fc2ブログ
2025/01
≪12  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   02≫
炎上と議論の違い

お笑いタレントのブログが炎上して・・コメント欄に殺すと書き込んだりしていたこめんたーがたくさん逮捕されてます・・

毎日新聞より
ネット中傷:ブログへの中傷「内容事実無根」 被害者のタレントがコメント


お玉は過去に数回某有名掲示板にブログをさらされたことがあります・・・ほめてもらったこともあるし、馬鹿にされたこともあるけれど、そういう時はさほど噂ほどアクセス数伸びないし、なんてことなかった…ただ、ある時・・・よその政治関連ブログがネタになってそこのブログがものすごく批判されているときに、なぜかうちのブログの名前が出て、その瞬間から一気にアクセス数が上がった!あれは怖かったねえ…
そう、怖かったんだけど、何が怖いのかその時はわかんなかった・ただアクセスが伸びただけで、アクセスカウンターをつけていないお玉ブログではお玉以外の人にはそれがわからいし、別に批判コメント、苦情コメントが増えたわけでもなかったのに・・・・

 また、このブログを始めたころは朝起きると数十のコメントが一気に入っていて、これがまた、怖いというか、緊張するというか・・わたしゃ昨日記事でなに
書いちゃったんだろう??ってコメント読むより先に自分の記事読み返したりしてね・・・平気な顔でブログ続けつつ実は内心きつかった・・・・
不思議なのは・・今は朝起きていくらコメント数が多くてももうぜんぜん怖くないんだよね。

「うれしい」が正直なところ。今のブログ運営に落ち着いてもうだいぶたって・・コメント欄での触れ合いがだんだん楽しくなってしまってねえ・・
まあ、いろんなことがあって結果としてうちを「楽しんでくれる住人が増えたことが一番大きな理由だけれど・・



 そうそう、有名な軍事関連ブログのコメント欄に「さらされた」時も一気にアクセス増えてねえ・・緊張したんだけど、その時そこの管理人さんがさりげなく、かばってくれたのがうれしかった・(以前にも書いたことあったかな?)あれはお玉にとって、ある種の「偏見」を取り除くいい機会だったと思ってるの。

ときどきね、コメントを削除するのは卑怯だとか、承認制にするのはずるいとかって声が聞こえてくるんだけれど、これはやっぱり管理人の権限だと思うんだよね。事実無根な誹謗中傷に発展する前のどの段階で管理人がコメントコントロールをするのか、できるのか・・このさじ加減が大事なのかな・・と思うんだけど・

お玉は政治ブログやりつつディベートが苦手だから、こうやって思いつくことをなるべく嘘のない気持で書くことしかできないんだけどさ・・・・

時々お玉んちとよそを比べて云々するひとがいるけどそれは相手にもお玉にも迷惑なだけだよ。

ブログの管理なんてその人の好き好きでやればいいと思うんだ。

しょせんブログなんだから・・・・(でた!久々にお玉の決まり文句)

otamaいつもいつも、お玉を応援してくれてありがとう!!そしてポチしてくれて、ありがとう! ↓お読み頂けましたら、どうかポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ                          

 



 
Secret
(非公開コメント受付中)

専守防衛ってさあ・・攻めてこられたら闘うんだよな・・
お玉の中でちいとも矛盾してないんだ。これでまた議論したい人もいるでしょうが・・そのうちにしてね。






しつこいかな?
> ときどきね、コメントを削除するのは卑怯だとか、承認制にするのはずるいとかって声が聞こえてくるんだけれど、これはやっぱり管理人の権限だと思うんだよね。
 お玉さん。はっきり言って、「お玉基準」を非難はもとより批判すらしていませんよ。むしろ歓迎です。「お玉基準」そのものを批判する意見があったら、私が反論する。

 問題なのは、「実力行使を否とする姿勢(護憲)」と「実力行使を是とする姿勢(お玉基準)」が矛盾する事です。
 さらに、憲法9条を理想としながら、その憲法9条の理念を日常生活の中で実現する姿勢がない事が問題なのです。私は憲法9条を「敵視している」と言ってもよい考えの持ち主ですが、実際に9条の理念を実現して生きている方がいたら(私は、そんな人間に会ったことがないし、そういう方がいるという話を聞いた事もない)、9条支持になるかどうかはともかく、最低限、憲法9条の理想が現実世界で実現する可能性は認めます。

 シンプルで卑小な感覚ですが、「自分ができない事を他者に求める」事に違和感を感じます。いや専門的な事柄を処理するために「対価を支払って」他者に求めるのはありですよ。でも、自分の生活の中で9条の理念を実現できないのに、日本(つまり私達)に9条の理念を実現する事を求める、ってのは「対価を支払って」なんかいませんし、そもそもそういう性質のものではありませんし。

 私は、人々に「こうすれば良いんじゃない」と提案するとき、このシンプルな、生活の中で普通に感じる事ができる価値観を重視すべきだと考えています。世の中を構成しているのは、学者や革命家ではなく、取るに足りなく見える「普通の人々」だと認識しているからです。

 平和を訴えるにしても、憲法9条が目指す「戦争ができない国」では世界中の国々にアピールできない、「戦争ができる国が、あえて戦争を選択しない事」こそが重要なのだ、と考えるのも、日本以外の国でも、国を形作っているのは「普通の人々」だと考えるからです。
 だから、まずは「日本は戦争ができる普通の国だよ」と世界に浸透させたい。その上で「でも戦争を選択しないよ」を実現できるよう知恵をしぼったり忍耐したりしていこうと考えてる。最近「9条に頼らない戦争反対の意見を」という趣旨のエントリーが出ているようですが、皆がこの姿勢で考えるようになれば9条は不要でしょう。むしろ世界各国に「戦争をしない価値観・判断」をアピールするのには9条という日本の特殊事情はマイナスに作用してしまう。
 「9条に頼らない戦争反対の意見を」と考えるのは、とっても「しんどい」し、他者を説得できる意見が出せなくて戦争を容認しなければならないはめになるかもしれない。いや、もっと進んで、自分が戦争を肯定するかもしれない。
 結局、護憲派とは、この「しんどい」事柄から逃げているだけなんじゃないのかと。そんな逃げの姿勢が平和主義なのかと。怠慢なんじゃないかと。

 政治の世界は、私達個々人の生活と別世界の事柄ではなく、日々の生活、個人の考え方・姿勢が、大きく影響していく事柄です。民主制度で政治を行おうとするならばなおさらです。上から目線はいりません。自らの行動で身近な人々を感化していけば、おのずと「変わり」ます。インターネットというメディアが、この身近な人々の範囲を劇的に拡大しました。ROMってるならともかく、発言しようとするならば、少なくとも「自分が本当に大切だ」と考えている価値観や意見と矛盾のない姿勢を貫いてほしい。これは何も憲法9条だけのことではありません。人権でも自由でも、本当にそれらが重要だと、大切だと考えているならば、同様です。

 だから、
”問題なのは、「実力行使を否とする姿勢(護憲)」と「実力行使を是とする姿勢(お玉基準)」が矛盾する事です。”
となるのです。



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 昨日の午前十時ごろ,なぜか知らないけど,昨年12月13日に書いたこの記事が,爆発的に読まれていた.アクセス元を辿ってみると,ezweb 経由からのものが全んどで,一体何を考えているのやら,と思ってしまった. # 逆解析すると,全んどがパブリックドメインからのア...
09年2月26日  金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・高齢者犯罪{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・新聞とテレビからの雑談{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。 老人
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ
にほんブログ村
プロフィール
Author:お玉おばさん
お玉なブログを展開する、とんでも博愛主義者。愛は海より広くそして深くありたい!と願っていたが、叶わないときは暴れる傾向にあり。昨年某国営放送局のやくざな討論番組に出たせいで、年恰好がバレちゃって・・・・・・ま、お玉に会ってみたいと思ってくださる読者の方は、お玉がいろいろな形でかかわるイベント、コンサートの会場へGO!
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
フリーエリア
お玉にメール
フリーエリア
最新記事
お玉のtwitter
期間限定にて公開中・
お玉が思う迷惑コメント

基本的に愛が感じられないコメントはダメ、 (臨時追記)人が知恵熱だといってるのにばんばん記事違いなコメントをこれでもかと送ってくる愛のないものは、完璧にお玉基準的アウト。お玉基準がわからない人は、文句があればよそで愚痴いってOK !基準に対しての文句は受け付けません~~~ここはお玉のテリトリーだもん。なのでよろしく。/p>

  記事違いなコメント

馬鹿な文章のコメント

長文(1000字以上)コメント

連投コメント は表に出ません。

でも、お玉が愛を感じたら記事違い、長文、連投、暴言でも表に出すことはある・・ようは、愛です・・愛!また、TBも同じような基準で判断させて頂きます

マガジン9条読んでね~♪
最近のトラックバック
リンク
ブログ内検索
RSSフィード