パンクとゆーよりは劣化
ようやく一段落してしばし休憩しているオイラです。
今年の畑仕事もほぼ終わりになり、遊びに行きたいところですがコロナが心配でねえ・・・
もう少し落ち着いてから遊びに行く方向でしょうね。
ま、雪が積もればスキーには行くと思うんですが積もるのかな?
さて先の話はおいといて、忙しいリンゴ仕事の合間をぬってこいつの修理をしておきました。
サル1号のタイヤなんですが、何回空気を入れても抜けちゃうんですよね。
何かが刺さってるのかと思って探してみても異物が見つからないんですよ。
なので外してみることにしました。
こんなのは簡単に取れますからね。
サクサク作業してスプロケット、ハブの順で外していきます。
最後に皿を半分だけ外してチューブをぺろん♪
抜き取ったチューブを調べてみたら裂けてました (^^;)
やっぱりアレだねえ。
オイラが入手してから一度も交換していないですからね。
ざっと30年以上入っていたチューブなんですな。
劣化して裂けても不思議はないとゆーことで (^^)
さて、新しく封入するチューブはこちら。
特に変わった部分がないIRCのチューブです。
漏れがないか確認のためにちょっとだけ膨らませてみました。
大きさを見る限り、腕につける浮き輪のよう (^ω^)
なんて遊んでないでサクサク組み立てますよ。
ぺちゃんこになっていないタイヤっていいなあ (*´Д`)=3
さて、今回のチューブは何年もつのかな?
とか言ってる間に前輪も交換しなくっちゃね (^▽^)
今年の畑仕事もほぼ終わりになり、遊びに行きたいところですがコロナが心配でねえ・・・
もう少し落ち着いてから遊びに行く方向でしょうね。
ま、雪が積もればスキーには行くと思うんですが積もるのかな?
さて先の話はおいといて、忙しいリンゴ仕事の合間をぬってこいつの修理をしておきました。
サル1号のタイヤなんですが、何回空気を入れても抜けちゃうんですよね。
何かが刺さってるのかと思って探してみても異物が見つからないんですよ。
なので外してみることにしました。
こんなのは簡単に取れますからね。
サクサク作業してスプロケット、ハブの順で外していきます。
最後に皿を半分だけ外してチューブをぺろん♪
抜き取ったチューブを調べてみたら裂けてました (^^;)
やっぱりアレだねえ。
オイラが入手してから一度も交換していないですからね。
ざっと30年以上入っていたチューブなんですな。
劣化して裂けても不思議はないとゆーことで (^^)
さて、新しく封入するチューブはこちら。
特に変わった部分がないIRCのチューブです。
漏れがないか確認のためにちょっとだけ膨らませてみました。
大きさを見る限り、腕につける浮き輪のよう (^ω^)
なんて遊んでないでサクサク組み立てますよ。
ぺちゃんこになっていないタイヤっていいなあ (*´Д`)=3
さて、今回のチューブは何年もつのかな?
とか言ってる間に前輪も交換しなくっちゃね (^▽^)
畑仕事も終盤になりました
リンゴに尻を蹴とばされて余裕がなくなっていたオイラです。
王林の発送が終わって一息つけるかと思てたんですが・・・
また会社で事件があって胃が痛くなってみたり、親戚の無茶振りに頭に血が上ってみたり・・・
それほど怒りやすいとは思ってなかったんですけどねえ。
さすがのオイラも頭にきたもんで放置を決め込んで、相手の出かたを伺ってます。
法律が係る事なので、相手の嘘にイライラしてるんですよね。
いよいよになったら弁護士を召喚して対応しなきゃいけないかもしれませんなあ。
ま、ソレはソレとして畑は待ってくれません。
なので実ったリンゴ(ふじ)を収穫しましたよ。
農協へ出荷する分は出荷しましたし、今は発送する分を選別して準備をしています。
これが意外と多くてですね、毎晩少しずつ作業をしてますが半分くらいしかできてないんですよねぇ・・・
週末は頑張って準備を終わらせなくっちゃ。
そーいへば・・・
畑仕事の合間にサル号の修理をしましたな。
ま、この件は次回にでも ( ^ω^)
王林の発送が終わって一息つけるかと思てたんですが・・・
また会社で事件があって胃が痛くなってみたり、親戚の無茶振りに頭に血が上ってみたり・・・
それほど怒りやすいとは思ってなかったんですけどねえ。
さすがのオイラも頭にきたもんで放置を決め込んで、相手の出かたを伺ってます。
法律が係る事なので、相手の嘘にイライラしてるんですよね。
いよいよになったら弁護士を召喚して対応しなきゃいけないかもしれませんなあ。
ま、ソレはソレとして畑は待ってくれません。
なので実ったリンゴ(ふじ)を収穫しましたよ。
農協へ出荷する分は出荷しましたし、今は発送する分を選別して準備をしています。
これが意外と多くてですね、毎晩少しずつ作業をしてますが半分くらいしかできてないんですよねぇ・・・
週末は頑張って準備を終わらせなくっちゃ。
そーいへば・・・
畑仕事の合間にサル号の修理をしましたな。
ま、この件は次回にでも ( ^ω^)
困ったもんです
今朝の岩手山。
前夜の雨のせいか、岩手山から犬倉山、秋田駒ケ岳まで白い帽子をかぶってました。
一雨ごとに冬に近づいていますな。
こんな景色だと癒されるはずなんですが、夕方までウニよりも栗のイガよりもとげとげしい気持ちだったオイラです。
代休と有休を組み合わせて5連休にするはずだったんですが、所属部署の係長に台無しにされまして・・・
家のメンテナンスができなくなってしまったんですよ。
さらに、代休の移動が認められていない職場なので休めない時には代休はパー。
有休も申請後に仕事の命令を出してきて、休む話をすると日付指定で変えろとか言うし・・・
そんなやり取りをした後に当初の申請通りに決済されてしまいパー。
つまるところ2日間タダ働きしたってことなんですよね。
最下層に属してるオイラには言い返せない訳で・・・
なんかね、ウチの係長ってバカ?
まるでジャイアンにくっついて威張ってるスネ夫のよう。
小学生か? ってな言動や行動があったりして困ってしまいますなあ。
ちなみに、部下全員に嫌われてます (^^)
とりあえず、仕事は今日の昼には終わらせて全部係長に返してしまいました。
夕方までは予断を許さなかったのですが、何も言ってこなかったので終了でしょうな。
文句を言ってきたらやり返す自信はあるので10倍返しで嫌みをいっておく方向で (^▽^)
そんなわけで、記事を書いてる今は穏やかなもんですよ。
さて、11月に入り、一休みしていた畑のリンゴも次の収穫時が近くなってきました。
前夜の雨のせいか、岩手山から犬倉山、秋田駒ケ岳まで白い帽子をかぶってました。
一雨ごとに冬に近づいていますな。
こんな景色だと癒されるはずなんですが、夕方までウニよりも栗のイガよりもとげとげしい気持ちだったオイラです。
代休と有休を組み合わせて5連休にするはずだったんですが、所属部署の係長に台無しにされまして・・・
家のメンテナンスができなくなってしまったんですよ。
さらに、代休の移動が認められていない職場なので休めない時には代休はパー。
有休も申請後に仕事の命令を出してきて、休む話をすると日付指定で変えろとか言うし・・・
そんなやり取りをした後に当初の申請通りに決済されてしまいパー。
つまるところ2日間タダ働きしたってことなんですよね。
最下層に属してるオイラには言い返せない訳で・・・
なんかね、ウチの係長ってバカ?
まるでジャイアンにくっついて威張ってるスネ夫のよう。
小学生か? ってな言動や行動があったりして困ってしまいますなあ。
ちなみに、部下全員に嫌われてます (^^)
とりあえず、仕事は今日の昼には終わらせて全部係長に返してしまいました。
夕方までは予断を許さなかったのですが、何も言ってこなかったので終了でしょうな。
文句を言ってきたらやり返す自信はあるので10倍返しで嫌みをいっておく方向で (^▽^)
そんなわけで、記事を書いてる今は穏やかなもんですよ。
さて、11月に入り、一休みしていた畑のリンゴも次の収穫時が近くなってきました。
泥跳ねは少ないほうがいいですよね
最近は畑仕事に追われているオイラです。
収穫時期ですから仕方がないのですが、休日は畑に行って作業をしていましたよ。
頑張ったおかげでジョナゴールドは出荷完了。
紅玉は・・・ 収穫したものの少なすぎて出荷不可能なんですよね。
小さくて売るのもどうかと思ってみたりして・・・
ま、どうにかしてさばかなくっちゃね (^^)
んで、次の収穫まで時間があるのではきごの修理などをしてみてます。
ああ・・・ はきごといっても、わからないですよね。
標準語にすると収穫かごの事なんですが、竹でできたリンゴ用の丈夫なやつ。
年を追うごとに破損がひどくなってきてましてねえ。
PPバンドを使って、とりあえずの修理をしてますよ。
そろそろ交換したいのですが、近所の作れる人は亡くなってしまって作れる人がいないとゆー・・・
自分で作ろうにも知識も技術も無いので無理!
そろそろプラスチック製の近代的なものに変える時期なのかしら? なんて思っちゃいますな。
とりあえず、今年は修理したはきごで残りのリンゴを収穫しましょうかねえ。
さて、交換といえば、昨年交換した軽トラですが・・・
不都合な部分ががあるので部品を交換してみました。
収穫時期ですから仕方がないのですが、休日は畑に行って作業をしていましたよ。
頑張ったおかげでジョナゴールドは出荷完了。
紅玉は・・・ 収穫したものの少なすぎて出荷不可能なんですよね。
小さくて売るのもどうかと思ってみたりして・・・
ま、どうにかしてさばかなくっちゃね (^^)
んで、次の収穫まで時間があるのではきごの修理などをしてみてます。
ああ・・・ はきごといっても、わからないですよね。
標準語にすると収穫かごの事なんですが、竹でできたリンゴ用の丈夫なやつ。
年を追うごとに破損がひどくなってきてましてねえ。
PPバンドを使って、とりあえずの修理をしてますよ。
そろそろ交換したいのですが、近所の作れる人は亡くなってしまって作れる人がいないとゆー・・・
自分で作ろうにも知識も技術も無いので無理!
そろそろプラスチック製の近代的なものに変える時期なのかしら? なんて思っちゃいますな。
とりあえず、今年は修理したはきごで残りのリンゴを収穫しましょうかねえ。
さて、交換といえば、昨年交換した軽トラですが・・・
不都合な部分ががあるので部品を交換してみました。
今年最後の修理・・・ だといいなあ
まだKSRで通勤をしているオイラです。
もう寒くなってきてですねぇ・・・
なかなかキツイ。
夕方はいいのですが朝がねえ。
まだ右腕と指が痺れるのに、寒さが加わると痛いとゆー。
ま、当初よりもマシになってるんでもう暫く我慢しつつ養生を続ける方向で。
ただねえ、KSRに異変が・・・
ステアリングの動きが重くなってきたので寒くなったせいだと思って空気圧をはかってみたんですよね。
そしたら0.7kg/㎠位しかないでやんの (^^;)
これはもうどこかに不具合が出てるとしか思えない。
つーか、不具合がある!!
つーことで、不具合箇所を特定して修理を開始するワケですよ (^ω^)
まずはホイールを取り外します。
ま、こんなのは簡単に外れますんでね、特に説明はいらないでしょう。
んで、空気が抜ける原因はこちら。
バルブのゴム部分が裂けてますなあ。
96年式で、新車から交換してなかったことを考えると当然でしょう。
つーことで、バルブが刺さっているガワのビードを落としました。
ここまで見えればバルブの交換はできます。
サクサクと古いバルブを取り外し。
新しいバルブはコレを使います。
なぜか持ってる純正部品。
比較用に取り寄せた部品なんですが、こんな形で役にたつとは・・・ ( ^ω^)
何はともあれ取り付けるんですが、今回はこんな工具を使います。
L型バルブの取付専用工具です。
これがあるとラクなんですよね (^^)
ホイールに差し込んだバルブをこんな風に咥えて梃子の原理で引き上げてはめる便利工具。
こればないと苦労すること請け合いですよ (^^)
専用工具を使ってバルブを取り付けたら、ビードクリームを塗って空気注入♪
漏れがないことを確認してからグリースをヌリヌリ。
事前に古いグリースを掃除しておいたのはデフォとゆーことで。
全て組み立てたら定位置に収めて作業終了です。
後日、改めて空気圧の確認して漏れが無いことを確認しました。
これで今年の修理は終了かな?
ちゅか、終了してほしい( ^ω^)・・・
もう寒くなってきてですねぇ・・・
なかなかキツイ。
夕方はいいのですが朝がねえ。
まだ右腕と指が痺れるのに、寒さが加わると痛いとゆー。
ま、当初よりもマシになってるんでもう暫く我慢しつつ養生を続ける方向で。
ただねえ、KSRに異変が・・・
ステアリングの動きが重くなってきたので寒くなったせいだと思って空気圧をはかってみたんですよね。
そしたら0.7kg/㎠位しかないでやんの (^^;)
これはもうどこかに不具合が出てるとしか思えない。
つーか、不具合がある!!
つーことで、不具合箇所を特定して修理を開始するワケですよ (^ω^)
まずはホイールを取り外します。
ま、こんなのは簡単に外れますんでね、特に説明はいらないでしょう。
んで、空気が抜ける原因はこちら。
バルブのゴム部分が裂けてますなあ。
96年式で、新車から交換してなかったことを考えると当然でしょう。
つーことで、バルブが刺さっているガワのビードを落としました。
ここまで見えればバルブの交換はできます。
サクサクと古いバルブを取り外し。
新しいバルブはコレを使います。
なぜか持ってる純正部品。
比較用に取り寄せた部品なんですが、こんな形で役にたつとは・・・ ( ^ω^)
何はともあれ取り付けるんですが、今回はこんな工具を使います。
L型バルブの取付専用工具です。
これがあるとラクなんですよね (^^)
ホイールに差し込んだバルブをこんな風に咥えて梃子の原理で引き上げてはめる便利工具。
こればないと苦労すること請け合いですよ (^^)
専用工具を使ってバルブを取り付けたら、ビードクリームを塗って空気注入♪
漏れがないことを確認してからグリースをヌリヌリ。
事前に古いグリースを掃除しておいたのはデフォとゆーことで。
全て組み立てたら定位置に収めて作業終了です。
後日、改めて空気圧の確認して漏れが無いことを確認しました。
これで今年の修理は終了かな?
ちゅか、終了してほしい( ^ω^)・・・