なお美さんの死。
数年前の清水由貴子さんの死も本当にショックだった。
どちらもやっちゃんと同世代の女性達だということが
もちろんあるんだけど、、、。
清水さんの時はやっちゃん自身、
ちょうど更年期うつ病にものすごく苦しんでる真最中だったので、
とても他人事とは思えず、、、涙が止まらなかった。
そして今回の川島さんの死。
心から愛する旦那様を1人残して逝ってしまうことに
どんなにか無念だったろう。
もっともっといつまでもお二人で
人生を過ごしていきたかっただろうに、、、。
喜びも悲しみも苦しみも一緒に、、、。
別れって、、、こんなにも突然来てしまうんだな、、、。
ため息が出るような美しい人だった。
深く深く人を愛する人だった。
川島なお美さん、そして清水由貴子さん、
お二人の魂がどうか安らかであるように祈りたい。
、、、やっちゃん、
旦那をもっと大事にしよう、、、(反省)。
➝悲劇。何も知らない日本人-
反モンサント・類のない世界一斉デモ より
これだけ大規模な世界一斉デモは、
モンサント社がやろうとしていることは世界がNOであることを
はっきりと示しています。
クウーママさんとこからお借りしました。
ホンマに日本だけがな~んも知らん、報道せん。
マスコミ、ええかげんにせえ~!